いつもお読み下さり、どうもありがとうございます。
うりりんです。


1969年から2020年現在までの投稿が終わりました。


まだまだ書ききれていなかったり、抜けてしまったところもたくさんございますが、
また近いうちに追加していけたらと思います。

50年を振り返ってみると

“全てはつながっている”ですね。

ものごとはもちろんですが、人も皆。


バラバラのパズルのピースのようでいて、実は次の布石であったりと、最終的には一つの景色を目指してやっと少しずつピースが埋まってきたような気がしています。



よく自分自身のことを投稿したりすると、こんな投稿をするなとか、わざわざアドバイスをして下さる方もいます。

でも、それはその方の基準です。私はその方ではないので、ご自分にのみに当てはめていただきたいと思います。
 
私はこれまで投稿してきたことを全て自分自身の糧としておりますので、
誰に何を言われても別に怖くもないですし、恥ずかしくもないです。
 
他人から見れば結構大変だと思われることが多いのですが、私自身は自覚はないです。

経験はないよりあった方がいいと思いますので、経験をさせてもらえる機会をそれだけ与えられていることに感謝しております。

たとえしたくない経験だとしてもそれは自分だけがそう思い込んでいるだけ。
 
起こる出来事は起こるだけです。
それに良い出来事、悪い出来事と仕分けするのは自分自身です。

悪いと一見思われているような出来事を良い出来事に変えられるのは、今の自分と、今の自分が向かっている未来の自分。

つまり過去は今の立ち位置から振り返った時、見方を変えれば、簡単に変えられるということです。
 
すべて自分の記憶であり、その記憶からどのような感情をつなげているかの情報ですので形はないのですから。

全ての出来事と出会った方々に対して感謝を込めて❣️。


また近いうちに第2シーズン?をお届けできればと思います。
ここまで拙い文章をお読みくださり、どうもありがとうございました。


この投稿に再度0話からつなげてみられるように目次のようにまとめてみました。
 

プロローグ編 

✴︎はじめに

 

0.50年の振り返り

 

✴︎生後〜小学校時代

 

1.生まれる前からせっかち

 

2.自分は♂だと思いこみ、男の子と一緒に立ち○ョン

 

3.親からは放置状態の幼少期

 

4.笑えない、笑い方がわからない。

 

5.頭の傷と心の傷

 

6.食べること、眠ることが恐怖な虚弱児でした・・・

 

7.習い事で1日が終わる日々

 

8.お一人様が好きで何が悪い!

 

9.ボットントイレ事件

 

 

10.ベッドの中のヒ・ミ・ツ

 

 

11.イジメと自殺願望

 

 

✴︎中学時代

 

12.女子剣道部に入部1年生レギュラーに

 

13.発熱をコントロールできることに気づく

 

14.顧問による暴力と謎のルール

 

15.印象深い友人

 

16.授業中にテレパシー実験!超能力者になりたかった私

 

17.年末の恒例行事

 

18.子供の勉強に興味がない両親

 

19.良い子遍歴とありのままの自分とは?

 

20.自分の声が嫌い!今も続く声のコンプレックス

 

21.受験なのに両親は家でカラオケ三昧で私は母の実家に居候

 

22.父が嫌がること

 

23.オーラについてと会社の壁

 

24.フェイドアウトな恋愛

 

25.模擬試験ボイコット事件

 

26.受験結果

 

✴︎高校時代

 

27.そして事件は起こった

 

28.衝撃の治療法

 

29.入院生活と地獄の点滴

 

30.出遅れた高校生活

 

31.エースをねらえ!に憧れテニス部に入る

 

32.セクハラ炸裂のバイト時代と女性性の否定

 

33.音楽部に入部

 

34.バイト学校に見つかる!

 

35.バイト先での恋愛事情人生初壁ドン!

 

36.特殊な恋愛観

 

37.歴史好きの原点

 

38.進路

 

39.進路変更と本心

 

40.父の教育方針無形の財産と有形の財産

 

✴︎社会人として演奏者〜エステティシャン時代

 

41.日曜学校(教会)でピアノ演奏者をきっかけに経典を読み漁る

 

42.超能力に憧れる

 

43.結婚式場の演奏者になった時に身につけたことその①

 

44.結婚式場の演奏者になって身につけたこと②化物体質

 

45.ならシルクロード博88’

 

46.演奏者生活

 

47.痩せたいがためにエステティシャンを目指す

 

48.エステティシャン時代

 

49.初スキー

 

50.夫

 

🍀【まとめ記事51〜100話】🍀

 

51話 先手を打たれる

 

52話 さらに先手を打たれる

 

53話 日々寝不足

 

54話 結婚式

 

55話 新婚旅行①

 

56話 新婚旅行②エーゲ海クルーズもといトイレ探しの旅

 

57話 新婚旅行③エジプト

 

58話 エレクトーンと内緒のパート勤め

 

59話 傷ついた一言。子供を生まない私に価値はない?

 

60話 妊娠そして引越し

 

61話 在宅ワークと音楽教室

 

62話 在宅ワークからさらに在宅ワークのため出版社で仕事

 

63話 飼い猫の出産

 

64話 突然、児頭骨盤不適合により帝王切開に。

 

65話 長男予定帝王切開出産へ

 

66話 猫たちとの別れ

 

67話 帝王切開後のマタニティハラスメントによる心ない言葉

 

68話 心の穴埋めとお受験

 

69話 長男失踪と児童劇団入団

 

70話 幼稚園受験と遠距離通園

 

71話 PTA役員といじめ

 

72話 救世主な友達たち

 

73話 偶然 

 

74話 お受験モード  

 

75話 長男と二人でスキーバスツアー 

 

76話 次子の製造決意~妊娠、産院探し

 

77話 身近な敵と自分への信頼

 

78話 第1子帝王切開から第二子助産院で自然分娩するためにやったこと

 

79話 念願の助産院でイメージ通りの出産とグランドゼロ

 

80話 教師の勘違いと長男の冤罪

 

81話 再度在宅ワーク(テレワーク)のお誘い

 

82話 長男と次男の教育について〜とりあえず長男小学校1年生で英検5級合格

 

83話 夏休みに起こった事件

 

84話 胎教通りに基本料金で生まれてきた三男の出産に家族で立ち会ってしまいました。

 

85話 夫、入院することになり新興宗教に入信未遂

 

86話 家族スキー

 

87話 父と仕事

 

88話 青天の霹靂①

 

89話 青天の霹靂②懲戒解雇宣告

 

90話 またまた引越し。ステージの変化

 

91話 復讐してやる!

 

92話 33回忌法要

 

93話 退職金で株式投資デイトレードを始める。

 

94話 ライブドア株で無一文に

 

95話 やっと再就職

 

96話 再就職先の社長が、資金を持ち逃げした上に夜逃げで行方不明

 

97話 復讐達成その①

 

98話 急性中毒

 

99話 経理をする傍ら、アロマテラピーの勉強を開始

 

100話 AEAJ(公社)日本アロマ環境協会総合資格認定校承認

 

🍀【まとめ記事101〜133話】🍀

 

101話 父の1ヶ月に4回の手術と私の嗅覚異常 

 

102話 感無量と12年前の復讐完了ダイジェスト版(^O^)

 

103話 長男デキ婚で二世帯同居

 

104話 孫誕生ばあばデビュー

 

105話 2年がかりで朝方の勉強 センター試験受験

 

106話 藤沢市民病院内でアロマボランティア開始2016.4〜

 

107話 夫の会社を畳む 一見マイナスなようでプラスの出来事

 

108話 実家のクリーニング店閉店

 

109話 実家同居 夫と父の不仲

 

110話 母に末期の肺がんが見つかる余命2〜3ヶ月、湯治場

 

111話 肺がん末期患者(母)へのアロマケア〜プチ家出と看取り

 

112話 母の葬儀

 

113話 私の会社が倒産しかけアマゾンでバイト〜出来事に良い悪いはない

 

114話 異業種交流会期間限定の会長就任、夫の再再就職

 

115話 夫の足の浮腫が気になり病院へ 肺がんステージⅢ

 

116話 夫肺がん手術、同日に重要案件が公式発表

 

117話 プロポーザルの審査結果

 

118話 夫の抗がん剤治療の副作用

 

119話 夫のケアと事業の頓挫

 

120話 念願の病院内アロマトリートメントケアサロンオープン!

 

121話 神奈川県商標ME-BYO取得 嗅ぐことと触れることでストレスを和らげ未病をケアする

 

122話 NHIプログラムIPPCR講座修了試験クリア

 

123話 神奈川県立保健福祉大学大学院プレ講座修了

 

124話 第19回湘南ビジネスコンテストで「なでしこ起業家賞」と「来場者賞」を頂きました。

 

125話 五感を刺激する!湘南和ハーブの会発足記念講演会&パーティー開催

 

126話  引っ越しの夏 瓜田の夏 瓜田引っ越しセンター開業!

 

127話 慶應義塾大学大学院湘南キャンパスSFCでドクダミ講座

 

128話 慶應義塾大学大学院湘南藤沢キャンパス内でミーティング

 

129話 父別居

 

130話 交通事故

 

131話 追突事故の経過

 

132話 追突事故の後遺症からの気づき、アロマセラピスト廃業

 

133話 病院内サロン終了

 

 

 

最後までお読み下さり、どうもありがとうございました。