こんばんは✨
「魂の望みを叶えるパートナー」矢作典加 のりか です 。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今夜は、ゆっくり聴きました。
yuji☆universe
星読みのyujiさんのチャンネル、好きなんですよね〜
昨日のライブは
冥王星水瓶座期こそ獅子座みが大事!
2時間以上と長いですが、超エッセンシャルな部分は
1時間10分〜50分位にあります。
実は昨年の6月に10日間程、発熱
起きているのはしんどいけれど
ベッドでyou tubeは聞けるという状態が続いて
1時間以上のyou tubeって
普段なかなか、聴こうと思えず、、でしたが
思いがけず、じっくり聴ける時間ができて
この時に、聴きまくったんです。
もう、個人コンサル受けましたか!
というくらいの情報量になりました。
その中から、特に心に残る必聴は
YT_LIVE_018 ”本気出すべきところ”教えます
2年前のライブですが
2023年からの20年間、特にピークタイムは2023年から2026年に
腹をくくって覚悟を決めて
ここ、本気出せよ!というポイントを教えてくれます。
太陽星座のみでなく、月、アセンダント、DHなど
からのお話は、なるほど、そうか!!
と、腑におちまくります。
ちなみに、私の本気出せポイントは
超カリスマ、超社会進出、超外の世界
もっともっと、本気出せ、私と
書いていて自分にエールを送りたくなりました(笑)
次にこちら
YT_060 3つの座標を用いてあなたの人生航路を導き出す方法
文字通り3つの座標から
隠れた本来の自分の特質の活かし方を教えてくれます。
ちなみに次回は
YT_098_ガメってんじゃねぇ!・・・いえ、ガメってください!(ガメ性 攻略回)
私は、アセンダント、月、ガメ(水瓶座)なので
こちらも楽しみにしています。
そして、私、のんびりしていそうで
気が短い? イラチ? せっかち?
なところがありまして
ついつい倍速で聴いてしまうこともありますが
標準速度で聴きたいと思う方が何人かいらっしゃいます。
yujiさんは、そのお一人。
今日も、楽しく聴きながらインプット&癒されました〜
よかったら、ぜひ聴いてみてくださいね!!
のりか
❤️関連記事
Midnaight Tea〜ほうじ茶withホーリーバジル
大好きだからこそ、与えてこなかったもの
迷う時!悩む時!見えないエネルギーの中にある答えの見つけ方 【現実とスピリチュアル】
アーリートラウマ 【5つの傷】 を目次にまとめました。
スキゾイド
オーラル
マゾキスト
アーリートラウマ 【5つの傷】『NO』と言えない理由とその仕組み
アーリートラウマ 【5つの傷】『イヤ!!』 を 感じる力を取り戻そう
アーリートラウマ 【5つの傷】 〜境界線を引いて自分を取り戻す〜 あなたの気持ちは、あなたのもの
サイコパス
アーリートラウマ 【5つの傷】自分が信用を失いたくないので、他人を悪人にする防衛パターンとは
リジット
アーリートラウマ 【5つの傷】リジット 正しいか間違っているか、それが大事だ
アーリートラウマ 5つの傷 防衛パターン
*私はバーバラブレナンヒーリングスクール(BBSH)
を卒業した先生から教わったので
BBSHで扱われている性格構造学に基づいた5つのパターンとして
学びました*
++++++++++++++++++++++++++++++++++
スキゾイド (拒絶による傷)
エネルギーが身体から抜け出るタイプ
この世にいるけど、この世にいない。
オーラル(見捨てによる傷)
エネルギーを他人から吸い取ろうとする
愛されたい。
マゾキスト(侮辱による傷)
内面に引きこもる
周りとなじみやすい。自分がわからない。
サイコパス(裏切りによる傷)
他人や人生をコントロールする
自分しかいない。
リジット(不正による傷)
完璧な自分であろうとしてコントロールする
自分を感じられない。人の気持ちがわからない。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
リズ・ブルボーさんの5つの傷でも5つに分かれています。
表現が違いますが、それぞぞれに対応しています。
「拒絶による傷」 (スキゾイド)
を持つ人は、自分は親に拒絶されたと思い
その傷を隠すために「逃避する人」になります。
公の場では存在感を消して、引きこもったり
一人空想の世界を遊びます。
「見捨てによる傷」 (オーラル)
を持つ人は、自分は親に見捨てられたと思い、
その傷を隠すために「依存する人」になります。
他人の関心を得るために、困難な状況を無意識に
自ら作り出します。
「侮辱による傷」を持つ人は、 (マゾキスト)
自分は親に侮辱されたと思い、その傷を隠すために
「自虐する人」になります。
他人のために尽くそうと、無意識に自由になることを拒否したり、
必要以上に忙しくしたり、〜しなければならないと自らに制約や義務を作ります。
「裏切りによる傷」を持つ人は (サイコパス)
自分は親に裏切られたと思い、その傷を隠すために
「操作する人」になります。二度と裏切られないために、
すべてを見越してすべてを自分の思い通りにコントロールしようとします。
「不正による傷」を持つ人は、 (リジット)
自分は親に不当に扱われたと思い、その傷を隠すために
「頑固な人」になります。正当さを求めて完璧主義者になります。
❤️関連記事
アーリートラウマとは
アーリートラウマ解放体験セッション感想集