暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。




すでにご存知かと思いますが、

いわゆる

袴田事件の再審で

被告 袴田巌さんに

無罪判決がでました。







主文

被告人は無罪


やっと出ました。



姉のひで子さん嬉しそう!




地裁判決とはいえ、
捜査機関による捏造として
①5点の衣類(血の赤味)
②ズボンの共布
③自白
を認めました。

裁判長は最後に
謝罪を含めた言葉をひで子さんに伝えたそうです。
ひで子さんは報われた思いが湧いてきたのではないでしょうか。


思えばボクシング専門誌で袴田事件を知り、事件をまとめたノンフィクション



を読んだのが30年ほど前。

その時から、
これは冤罪だ、
証拠は捏造だ、
という確信がありました。


ブログを始めてからも
度々袴田事件を取り上げました。




私の中の袴田事件は終わりを迎えそうです。

しかし、
無罪が確定しても、
袴田巌さんが、
ひで子さんが
失った時間は戻ってきません。

そして
何より真犯人が捕まっていない。


嬉しいけれど、
心の底から喜べない
幕切れが近づいています。


くれぐれも
検察は控訴するなよ!


無罪確定まであと少し。


せばまた。






ども、レパード沼です。




先日の年寄りの会コンペで、

津軽高原ゴルフ場や先輩方が賞品を出したので、1位から順番に好きなものをもらうことになりました。


私がもらったのは



もらったはいいけど、さてどうしたものか?



真っ先に浮かんだのが、

 

栗ごはん



よし、

栗ごはんに挑戦だ!



ネットで調べて

まずは栗の皮むき



栗の下を包丁で切る

丸い栗が多くて、
正直 怖い

途中からハサミを使いました。


鬼皮を剥きますが、
親指の爪が痛い


次は薄皮剥き
包丁で剥いていきます


500g程度の栗を下ごしらえするだけで、1時間以上かかりました


あらかじめ水に浸しておいた米に塩を溶かしてから栗を敷きつめ、炊飯器のスイッチオン




何とかできました

見た目はイマイチですが、家族からは
美味しいよ
と言ってもらえました

良かったです



ゴルフ場からのお土産でもらった卵で
出汁巻き
も作りました。




今日は
袴田巌さんの判決がある日

無罪が濃厚とのことですが、
日本の司法は油断できない


主文
被告人は無罪


朗報はあるのか?


せばまた

ども、レパード沼です。




今日は年寄りゴルフの会の定例コンペでした。



場所はいつも青森市か近郊のゴルフ場なのですが、今回は少し遠い黒石市にある

津軽高原ゴルフ場

でした。




遠いのに集合時間が早い。


通勤渋滞を回避して、青森道から東北自動車道を使います。


ALPINAは高速になるほど乗り心地が安定して最高です!


小一時間でゴルフ場到着。



このゴルフ場はドライビングレンジがない。

途中の練習場に寄る時間がなかったのでぶっつけ本番になります。


練習グリーンはレストランの前



このゴルフ場はティーマークの色がたくさんあって、

私は年寄りの会の最年少なので、ブルーティー、一緒の組のおじいちゃんはイエローティー。

ホールによっては100yd近く違う時も。


何か、キツかった。





ゴルフを本格的にやるために昨年購入したコレ

 

 

いつもコレに頼ってゴルフしています。


ガーミンゴルフの有料サブスクでグリーンの傾斜情報を表示できます。


先週は、

月会費の引き落としがされているのに、なぜか

「金払わないと傾斜は教えねーよ」という表示が出て、青森カントリーの傾斜情報がわからず、少し困りました。


そして、

今日も傾斜情報が表示されません。


ムカつきます。

ガーミンの野郎、金だけ取りやがって。

(さっき調べたら、津軽高原ゴルフ場の傾斜情報はありませんでした😣)



ということで、

グリーンはガーミンを頼らず、自分の感覚でやりましたが、

パットは30で、いつもよりかなり良かったです。


パットはガーミンに頼らない方が良いのかも😅




この日は、

ドライバーがまあまあで、

2ndもまあまあで、

パットもまあまあで、

スコアもまあまあで

前半が終わりました。



ただ、

反省しなければならないことが。


9番で打ち込みをしてしまいました。


オープンコンペが入っていたせいか、結構混んでいて、

ショット間が長く、9番でも2ndをしばらく待っていました。

前の組がやっとパットを終え、ゆっくりと歩いてカートに到着。

カートの後ろでなんかやってましたが、ほどなくカートがいなくなるだろうと高をくくって2ndを打ったら、左に思いっきり引っ掛けてしまいました。

もういなくなったと思っていたカートがまだいる!

しかもカートの後ろでなんかやってた人がまだ何かやってる!


ファー!ファー!


ボールはワンバンしてカートに当たりました。


スイマセン!


幸いケガもなく、前の組も年寄りの会の人達だったので、大事になりませんでした。

もちろんこのあとレストランで改めて謝罪しましたが、

反省反省。


(ホントは、ホールアウトしたら速やかにグリーンを離れるのがマナーですので、もたもたしていた人も悪いと思います。でもあおり運転と同じく、打ち込みした方が悪い)


そんなアクシデントにもめげず、寄せワンでパーを拾ったわたくしでございます😜



昼食は担々麺
チンゲン菜が食べづらい


午後のスタート、10番ホール

11番のパー3

芝がはげてる所が無数に
猛暑の影響か?


午後も
まあまあのゴルフが続き、
カートナビの情報では結構上位にいるみたい。

最後の18番パー5
2ndのスプーンがチョロ
3rdもチョロ

結局7オン1パットのトリ


最近は、
最終ホールで大叩きすること多いな。
集中力の欠如か?
体力不足か?



結果発表

ネット78で7位

最終ホールでパーだったらまたまた優勝でした。
てか、
ダボだと3位でした。

あぶねー!

5位以内はハンディが減るのです。

ハンディが減らず、良かった😜


年寄りの会の事務局を担当している先輩から、

2大会連続優勝記念の写真と、


ALPINAのロゴ入り

手作りグリーンフォーク


を頂戴しました。



ありがたい。

もったいなくて使えないかも。




次の年寄りの会コンペは

欠席します。



だって、

もてぎの日本GPの次の日なんですもの。



少しドキドキしてきたぞ!

待ってろ、もてぎ!



せばまた。

ども、レパード沼です。




先週中程までは半袖半ズボンで過ごせていたのに、ここ数日は長袖長ズボンでないと外出できない、寒い青森。

来週には雪⛄が降りそうです😁



ミサノで2大会連続開催となるエミリア・ロマーニャGP


チャンピオン争いも各クラスで佳境に入ってきた感があります。 



Moto3では、

古里太陽が初のポールスタートで期待しましたが、トップ10にも入れず残念。


Moto2では、

我らが藍小椋が無難に4位フィニッシュ。ライバルのガルシアが転倒リタイアに終わったので、22点差と開きました。

チャンピオン獲得に向けていいことです。


と、見たようなことを書きましたが、実は見てません😅


夕方に娘と

お笑いライブ


に行っていました。
ナイツは安定の面白さ。
どぶろっくはエロ面白い。
マシンガンズも面白かった。
けど、ワタシ的には
カミナリが最高。
ボケとツッコミが絶妙でした。


閑話休題


で、
MotoGPはずっと見てたけど、
いつものドゥカティカップで何かね、気乗りしませんでした。

が転倒で表彰台争いから脱落したり、
バスティアニーニが最終ラップにマルケス・マシア走りで無理矢理猫マルティンを抜いてトップに立って優勝したり、
それなりに見所はありました。

何と言っても
バニャイアが転倒リタイアでノーポイントになったのがびっくり(@_@;)

チャンピオン争いは俄然猫マルティンが有利となりました。

あと、
YAMAHAの
クアルタラロ
が最後垂らしたけど7位は明るいニュースかな。
タカはノーポイント完走。


今回の目玉は
青木三兄弟揃い踏み
でしたね。

三男治親がMoto3

次男拓磨がMoto2

長男宣篤がMotoGP

それぞれ解説。

思えばWOWOW開局当時、
日本のロードレースを中継していて、その頃ちょうど青木三兄弟が日本のトップライダーとして活躍していたのを見ていたなぁ。

その後3人とも世界GPに羽ばたいて活躍したよね。



ワイプで解説交代シーン。


Moto3の最終盤では、
治親さんと拓磨さんが入れ替わったりしたようですが、3人とも声が似ているので、違和感はあったものの、入れ替わりに気づきませんでした。

ちょっとしたいたずらがめちゃ面白い。


最後は3人揃って画面に登場。

2019年の
サイドスタンドプロジェクト
SSP
にも触れていました。

事故でバイクに乗れなくなった拓磨さんに再びバイクに乗ってもらう企画。

ちょうど2019年鈴鹿8耐を見に行って、拓磨さんが鈴鹿をバイクで走る姿を思い出しました。


マルケス兄弟の同時表彰台がきっかけの企画であったのではと思いますが、
今回は世界のAOKI三兄弟のトークが1番面白かったな。



さぁ、
アジアラウンドになります。

来月には
いよいよ
もてぎだぁ~!

ドキドキしてきたぞ!



せばまた。



ども、レパード沼です。




今日、

家族4人でスタバのコーヒーセミナーに行ってきました。


実はセミナーが目的ではなく、後半の工場見学目当てでした。




朝9時前にALPINAで駆けつけたのは、

スターバックスコーヒー青森西バイパス店


数週間前に娘とこの店舗を訪れた際、工場見学に惹かれて、最終的に家族4人で申し込んだのでした。



1人1100円の参加料を支払い店舗内のテーブルに着き、


頂いたパスポート等


コーヒーセミナーの様子
総勢10名

メモを取りながら熱心に店員さんの話に耳を傾ける。

複数回セミナーに参加している人もいた。


TOKYO ROASTのパックで実際にコーヒーを抽出する実習も。

最後に代表して最年長?の私が指名され感想を述べました。

ごちそうさま。



小雨降る中、各自スタバから移動して工場見学。

見学先は

北洋硝子

知る人ぞ知る有名ガラス工房です。

津軽びいどろ



若い職人さんたちが黙々とそれぞれの役割を果たしています。

ほとんどが手分けしての作業になるそうです。

女性もたくさん


青森県の名工の一人



テレビでは何度も見たことありますが、1300℃超の炉を前にすると迫力満点。


小部屋に集合してプレゼン


作品にはそれぞれテーマがあります。
ほとんどが地元青森県に関わること。

「北」洋硝子のロゴが入ったグラス

お猪口
ピンクが弘前の桜
濃紺が八甲田山
・・・
他は忘れました😅

Loftなど様々な雑貨屋と契約しており、検品が厳しいけど、返品率は低いそうです。つまり職人さんの技術が高い。


検品ではじかれて売れないものを今回お土産としていただきました。

私がもらったこれはヴァレイエローっぽいやつです。
透明部分にわずかに白いにごりが。でも実用上問題なし。


県内のスタバでは
青森や弘前限定の津軽びいどろグラスを販売しており、一時品切れになるほどの人気だそうで、
グラス目当てに県外から足を運ぶ人もいるんだとか。



下は青森の有名海産物がテーマだそうですが、
さてそれぞれ何だと思いますか?


正解は


越後製菓

いい加減にしろ


左から
ホタテ、ホヤ、ウニ
だそうです。




津軽びいどろは高くて、我が家にはまったくなかったのですが、
今回お土産で4つのグラスを頂戴して、参加料以上の収穫でした。

あざした。



せばまた。

ども、レパード沼です。




すっかりご無沙汰

津軽八十八ヵ所霊場巡りライド


残り3か所のまま、はや1年半近く過ぎました。


なかなか思いきれずに月日が過ぎましたが、本日、急に思いたち、最後の3か所を巡ってきました。



花見に行った金木の芦野公園まで小一時間、ALPINAで行き、そこから自転車スタート。



最初は
第9番札所
般若寺
(はんにゃじ)
中泊町富野千歳




隣に富野猿賀神社があり、神仏習合なのでしょうか?

神社側には
土俵です。
さすが相撲王国

十両に落ちた尊富士が単独トップ
このまま優勝してくれ

相撲といえば、
青森県出身の幕内力士は141年続いていて、最近、この記録が途絶えるのでは、ということが話題になっています。
先ほど、青森県出身の
宝富士関が
見事勝ち越し、幕内残留を決めました

良かった!




次は、
正式な札所なのか何なのか、まったくわからないのだが、
津軽八十八箇所霊場のウェブページに載っていたのでリストに入れた所です。

確認しようにも、津軽八十八箇所霊場のウェブページが今年の1月に閉鎖されているのでわかりません。


まぁとりあえず行くか、89ヵ所になるけど。


途中、秋の風景

青森の米は良作
見事な景色です!

米、欲しくば青森をバカにするなよ。
青森をバカにした静岡ババアのいる静岡県には、フォロワーさん以外にはあげません。
てか、そんな権限あるのか?



岩木川下流域
奥に霊峰岩木山


正安寺
(しょうあんじ)
つがる市車力
何の看板もなし
でも中にはお地蔵さんとかたくさんあったのでここでしょう。




ここまでは風上に走ったのであまり速度は上がりませんでしたが、
ここからは追い風だ!


整備された農道を走ると、サイコンは時速48km超を示す。

すげー、自分じゃないみたい。


あっ、バイクはノンアシスト
シナプスカーボン
ですよ。


続いて
第10番札所
善導寺
(ぜんどうじ)
中泊町深郷田富森






鐘楼もある立派なお寺でした。




次はいよいよ最後です。


微妙なアップダウンがあり、少し疲れてきました。


本州最北の私鉄
津軽鉄道の駅がありました。

さて、
何と言う駅でしょう?



正解は?




越後製菓

久しぶりにスミマセン
(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)






語呂が良くないな
不幸だ


踏切を越えると
鳴り始めました。
慌てて動画撮影。

深郷田駅は素通り😅


しばらく走ると、スマホのGoogleマップが
到着
と示しました。

へっ?
どこ?

コレ?




間違いありません。

ここが最後の札所
第88番札所
大沢内観音堂

内部は
最後に御朱印でもと思いましたが、ぱっと見、なかったので諦めました。


これですべての札所を巡りました。

一応結願ということで。



津軽八十八箇所霊場巡りライド
スタートは
2020年6月
足掛け4年余

良く頑張ったな。





芦野公園まで
戻ってきました。


アレ?




ない!


サイコンが、ない!


どうやら途中で外れて落ちたようだ


ALPINAまで数百mという所で引き返し、サイコンを探します。

農道を走った時までは見た記憶があるけど、その後はスマホの画面は見たけど、サイコンは?

どこで落としたかわかりません。

路肩を探しつつ、
農道まで戻りましたが、ない。


引き返して芦野公園まで。

ない

立ち寄った所で探しても、ない。


とうとうALPINAまで戻りました。

ない


お昼になったので、芦野公園駅近くの常設の屋台でお昼。

山菜そば


三度、
今度はALPINAで戻り探しましたが、

ない。


農道でUターンして探します。
 
ない😣


最悪です。

津軽八十八箇所霊場をすべて巡ったのに、その挙げ句にサイコンをなくするという。

ご利益なんて何もねー。

深郷田!
いや
不幸だ!


ウェブページが閉鎖されるくらいヤバいものだったということか。


まぁ、しかし、
巡っただけで、お参りもろくにしなかったからバチが当たったのかな?



という、
何ともトホホな最後でした。


サイコンなくしたのは、

もう自転車はやめなさい

という天の啓示なのかしら?




サイコンないので、
走行距離も時間もわかりません😔



せばまた。






ども、レパード沼です。


先週、
結婚記念日でした。
平日だったので、
小さいケーキでお祝いしました。





週末はMotoGPこそないものの、注目のレースが二つ

その1
FIM(2輪)
世界耐久選手権(EWC)
ボルドール24h
EWCの最終戦です。

鈴鹿は8時間ですが、24時間レースはいかにも長い。

何気にテレビをつけたら、
残り2時間くらいのところでした。


チャンピオンチームのYART YAMAHAが遅れていて、トップがヨシムラ

しかもヨシムラがこのまま勝つとヨシムラが年間王者になるという

なんと🧐
応援せねば

すると

そのまま逃げ切りヨシムラ優勝
3年ぶりの年間王者だそうです


おめでとう


ってXにポストしたら、
加藤陽平社長
からイイねをもらいました




その2
FIA(4輪)
世界耐久選手権
富士6時間

トヨタが頑張っていますが、トヨタに興味があるわけでなく、

我らが
ヴァレンティーノ・ロッシ

がGT3カテゴリにBMWから参戦していて、当然富士スピードウェイに来ているのです。

こちらもチラチラ見ながら、
あーぁトヨタかわいそ、
なんてね

そしたら

さすが2輪の元カリスマ
大人気でインタビュー受けてました。
結果はクラス3位表彰台だったようです。



ヴァレといえば46


昨日青カンで後輩3人と回りましたが
カートが46で、
いつものように帽子とポロシャツも46

記念写真です


ただそれだけ

近年目標は
ハーフ46

切れませんでした😔



最後に、
息子がM2を発注した時、
一緒にカーボンのリヤウイングも頼んでいましたが、
先日やっと届きました。

昨日、ディラーに行ったら工場長が見せてくれました。

その軽さに驚く息子

近々入庫して
ウイング取り付け
ドラレコ取り付け
コーティング施工
を一気にやってもらいます


もともとのサプライヤーがダメで別の会社に変え、8月から製造を開始し、やっと輸入されたんだって。


ますますカッコよくなるね



せばまた。

ども、レパード沼です。




先日、

いつもの年寄りコンペに参加しました。


大会2連覇中ではあるが、ハンディがシングル(9)になってしまったので、もはや優勝は無理。


ハンディが増えることはないそうなので、これからは順位を気にせず、ゴルフを楽しみたいと思います。



さて今回の会場は、

青森市の隣、平内町にある

夏泊ゴルフリンクス

でした。

かつて男子ツアーの日本プロ選手権が開かれたこともあり、名コース100選的なものにしょっちゅう選ばれる有名コースです。


春に回った時は(も?)悲惨なスコアでしたが、今回ははたして?




自宅からALPINAで40分


いつもより参加者が少なく、4組でした。



1番 パー5

ティーショットはいきなり良かったものの、2nd以降ダメダメ。
でもアプローチが良くてボギーでおさめました。


2番 パー3

珍しくピン右にワンオン。

次に打つ元上司が、
「何だあれ? クマ?」

へっ?

四つ足の生き物が悠々と歩いています。

カモシカ🐐だ!


私のボールが食われるかと心配しましたが、ゆっくりとグリーンを横切って見えなくなりました。

あークマでなくて良かった。

コレに動揺したか、元上司はチョロして池にボールが吸い込まれました😜



5番 打ち上げのパー5で大叩きして、終わりました。


気を取り直して臨んだ
6番 パー4


打ち下ろし、左ドッグレッグ
グリーン手前の木が邪魔で、しかも2段グリーン。

相変わらずティーショットだけは良く、ベスポジかと思われた2ndは、ものの見事にピンは木の真後ろ。
でも、6番アイアンで簡単に木を越せるだろうと打ったらグリーン右に飛び、寄せもパットも失敗して、ダボ😭


悲惨な前半でした。

美味しいチャーハンを食べて元気だそう。



インコース10番は、ずーっとパー5でしたが、先月下旬からパー4になったとか。
レギュラーティーからでも420ヤードの長いパー4。

パーは取れないな。

と思われたけど、
見事3オン1パットでパーを取りました。

10番グリーンの奥に広がるむつ湾
まるで瀬戸内海のような美しい水面でした。

この景色を見ただけでも来た甲斐があるというものです。




今日はティーショットとアプローチは良かったものの、2ndやパットがダメダメで最下位争いしていました。



コンペの結果は、
ブービー賞


年間のポイント争いに貴重なポイントを獲得した、と先輩方に言われています。



夏泊ゴルフリンクス
何回も来たことありますが、
カモシカを見たのは初めて。

いつもの青森カントリー付近ではクマの目撃情報もあります。

もしクマがコースに出たら閉鎖になるのかな?


せばまた。






ども、レパード沼です。



2024.09.03

有明アリーナ


第2試合


第3試合


第4試合


いよいよメイン

モンスターの登場です。


第5試合

スーパーバンタム級

4団体統一王者

モンスター

井上尚弥

TJ・ドヘニー



モンスターが何ラウンドで仕留めるか?


おそらくほとんどのファンの注目はその1点でしょう。




井上家勢揃い
ころまる(井上浩樹)の目が怖い


いつも以上に静かなスタート
ネリ戦で立ち上がりにダウンとられた反省なのか?



少しずつ攻勢を強めるモンスター


早くも及び腰のドヘニーの胸に右ストレート

すると
上半身がロープからはみ出た




ボディへのストレートを警戒しているのか、肘を締めてストマックを守るドヘニー


何もせずに負けられないドヘニー
ネリが多用した必殺技
足踏み

わざと?

でもモンスターは左足のステップを工夫して技を封じていた


たまには
被弾するも
大勢に影響なし


6R終盤
強打連発で、そろそろエンディングの予感


迎えた7R

開始から連打するモンスター


強烈な左ボディ

ナイス!


直後、ドヘニー左手を上げた 
攻撃の手を止めたモンスター

ドヘニー腰を押さえている


レフェリーが試合終了の合図


場内

???


カンカンカン

ゴングが打ち鳴らされてようやく合点がいきました。

何とも言えないモヤッとした空気


腰を痛めて棄権したのに赤コーナーに挨拶するドヘニー



誰しもが豪快にKOするシーンを期待して集まったのに、何とも微妙な終わり方


コーナーポストに駆け上がってアピールする名物シーンも見られず、少々ガッカリしたのは事実です。


リング上ではまだモンスターがセレモニーを続けていますが、余韻に浸るほどのエンディングではなかったので、早々に退場しました。



ドヘニーは腰を痛めて棄権しましたが、一時、

ぎっくり腰

がトレンドとなったとか。


プロの腰痛持ちとして、ドヘニーの辛さはわかるような気もします。


でも、失礼ながら笑えます。



今後、ぎっくり腰を患った際は


ドヘニる


という動詞を使いたいと思います。




最初と最後がイマイチでしたが、

見に行こうと決めたタレント


佐々木尽


平岡アンディ


武居由樹


比嘉大吾


がそれぞれ素晴らしいパフォーマンスを示してくれたので、満足しました。



モンスターの次戦は

12月24日

と噂されています。



どうしようかな?




せばまた。


ども、レパード沼です。



来期、

アプリリアのサテライトからMotoGP昇格、参戦が決まっているMoto2の

小椋藍



タイヤマネジメントが優れているのか、見事な鮮やかな逆転優勝


日の丸🇯🇵を渡す人が


ノビー上田だ!

サンマリノといえば
加藤大治郎ゆかりの地

優勝した大ちゃんが掲げた日の丸を
富沢祥也が受け継ぎ、

その祥也がサンマリノ、ミサノで亡くなり、

今回、
祥也の家族からノビーさんに託された日の丸🇯🇵が、

日本人38年振りのミサノでの優勝によりに渡されたんだそうです。

もう、涙ちょちょぎれ😭😭

ありがとう







やっぱセンターに日の丸🇯🇵
君が代が流れると嬉しいなぁ!


チームメイトのガルシアが下位に沈み、チャンピオン争いで藍がトップに立ちました。
このまま突っ走れ!



なお、
MotoGPドゥカティカップは、

降雨のドサクサでトップに立った悪魔ルクが異次元の走りで、2大会連続優勝しました。

悪魔ルクとは逆に、
降雨でピットインしてレインタイヤに履き替えた猫マルティンは、周回遅れとなり、
それでも周回遅れのトップで1ポイント獲得。

バニャイアが2位で20点獲得
トップの猫マルティンに−7点に迫ってきました。

先週、愚弟のせいでチャンピオン争いは圧倒的に猫マルティン有利になったかと思いましたが、
雨のおかげでわからなくなってきました。


なお、ジャパンカップ
YAMAHAのファビオがトップ集団の近くで走っての7位は久々に良い結果。


タカは今回も3ポイント獲得。

HONDAカップ年間優勝に近付きました。



現場からは以上です。


次回はモンスターの写真を紹介します。



せばまた。