年賀状 | mahaloakua本音のつぶやき♾身口意で生きる♪

mahaloakua本音のつぶやき♾身口意で生きる♪

子供が1歳のとき夫と死別/経験・学び・家族や義実家との関わりを綴っています。子供は社会人おひとりさまの老後の過ごし方を模索中,゚.:。+゚旅行好きな繊細さんアラフィフ,゚.:。+゚
【アメンバーは何度かやり取りのある方で共感してくださる人】メッセージにて申請下さい

みなさん こんにちはスター

 

今日は1122

いい夫婦の日ですね

 

年末で

死別してから27年

 

 

時が経つのは早いもので

 

あれから随分歳をとったな〜

 

 

 

 

 

 

年賀状

年々 徐々に減らしていています

 

この2年は喪中だったのもあり

 

プリンターも調子がよくなくて

 

 

今年はもうプリントしてある市販のを買って

住所は手書きにしようと思っています

 

 

 

 

 

年賀状

 

もう全然会っていないけど

 

年賀状だけのお付き合い

 

っていうのもあります

 

 

 

 

 

 

夫が亡くなってからは

夫の友達にも数年間は送っていましたが

 

 

結婚して日が浅く

何度か会ったことはあるけど

 

大学関係は他県がおおきて

 

顔と名前が一致しない

よく知らない方がほとんど

 

 

職場は親族経営だったのもあり

個人的に年賀状をやり取りすることはしていません

 

 

そんな感じで

 

夫関係は自然に出さなくなっていきました

 

 

向こうもわたしがまだ若いし再婚するかも

と考慮して

遠慮してくれたのかなと思ったり

 

 

 

 

 

 

わたしの方は

 

学生時代の先生や

 

独身時代の会社関係

 

親の親戚

 

などなど

 

 

 

住所しか知らない関係性の人で

 

 

スマホになる随分前から

連絡を取り合ってない友達?知り合い?

 

 

 

 

やめ時がよくわからず

 

なんとなく出しているひともいます

 

 

 

 

その中には

繋がっていたい学生時代の友人もいて

 

結婚して遠くにいたり

引っ越したりと

 

唯一年賀状がお互いの近況報告

 

それはそれで楽しみでもある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亡くなった夫の親戚関係は

 

引っ越しとともに

徐々にフェイドアウトしていきました

 

 

 

 

 

 

 

年賀状は

 

還暦を迎えるあたりに

 

断捨離も兼ねて

 

無くしたいな

 

と思っています

 

 

 

 

こちらが引っ越したりする場合は

 

友人にはメールやLINEで

 

 

 

年賀状だけの付き合いの人は

 

引っ越しハガキを出す方向にしていけばいくつもり

 

 

 

 

 

 

 

子供はもう年賀状は出していません

 

若者はLINEで年賀の挨拶をしているみたい

 

 

 

 

なのでプリンターも使わなくなり

 

新たに買うこともないかなー

 

 

 

必要なら

24時間コンビニでコピーや

データファイルも印刷できるしね

 

 

 

 

 

 

少し前までの年賀状は住所がわからなくならないように

取っておくつもりです

 

 

もしもの時に

子供はいったい誰に連絡したらいいかわからないだろうから

 

 

 

そういう時のための一覧は

終活のノートに書いておこうと思ってます

 

 

 

 

 

 

 

絵手紙とか上手く描ければ

 

枚数を減らした分

年賀を手書きで描くのも楽しそうですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

旗アメトピ掲載記事 

 

宝石赤誰にでも訪れる人生の転機

 

宝石赤死別して辛かったこと

 

宝石赤アラフィフの友達作り

 

宝石赤ひとりごと【シングルマザーは困ると思う場面】

 

宝石赤集合住宅の騒音って

 

宝石赤ほぼ おひとりさま

 

宝石赤人のイメージに寄せてない?

 

宝石赤こんなご近所さんて

 

宝石赤心にモヤモヤが残る友達

 

 

 

旗よく読まれている記事 

 

宝石赤死別から立ち直るには

 

宝石赤起きることは鏡の法則と言うけれど

 

宝石赤亡くなった人の念い

 

宝石赤寿命について

 

宝石赤死別子連れの大竹しのぶさんと再婚した明石家さんまさんてすごい