検査入院のこと~振り返り~ | 片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

2017年の11月に聴神経腫瘍が見つかり、2018年の5月に摘出手術を受けました。現在は年1回の経過観察通院中。手術により右耳の聴力を喪失。
そんな”片耳生活”のアレコレをブログにしたためています。
試しにgoogleで、「片耳日記」と検索してみてください(^^)

ちょうど1年前の同じ2月の終わりから
3月の初めにかけて
5日間の検査入院をしました。
1月の下旬に検査日程の連絡があってから
1か月後のことです。
 
 
入院というのは物心ついてからは
初めての経験だったので、
本番の手術入院の時よりも
緊張していたと思います。
 
なにしろ、
この検査入院中に行われる
アンギオ検査が恐ろしく、
入院前の1か月の間
いろいろ想像しては
毎日怯えていました(笑)
 
アンギオ検査というのは
脳血管造影検査というもので、
足の付け根の動脈から
カテーテルを脳の付近まで入れ
そこから造影剤を注入して
レントゲン画像を撮る検査です。
私は入院3日目の午後に
この検査をやりました。
 
これは手術をする部分の血管の状態を
詳しく調べる目的で行う検査で、
摘出する腫瘍に栄養を送っている
太い血管があったりすると
手術の時、大量出血の危険があるので
そんな場合は術前に血管を塞いでしまう
措置を行うそうです。
 
先輩患者の皆さんのブログで
いろいろと研究していたので、
だいたいどんなことをやるのかは
わかっていましたが、
リスクのある検査でもあるので
とても緊張しました(^^;
 
(アンギオ検査のことは以前詳しく書いています)
 
検査自体は
思ったより、痛くも苦しくもなく
終わったのですが、
何しろ動脈を切って
カテーテルを入れるので
そのあと6時間、
まったく身動きできないのが辛かったです。
 
この検査をやってくれたのが
最初に電話で連絡をくれた先生だったりとか
検査後の夕食のおかずが
全部串に刺さって出てきたりとか
病室が脳神経外科の病棟ではなく
別の科の病棟だったりとか
 
いろいろサプライズもありましたが、
この入院のおかげで病院にも慣れ
本番の手術入院のための
良い準備になったと思います。

 

 

 

 

 

◇記事の参照 〜 以下からも過去記事を探せます 〜

 

12月のブログ整理

11月のブログ整理

10月のブログ整理

9月のブログ整理

8月のブログ整理

7月のブログ整理

4〜6月のブログ整理