こんばんは、美功です

 

私は年に1度は伏見稲荷さんに参拝します

 

観光目的ではなく参拝、お山しようと思っていたら

友人から教えてもらった本があります

 

それがこちら↓

 

 

 

以前は入手困難で高値がついていました

私は図書館で取り寄せてもらい読みました

今調べたら文庫本が2021年に出たようです

 

さらにこんな本も出ていました!!

 

 

 

 

びっくりしました

ブログを書こうとして何気なく気になって読み返して

リンク先を変えようと思って調べたらでてきました

 

 

「お稲荷さんと霊能者」は

いわゆるスピリチュアルなこととは無縁だった人が

親戚からきいた話から、お稲荷さんに仕える巫女(オダイ)の存在を知り

そばで体験した不思議なことを率直に書かれている本で

 

この本に登場した霊能力者さんの本が「霊能一代」なのです

 

 

「お稲荷さんと霊能者」を読んで沢山の驚きがありました

伏見稲荷さんの霊験あらたかさやオダイの存在

オダイさんの能力とそのお話

伏見稲荷と弘法大師の関係などなど、いろんな驚きがありました

 

中でも、今の私に響いたことは

 

神様のご利益は、その人にとって最適な時に与えられる

 

人間の思っている感覚とは違うという当たり前のことでした

 

私だけかな?アセアセ


その感覚がわかるのはこんな流れです

 

著者は、会社勤めしていたけど家の事情もあり、
お稲荷さんの霊能者の予言?もあって

40代で仕事やめて実家に帰ったのですが
仕事を探しつつ、バイト生活を送ります
神様のお告げで「本を書け」と言われた場面がでてきます

 

「すぐに書籍化されて、ヒットして成功するのかな~」

と読み手の私は、実に単純で申し訳ないですが思ってしまうわけです

 

だがしかし、そこからの紆余曲が折長い


著者は、出版関係に勤めていたそうなのですが

自ら「本を書きたい」と意欲があったわけでもなさそうです

さらに「翻訳もせよ」とお告げが!

 

しかし、これがまたとんとん拍子ってこともなく…
著者の方の履歴が詳しく描かれているわけではないので

読んでいる感触として

語学が堪能で翻訳をしなれているというかんじでもなさそうです

 

本を出すことになる不思議

翻訳も仕事としてある不思議はありますが

神様からのお告げなのだから

すぐに本が次々と出版して売れまくる!

~なんてことはないのです

 

そこがリアルだった

しかし、お稲荷さんの霊能者さん=オダイさんはこんなこともおっしゃっているのです。


「(著者は)神様から、よく助けてもらえる人だけど

そんなにすぐ助けてもらっていたら為にならないのに」

(こんな感じのことを言われているということで、本のままではありません)

 

 

神様のお告げでも結果がすぐに出るばかりではない とわかります

エンターテイメントの物語や小説のように

スピード解決とはならないのですね

一話完結のドラマではないのですから!!

 

 

その人にとって最適なタイミングがあるのだと

わかっているようで、わかってなかった気がします

いつもブログを読んでくれているあなたは

そんなの当たり前じゃない!と驚いているかもしれません

 

私は本当に今更ながらわかったのでした~

この本のことは前の記事でも少触れています。

 

 

こちらでも少し書いています。

 

 

今日もおよみくださりありがとうございます

 

 

友だち追加
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

 

~美功への問い合わせ~
占いの鑑定とオーダーブレスなど承ります→美功のできること2024
coconala ココナラからもご利用いただけるサービスがあります
SNSもやっています Instagram  / Twitter
プロフィール / ホームページ
問い合わせ メールフォーム  / Google フォーム

 

 

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。

 

 

こんばんは、美功です

 

いつも、ブログにおいでくださり

読んでくださりイイネなどを押してくださって

ありがとうございますニコニコ

 

神社やお寺などに参拝して

歓迎のサインがあるよ…という思考を聞いてから

 

「もしかしてこれが?!」と思い当たるようになりました

 

気のせいかもしれないし

単なる思い込みかもしれません

 

でも

私が見えたと思うこと

感じたことが大事なんですね

 

その場にいた人が必ず

見たり、聞いたり、感じたり

するわけではないからです

 

それは歓迎のサインに限らず

日常でよくあることじゃないですか?

 

そんな事を考えていたら思い浮かんだのがこのタロットカードです

 

 

 

このカップの10は

虹をみている家族

見ているのは男女だけです

子どもたちは楽しく遊んでいるところ

 

この家族は生活が豊か…というわけではないでしょう

でも今ここにある幸せを喜び感謝しているのです

 

特別なことではなく

その日常に感謝しているのですが

それこそが奇跡なんですね

 

虹の中にはカップが10個揃っているのですね

 

 

一方こちらはペンタクルの10

こちらは裕福な家族

親子三世代なのでしょうか

豊かで恵まれていることが日常になっていて

それを当たり前としている様子ですね

でも子どもだけが何かに気づいている…そんなカードです

 

このカードたちも、同じ空間・時間にいても

同じ感覚を共有しているというわけではなさそうです

 

私の数々の気づき写真をご紹介

こちらは7年前くらいに上京した時に新幹線から見えた富士山

雲が多い日でした

ハッキリ見えないかもしれないと思っていたら

雲がどんどん晴れていきました

隣でご婦人が「でも山頂は見えないわね」と残念そうにつぶやきました

 

でも私にはしっかり山頂も見えていたのです

「山頂見えますよ。あの雲が龍の様になびいていてその先に見えるんです」と伝えたら

「ほんと!龍みたいだわ」とその方も喜んでいました

実際上の写真よりも、下の写真のほうが山頂が見えていますね

 

そしてこちらは皇居前で撮影した楠木正成公の像

この写真のように雲が一面に覆われていて暗い感じでした

でもなぜか私はこの像にとても心惹かれて

ぐる~り一周して撮影したのです、すると

一周回り終える頃には雲がまたもや晴れてきました

そして正成公とご対面!

またもやびっくりしてしまいました

この東京旅はこの他、楽しくありがたいことがいっぱいあったのです

 

そしてこちらは鞍馬寺の写真

門の前ですがうっすらとオーロラのような雲のカーテンがあるのです

 

歓迎のサインやその他の気づきは

気のせいではないと思います

神様や宇宙のエネルギーからの贈り物なのだと思います

 

 

 

今日もおよみくださりありがとうございます

 

 

友だち追加
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

 

~美功への問い合わせ~
占いの鑑定とオーダーブレスなど承ります→美功のできること2024
coconala ココナラからもご利用いただけるサービスがあります
SNSもやっています Instagram  / Twitter
プロフィール / ホームページ
問い合わせ メールフォーム  / Google フォーム

 

 

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。

 

こんばんは、美功です

 

いつも、ブログにおいでくださり

読んでくださりイイネなどを押してくださって

ありがとうございますニコニコ

 

今、あなたは何をしていますか?

 

のんびりしていますか?

まだ仕事ですか?

元気ですか?

少し疲れていますか?

 

楽しくて健康であればこの調子で!

元気がない、疲れてる人は安心してください!

 

この世は変化し続けるのです

変化し続けること

この法則だけが変わらないのです

 

これは易経で学んだことです

 

易経で最初に習うことです

 

易、不易、変易

 

という言葉

 

この世は常に変化し続ける=変易

 

でも変化にはルールがある

 

そのルールは変わらない=不易

 

易は変わるという意味もあり、やさしいという意味もあります

ルール、この世の仕組みそのものなのでしょう

 

人の世の悩みはつきません

その悩みもおおむね同じことなのですが

その場で人物と役割が違っています

 

今、あなたにとって一番必要なものはなんでしょうか

 

あなた自身がこの世で実現したいこと

それに本当に必要なものなのでしょうか

 

私も毎日模索しています

それでも健康で楽しくしていたいことは変わりなく

おかげ様でそうさせていただいています

 

 

四柱推命で自分の人生の運の流れを読み

自分の魂、価値観を知る

 

選択肢が多くある時、選べない時は

五行易、あるいはフーチで事の次第を探り

 

今の心の在り方を知るためにタロットを使います

 

運気をアップさせたい時は

方位をしらべて吉方へ祐気取りへ

あるいは風水の力を借りる

しみじみ25年ほどかけていろんな勉強をしてきてよかったと思います

 

今日は、もしかしたら元気がないかもしれないあなたへ書いてみました

 

お仕事のご依頼はこちらからも↓

今日もおよみくださりありがとうございます

 

関連の記事
インプラントの病院はどこがいいか 前編【五行易】 |

五行易「私の指の怪我はいつ治るのか?」 
【失脱占】探し物、みつからないブローチは見つかるか? 

 

 

ちょうちょ私の占いを始めたきっかけは

友人の悩みごとを知り

何か少しでも助けになったらと思い

私が知ってることを伝えたことからでした

気がつけば、開活を続けて20年以上

心配事、愚痴、悩みだらけの私でしたが

お陰様で陽気ぐらしをさせて頂いてます

是非、皆さんもお試しください❣️

ご依頼お待ちしてます

 

友だち追加
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

 

~美功への問い合わせ~
占いの鑑定とオーダーブレスなど承ります→美功のできること2024
coconala ココナラからもご利用いただけるサービスがあります
SNSもやっています Instagram  / Twitter
プロフィール / ホームページ
問い合わせ メールフォーム  / Google フォーム

 

 

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。

 

※過去の記事を再構成しています

 

こんばんは美功です

 

先日、お客様とのお話の流れで

 

五行易の鑑定で選択するとして

AとBを占いました

 

Aは良い!
Bはダメ!

 

という結果の時、当然Aを選びますよね

 

Aを選んでよかったということになるのですが
Bを選んでいたらどうなるのか?

 

あえて悪い方を選ぶことはないと思うので

Bを選んで、本当に悪い結果になったか

どうかは誰にもわからないですね

 

なので「答え合わせは半分だけ…」

ということになるのでは?

と占いを学び始めてからずっと疑問に思っていました

 

そんな時にいつも五行易の依頼をしてくださる方から

その答え合わせになるお話を教えてもらったのです

 

それはこんな話

 

今回は家族が入院したのですが

付き添い人をつけないといけなくなりました

家族だけで回すのは限界があるので

「付き添い人」を派遣してくれる会社を選びました

 

この依頼は鑑定結果の行方がわかる

とても印象深いケースでした。

 

依頼内容は
「家族が入院している間、付き添いの人を頼むことになったがどこの紹介所に頼めばよいか」

 

信頼できるケアマネさんから3つの紹介所を紹介されました
選びきれないのと、念の為と鑑定依頼をされました

 

①、②、③の紹介所のうちどこがよいか五行易で鑑定したところ

 

①は良いところがなく

②と③で選ぶしかないのですがどちらも一長一短あります

②と③もそれほど良い!とはいえないので

もっと別の紹介所を探せればいいのですが
急いでいるので、この3つから選びます


より災いは小さい③を選びましょうということに

③は災いは隠れていますが

時間とともに、気に入らない所が出てくるかもしれません

ですが今回は急を要することですし

短期間ならいいのではないでしょうか
という鑑定結果です

 

既に3つの紹介所には打診をしており
③紹介所が一番具体的な内容で

頼める付き添いさんの年齢と名前を 
すぐに知らせてくれて好印象だったとのこともあり納得され
家族の病状から付き添いを頼んでも一週間ぐらいと思うとのことでした


それから時間が過ぎた頃に


『③紹介所が鑑定結果の通りになった!』

 

とお客様から連絡がありました


 

鑑定した3月に付き添いさんを頼んで

その時は特に何事もないまま家族は退院されたのですが


秋になって家族はまた入院することになり

その際再び、C紹介所から付き添いを派遣してもらったそうです

今回は長引いて1ヵ月程すぎた頃、入院先の看護師から
 

「付き添いさんが仕事をしておらずあてにならない」と知らされたとのでした

お客様は驚いて以前の鑑定結果をもう一度読み直してみると

 

時間とともに、気に入らない所が出てくるかもしれません。

ですが今回は、急を要することですし

短期間ならいいのではないでしょう」

 

と書いてあるではありませんか

その通りの結果になったことがわかり
鑑定の確かさに驚いたということでした



この結果をお知らせいただいた時に

鑑定結果を見直したところ、

災いは「亥」について隠れてました

亥は11月です。
連絡をいただいたのは11月でした

鑑定した時は春だったので11月まで想定していませんでしたが、
五行易は先まで見通していたのかと私も改めて驚いたものです
今回の鑑定がこれからの事でも非常に参考になりました

 


五行易に限らず、占いの結果は

「NG」と出たことを選択しないことが多く

それが本当にNGだったかどうかはわからないです

この選択でよかったのか??

と思えるところがありましたが

この結果から「NG」ケースで進んだ場合の結果を教えてもらえてよかったです
五行易や占いなどで悪い結果が出た場合の対処法も教えてくれていると思います


運命は決まっているものなのか
変えられるものなのか
それはすべて自分の選択次第です

 

鑑定結果が悪い結果だとしても

必ず、上手くいく秘訣が隠されています
より良い選択ができるように普段から意識していたいと思います。


詳しくはこちらの記事にもかいています!

 


五行易は、行く先のナビゲーターになります

毎日のたくさんの選択で自分で絞り切れない時に活用ください

実際に依頼をいただいた内容から

私自身のことから具体的に解説しています

五行易の素晴らしさが少しでも伝わるといいなと思います。

 

 

お仕事のご依頼はこちらからも↓

今日もおよみくださりありがとうございます

関連の記事
インプラントの病院はどこがいいか 前編【五行易】 |

五行易「私の指の怪我はいつ治るのか?」 
【失脱占】探し物、みつからないブローチは見つかるか? 

 

 

ちょうちょ私の占いを始めたきっかけは

友人の悩みごとを知り

何か少しでも助けになったらと思い

私が知ってることを伝えたことからでした
 

気がつけば、開活を続けて20年以上

心配事、愚痴、悩みだらけの私でしたが

お陰様で陽気ぐらしをさせて頂いてます

 

是非、皆さんもお試しください❣️

ご依頼お待ちしてます

 

友だち追加
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

 

~美功への問い合わせ~
占いの鑑定とオーダーブレスなど承ります→美功のできること2024
coconala ココナラからもご利用いただけるサービスがあります
SNSもやっています Instagram  / Twitter
プロフィール / ホームページ
問い合わせ メールフォーム  / Google フォーム

 

 

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。

 

※改題して、一部追加してお届けしています

確定申告のバイトをおすすめしたら…

 

こんなニュースがガーン

 

「議員は納めてない」確定申告窓口にクレームで受付困惑 国会でも「なぜ脱税問えぬ」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

今から今年のバイトには応募できないと思いますが

今年は厳しいそう!ガーン

 

と思ったら募集してるところまだありましたね

確定申告の時期すぎても事務作業の為の募集もあります。

非常勤職員(アルバイト)の募集|国税庁 (nta.go.jp)

会場受付の仕事は少しだけやたことありますが

…本当に大変でした💦

 

クレームの方もいます

でもすぐに職員さんに変わりましたけどね

 

担当場所によって忙しさや難易度は違っていましたし

忙しさも毎日違っていましたね

 

記事を書いたばかりだったので

ちょっと気になって追加して書いてみました~


--------------------

こんばんは~美功です

 

ついに始まりました確定申告

私は終わりましたのでほっとしていますニコニコ

 

 

「確定申告」は関係ない…と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが

あえてこの話をするのは

 

知っておいて損はない話だと思うからです

 

なぜこんな話をするかというと

以前、確定申告会場でバイトした時に

 

還付の仕組みってそういうことだったのか~!

源泉徴収てそうなんだ~!

会社勤めの人もわざわざ申告に行くのはこういうことなのね…と

 

目からうろこだったのです

 

もっと早く知っておきたかった!とおもったものでした

 

 

実際に確定申告会場で受付をしていると…

 

「ここにきたら還付してもらえるってきいて」と

若い男性が「給与所得の源泉徴収票」も持たずにこられたり

 

お子さん連れた方も「医療費控除を受けに来ました!」というのですが

やはり源泉徴収票や1年かかった医療費の明細なども持たずにこられて

また改めて来る羽目に…

 

確定申告は

 

還付があるかもしれない  

 

から行う方が多いですが

 

納めすぎたかもしれない税金が還付されるということなので

そもそも税金を徴収されてない方はかえってくるものがないのです

 

「源泉徴収」されてない方、所得税が0円な場合は

返ってくるお金がないので

申告へいきかえって「納付額ができてしまった!」という方もおられました(-_-;)

 

もらう気満々できたのに、納付になってしまった方が

「一度家族と相談します!」とその場で申告を中断して

帰られたこともありました

 

高齢者の方で年金暮らし400万円以下の方は申告しないでもいいのですが

還付があると信じて交通費を払ってきたら還付が200円だけだったりとか

 

医療費が年間20万円かかった方が

10万円超えたその部分が還付されると思ってたら

全然還付されなくてがっかりとか💦

 

これは本当に仕組みを知らないからなんだなと思いました😓

 

そんなことにならないように

今はネット、スマホで確定申告できますので

自分でやってみるといいですよ

 

令和5年分 確定申告特集 (nta.go.jp)

 

 

 

1つの会社勤めをしている方で

特に特別なお金の出入りがなければ必要ないかもですが

複数の会社から給料が出ている場合

医療費が10万を超えた場合も還付の可能性がありますし

住宅ローンのある方

災害、窃盗などの被害に遭った方

株式で損がある方

寄付をした人

 

などなどです

 

 

今日もおよみくださりありがとうございます

その他のお役立ち記事
ペットボトル活用法、部屋にはいってきた虫をどうしますか? | 

一家に一つの万能薬とは… |
【五行易】時間とともに最適な日焼け止めも変わる |

ポイ活風にカイ活に読んでください😊

【カイ活の案内】開運活動、略して開活を始めてみませんか | 

【こんな方におすすめです】
・心配事が多い、不安になりやすい
・なかなか行動に移せない
・人間関係で悩みがち

・ついつい愚痴を言ってしまう
・最近楽しい事がない

※ご依頼の流れ

1.メッセージフォームあるいはLINEで友達登録して
以下のことをメッセージをください

2.お名前

3.生年月日(わかれば生まれた時間と生まれた市町村)

4.最近の悩み事や気になる事などあれば

PDFでA4サイズで2ページ程の情報を予定しています。
お渡しは3日から1週間程いただきます。
その他ご不明な点はお気軽にお尋ねください


問い合わせ メールフォーム  

ご利用料金:3000円

※過去に四柱推命依頼下さってる方に部分的にお伝えしていますが

改めて知りたい方にはリピーター割引で2000円にさせていただきます🙇‍♀️

 

 

ちょうちょ私の占いを始めたきっかけは

友人の悩みごとを知り

何か少しでも助けになったらと思い

私が知ってることを伝えたことからでした

気がつけば、開活を続けて20年以上

心配事、愚痴、悩みだらけの私でしたが

お陰様で陽気ぐらしをさせて頂いてます

是非、皆さんもお試しください❣️

ご依頼お待ちしてます

 

友だち追加
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

 

~美功への問い合わせ~
占いの鑑定とオーダーブレスなど承ります→美功のできること2024
coconala ココナラからもご利用いただけるサービスがあります
SNSもやっています Instagram  / Twitter
プロフィール / ホームページ
問い合わせ メールフォーム  / Google フォーム

 

 

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。