そうなんだ!ウガンダ~その3~

ご訪問ありごとうございます
教師からマジシャンに転身

人呼んで笑顔泥棒

マジシャンルパンです

 

石川県金沢市を拠点に

全国で活動中

 

対面型マジックはもちろん

オンラインマジックにも

対応します❤



なんで突然ウガンダなの???

って気になりますよね?
その経緯は投稿の最後に

まとめてありますのでご覧下さいね


さてこの写真
一見、会話をしているように
見えますが


 実は一切声を出さずに
「TAKADA」
と自己紹介しています

え?どういうこと??

この写真はウガンダの
ろう学校を訪問した時の
写真です

つまり彼らは耳が
聞こえないので
言葉によるコミュニケーションが
難しいのです

だから手話や指文字による
コミュニケーションが
必要になってくるんですが
私は11年間ろう学校に
勤務していたので
手話や指文字がある程度
分かるんです

ちなみに手話というのは
「単語」
指文字というのは
「あいうえお」とか
「ABCCDEFG」
のようにひらがなや
アルファベットの
一文字を表します 

もちろん日本の手話は
外国では通用しないのですが
アルファベットは
万国共通なので
ローマ字で「TAKADA」
って、言っているんですね

私が指文字がわかる
と分かった時の
子どもたちの嬉しそうな顔が
超印象的でした!

さてまた別の学校の写真です


 よく見ると
窓にはガラスが無く
ただの明かりを入れる
穴だということが
分かります


 みんなピンクの制服を
着ていますが
全員女子・・・・
という訳ではありません
この学校の制服の色が
たまたまピンク色なので
男子も女子もみんな
ピンクの制服を着ています

【では問題です】
このようにウガンダの
学校の制服は
ピンクや、黄色、赤、オレンジ
などの派手な原色が
使われることが多いのですが
それはどうしてでしょう?

①目立つため
②部族の旗の色
③宗教上の理由
 
正解は
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

①目立つため
でした

もう少し詳しく説明すると
ウガンダには
夜になると日本のように
街灯があるわけでは無いので
漆黒の闇に包まれます

そのため子どもたちの制服には
車やバイクにはねられないように
夜道でも目立つ派手な原色が
使われるそうです

校庭では子どもたちが
サッカーをしていました


 ボールがこっちに
転がってきたので
拾って投げようとした瞬間
「あっ!」と思いました


 それはボールではなく
バナナの葉をビニールのひもや
コンビニのレジ袋のような物で
グルグル巻きにしたもの
だったからです

どこの国に行っても
子どもたちは
遊びを考え出す
天才ですね!

さ、今日もいい日だ!

マジシャンルパンを
学校に呼んでみませんか?

ゲストティーチャー授業で
マジシャンのお仕事の話や
外国でマジックをした時の
エピソードに絡めて
国際理解や多様性の尊重
自己肯定感の向上など
どんなテーマでも講演します

もちろんマジックも!

感想をいただきました
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
6年生の総合的な学習の時間で
ルパンさんに職業講話をして
いただきました

自分たちの地元に
こんなお仕事をしている人が
いるんだ!と子どもたちの
目の輝きが違いましたね

お昼休みは全校児童を集めて
マジックショー

一粒で二度おいしい
ゲストティーチャー授業でした
【A小学校 6年担任】

 

さ、今日もいい日だ!

============================

過去の「そうなんだウガンダ」

シリーズはコチラ

============================

マジシャンルパン誕生のエピソードは

↓↓↓↓↓

そうなんだウガンダ~その1~

 

そうなんだウガンダ~その2~

 

そうなんだウガンダ~その3~

 

そうなんだウガンダ~その4~

 

そうなんだウガンダ~その5~

 

そうなんだウガンダ~その6~

 

そうなんだウガンダ~その7~

 

そうなんだウガンダ~その8~

 

そうなんだウガンダ~その9~

========================

マジシャンルパンへの

メッセージや

お問い合わせは

こちらから
========================