子どもの健やかな
「脳と心の育て方」を提案する
中学受験のゴッドマザーです
中学受験の記事が中心ですが
いろいろな環境で頑張る
お母さんたちへ
子育てのヒントになることを
お届けしています
クリック励みになります!
ありがとうございます
↓ ↓ ↓
こねくり回して子どもを生きづらくさせていないか
先日読者の方に
コメントをいただきまして
本当にどんな世の中に
なってしまうのだろうかと
心配していることを
つらつらと・・・
多様性をどうとらえたらいいのでしょうか
こっちの我が儘を許せ
お前のことも認めてやるから
そんな言葉使いじゃないけれど
そういうことでは
ないはずですが
なんとなく
おかしいですよね
子どもを生きづらくさせているのは
間違いなく大人です
中学受験講師にも
多いです
Xなんか見てると本当に怖い
もちろん
ひどい意見を書く人もいるのですが
そうでは無い人に言われたときにも
意見の聞けない人もいる
結構有名な先生でも
ご自分が意見をするときは
忌憚なく言わせてもらう
というスタンスを取っているのに
ご自分と意見が違うことを言われると
ブロック!
ちなみに私はブロックされていません
なるべく絡まず
静かに拝見させていただき
ふむふむと時代の流れを読んでおります(笑)
相手のことを
誹謗中傷と言ったり
聞く耳を持たれなかったり
多様性ですからね
で済ませてしまう
これだと
自分の成長には繋がりません
が、もういいか
いい歳なんだし(笑)
耳障りの良い意見だけを聞いて
すごい、すごいと言われたい大人も
たくさんいるということです
だったら子どもは
もっと思っているだろうなと
思います
ちょっとでも何かで人の役に立ち
みんなといると楽しい!
と思って過ごしてもらいたい学校なのに
今、様子が違いますよね・・・
メイプス生は
お母さんがこのブログを読んで
共感してくださり
お入りになる方が多いので
比較的、学校が好きな子が多いし
プールもやりたい子が多いし
何かの代表もやりたいし
お勉強以外のことなら
なんでもやるぜ(`・ω・´)b
という子が多めです
でも、お預かりしている子の
話を聞いていると
夕方に塾があって疲れるから
プールはしない子がいるという話や
学校に持って行く水筒の中身で
揉めている子もいるという話や
うちの子は落ち着きがないので
と言って
お母さんが
バランスボールを持って来て
これで受けさせてくださいって!
それが許可されてるんだよ
ずるくない??
と言う話を聞くと
もうもう、学校ってなんなんだ?
どうしたらこの子たちは
幸せになれるんだ?と・・・
心配でしかたないです
移動教室では
2日目の水筒の中身を
教員が麦茶を用意して
入れてあげているのに
うちの子はお茶を嫌がるから
スポーツドリンクで
という人がいるとか
もう、もう・・・
泣けてくる
最近のママたち
どうしちゃったんだろうね
ママたちだって
そんなふうに
育っていないはずなのに・・・
でも、明らかに
モラルから外れた大人が
増えているのも事実で
そういう人が
自分の子どもと関わっているとなると
恐ろしくてそこには出せない
という気持ちになるのは
とても良く分かる
だからこそ
ママたちも
鼻を良くするんだぞ
鼻を利かせるのだよ
この人
この空気
いいところか悪いところか
人の意見も大事だけれど
自分で感じる力はもっと大事
ネットに出てくるランキングが
全てだと思わないで
自分の鼻で嗅ぎ分ける
何か感じるものが
必ずあるはず
感じるためには
余裕が必要
そう、この余裕が
なかなかママたちに無いんだよな
安心出来る場所が
きっと無いんですよね
安心出来るシナリオも無いんだろうし
でも
安心出来るシナリオは
きっと無いです
だから求めない
探さない
ただただ我が子に
ひとりになっても生きていける力を
付けてあげること
難しいことをさせ過ぎて
子どもを萎縮させてしまうのではなく
焦らず根気強く
お子さんが自己肯定感高く
生きられるように
小さな一歩ずつなら
歩ける子のほうが多いんだから
待ってあげれば
子どもは大丈夫だと思う
大きい一歩を期待するから
子どもが倒れてしまうんだよね
むしろ大人のほうが
待つ練習が必要かもね
・・・
ぼーっとしていてもいいんです
やり過ぎちゃいけないんです
そんなことを書いています
↓↓↓
本当の意味で
賢い子を育てたい
「品のある合格を目指して」
今日も一日お疲れさまでした
コメント欄開放しています!些細なことこそ皆さんとやり取り出来ると嬉しいです
よく読まれている記事
何かうまくいかない
どうしよう・・・と
悩んでいるくらいなら
いつもと違う視点を
手に入れてみませんか
お問い合わせフォームから
お願いいたします
↓↓↓
X(旧Twitter)も始めました!
フォローよろしくお願い致します。
日々いろいろ呟いています
~~~
分かった!というアンテナが
たくさん立ちますように!!!
悔いのない受験にしましょう!