手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道   http://hinosaka.jimdo.com/ -75ページ目

ポン酢作りの日

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011112810230001.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011112809410000.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011112809380000.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011112808480000.jpg

自家製のポン酢を作ってます。

我家のスダチといただいた柚子を手で絞りそこに醤油とミリン昆布鰹節を入れて熟成させると香り豊かなポン酢が出来上がりますニコニコ

3500ccほど出来ました。美味しくなれと祈りつつ。

柚子をいただける方が居たら譲って下さい、出来上がったポン酢をお返しします。

晴れの坂 大石

かまど炊きご飯

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011112518300001.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011112518300000.jpg

昨日はかまど炊きご飯パート2でした。築150年位の鷲山邸。

期待と不安が入り交じり出来具合が心配でしたが上々の炊き上がりとなりました。
ちょっと難しい事にチャレンジして得られる経験は何事にも代えがたいモノが有ります。
店はもっと困難では有りますがきっと貴重なモノが得られると信じてます。

2011/11/23

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011112312490000.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011112309430000.jpg

本日 大洞院にて野点のお茶会です。毎年この日に実施してます。
来年は参加できないので最後になります。

次は12月4日茶室でやります。コチラは本格的なお席になります。

暖簾と試食会

のれんが出来ました。 石川染物店  じいちゃん90歳 


おそらく2度目の注文は別のところを探さなきゃいけないでしょう。残念です。



手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-のれん


ざるそば  680円(おそらく)    


箸置きは冷蔵庫に合ったシシトウです、山葵は伊豆の本物中の本物


そして今日は、お店を手伝ってくれる、サトウさんとモリヤさんに

ざるそば

かけそば

天ぷら   駿河湾の桜海老

       なす

       しめじ

       ししとう  

を天つゆとうま塩で試食してもらいました。何とか合格点をもらえました。


そして、宇治の大正園さんの煎茶 緑の和 を上菓子と一緒に味わってもらいました。


こちらも何とかいけそうです。


手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-ざるそば


こんな感じでスタートを切るつもりです。皆さんよろしくご指導お願いします。


山葵の仕入れ

11/19日   伊豆市貴僧坊の山葵農家  井上さん


紹介してもらい、山葵の仕入れをお願いしました。  井上さんの山葵田


手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-山葵協会 手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-伊豆のわさび田


あいにくの雨となりましたが、山間の清らかな水で育った山葵、甘みがあり香りがよくいい山葵でした。


銀座のすし屋、九○○  や吉○などともお取引がある農家さんでした。


手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-伊豆のわさび田2


いわゆる、日本一の(もちろん世界一、宇宙一となりますが)方とお取引が出来るようになりました。


気さくなご夫婦で試験用に山葵を頂きました。  よろしくお取引お願いいたします。



またひとつ課題がクリアできました。






快適

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011111806290001.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011111806290000.jpg

宿泊したホテルホテルラブホでした。ちゃんとしたサイトで予約しましたが、入ってビックリ
良いところは広くアメニティも充実してバスローブ何かもあったりして
パソコンも無料で使え朝食もサービスです。
結構満足しました。

店 もう少しです

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011111409310000.jpg

店は外壁が出来 日本漆喰のようです。今内装をしてくれているところです。

さて、準備の買い物に行きます長音記号2走る人

うま塩作り

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道-2011110909530000.jpg

うま塩?
昆布出しにメキシコ岩塩を入れて煮ていきます。塩に昆布の旨味を入れていく作り方です。天ぷらにつけて下さい。昆布茶を混ぜても良いのですがひとてま掛けたという自分の支えです。

2011/11/07

東京駅八重洲で送別会をしていただきました。ありがとうございました。

皆さんお元気で又どこかでお会いしましょう
社会人長くやって見るもんです、最後にこんなに暖かくしてもらうとは思いませんでした
頑張ります。

今日

夜6時から池袋で以前交流があったTさんとFさんと会食。

二人ともありがとう

忘れないよ!

またいつか会える日を楽しみにしてます。