こんにちは、まどか相続相談センターのまえだあいです。

いつもコメント・いいね・リブログ等いただきましてありがとうございます。

 

★初めましての方へ★

自己紹介ページはこちら

ブログに関するお願い事はこちら

人気の長編シリーズまとめページはこちら

お時間のある時にぜひご覧ください。

****************************************

更新が滞り過ぎて申し訳ありません。

続き物なのでなんとか完結させなければ!

 

前回からの続きです。

 

遺言をめぐる攻防①

遺言をめぐる攻防②

遺言をめぐる攻防③

遺言をめぐる攻防④

遺言をめぐる攻防⑤

遺言をめぐる攻防⑥

遺言をめぐる攻防⑦

遺言をめぐる攻防⑧

遺言をめぐる攻防⑨

遺言をめぐる攻防⑩

 

自分の遺言書の相談なのに、自分で内容を決めることはしたくない。

そんなお母様に意見を求められて困ってしまいました。

 

長男さん、ご立腹!

『二男に全部相続させる』と書き直されてしまった遺言を、なんとしても『長男に全部』と書き直させて取り戻したい。

 

そのオーダーを受け入れない事務所は必要ないんだそうです…。

 

依頼自体はお母さまから受けていますが、実質は長男さん経由のご依頼だったので、2度目の遺言書作成は途中で打ち切りとなりました。

 

そもそも前回と同じ内容で書き直したいなら、事務所を通さなくても直接公証人に依頼すれば大丈夫なんです。

証人2名だって公証人経由で依頼してもらえます。

私の出る幕はないのでした。

 

お母さまが心配ではありますが、依頼がない以上は他人の家庭立ち入ることはできません。

 

まさかの打ち切りバッドエンドに落ち込みました。

 

次回は最終回、後日談です。

⑫へ

 

☆遺言の話☆

vol.270「ゲス遺言」

 

*************************************

インスタとツイッターやっています

楽天ルームも始めました

楽天room @まえあい

Instagram @maeai_madoka

twitter @maeai_madoka

フォローよろしくお願いいたします♡

 

 

外部ランキングサイト2つに登録しています。クリックして応援いただけたら嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ