こんにちは。真帆です。
ママと子どもたちに「大丈夫♪」をお届けしています
自分が、まだ、子どもだった頃。
「大人って楽しそうだな⤴」「早く大人になりたいな⤴」
って、思っていましたか?
それとも、
「大人になんかなりたくな〜い⤵」「ずっと、子どもでいたい⤵」
って、思っていましたか?
私は、小学校高学年の頃、
「大人って、いつも苦労ばかりで大変そう‥」
「こんな楽しい毎日が過ごせるのは、子どもの間だけ」
「あ〜、大人になんかなりたくない。ずっと、子どものままでいられますように!!」
って、
強く願ったことを、今でも、はっきりと覚えています(-♢-;)
その頃、わが家は、大規模な県営住宅に住んでいて、
周りには、友達がいっぱいいて、
毎日が、楽しくて仕方がなかった!!!(≧∇≦)
というのも、もちろんあるんだけど、
母が、とにかく働き者で、
暇さえあれば、隣の工場で、夜遅くまで頑張って働き、
お料理も得意、家事も完璧。
PTAの仕事も、バリバリこなし、
美味しい物は、いつも、子ども達優先。
休日は、必ず、家族そろってお出かけに連れて行ってくれて、
帰ってくると、母は、忙しく家事を済ませ、
その後、また、夜遅くまで仕事。
子どもである、自分は、めっちゃ幸せで、楽しくって仕方がなかったけれど、
ある日、ふと気づいてしまったのです。
大人になるって、めちゃめちゃ大変や〜ん
うわ〜。絶対、大人になんかなりたくないわ〜
って、ね(汗)
あの日、そんな風に思ったことなんて、すっかり忘れてしまった私だけど…、
大人になってからの私は、
やっぱり、
大人は我慢
頑張らなければならない
いつでも子ども優先。自分は後回し
大人は苦労するもの。人生を楽しんではならない
という偏った価値観(ブロック)に縛られて、どんどん、生き辛くなっていきました(=_=;)
うちの母は、
子ども達のためにと、
自分のことは後回しにして、一生懸命、頑張ってくれただけ、なんです♡まさに、昭和の母♪
なのに、まさか、それが仇になるなんて、ね。
びっくりだよね。
でも・・・
この、自分のことは後回しにして!がいらないんだよね〜♪
大人だって、
いや、大人こそ、
自分のことを一番、大切にしたらいい!!!
美味しいもの食べて、
美味しいお酒飲んで、
好きなテレビ見て、
好きな映画見に行って、
好きなところに旅行に行って、
カッコいい車に乗り、
高い洋服着て、お洒落して、
ときにはソファで、気持ちよくうたた寝zzz
そうしたら、子ども達は、
「ママもパパも、毎日、楽しそう♪ 幸せそうで、嬉しいな♡」
「大人って自由でいいな。羨ましい」
「あ〜♪早く、私も大人になりた〜い!!」(≧∇≦)/
って、思うよね
ということで、1人ランチを美味しく満喫中(๑˃̵ᴗ˂̵)
これは、
目の前のいろいろな問題(お金の問題、夫婦関係、子どもの問題など)が、解決したら、やるんじゃなくて、
先にやる!(๑•̀ㅂ•́)و✧
そうやって、まず、親が先に、自分を、う〜んと大切にする世界にパラダイムシフトしたら、
少しのタイムラグをおいて、
今まで、自分を悩ましてきた、周りのいろいろな問題も、
良い方向へ変わっていきますからね♪
「大人になるって、なんだか、楽しそう♪」
って、わが子に思わせちゃう、HAPPYな子育て。
あなたの子育てにも、取り入れてみませんか
人気記事も読んでね↓

