【GOLF】怖いくらい大当たり | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。




今回はオープンコンペ


サッポロビール杯に参加しました。


場所はいつもの青カン


八甲田・十和田コース


八甲田は難しいと言われる



メンバーは後輩2人と先輩1人



青カン会員の先輩である後輩は(わかる?)車好き
嫁さんに乗せている
水色のFIAT
で来ました

ALPINAと並んでパチリ




好天、微風


前半はドラコン1つ
ニアピン2つ
あります。

なんと!

全てのフラッグに名前を書きました!


GOLFをやらない人のために

ドラコンとは
ドライビングコンテスト
ティーショットが1番飛んだ人が、専用の旗に名前を書いてボールがあった所に刺して、超えた人は名前を書き換えていきます。名前を書いておくと権利が発生します。

ニアピンは
ショートホールのティーショットがホールに1番近い人がフラッグに名前を書きます。
特に8番ではピン側1.5㍍につけて期待が持てます。


残念ながら

いずれのショートも

パーに終わりました😅


でも、

八甲田の9番パー5では

3オン1パットの

バーディをとりました🙌




お昼は

あんかけ焼きそば



午後は十和田コース


可もなし不可もなし




青カンは27ホール


ようやくコースがわかってきて、少しずつ慣れてきた気がします。



1stパットがもう少し良ければ、

という思いはあるものの、

まあまあのゴルフでした。



ラウンドを終え、

ひとっ風呂浴びて、

会計の前にコンペの受付で参加賞をもらうと、


ニアピン2つとりましたよ


イエー🙌


オープンコンペでニアピン初めてとりました。

しかも2つ✌️



平日のオープンコンペなので、

お年寄りが多くて、

シルバーティーから打つ人ばかり。


我々はホワイトティーからでしたので、ニアピンもドラコンもすごく不利なのです。

ドラコンはシルバーから打った後ろのグループの人に抜かれたのが見えました。



でも、シルバーティーを抑えてのニアピンは、我ながらスゴイ😁



参加賞は
サッポロ黒ラベル6本


NP賞は
サワー6本☓2


さらに

帰ってから電話があり、

トビ賞に入りましたので近々賞品取りに来て

だって😵‍💫

トビ賞は
発泡酒24本だったかな?


わたくしは、
酒はほとんど飲まないのに、冷蔵庫は酒だらけになってしまいました。
だったら
サッポロビール杯なんて出なきゃいいのに😜

きっと
息子と娘が賞品を消費してくれるでしょう。


トビ賞は明日にでも取りに行きます。



話はこれで終わりません

さらにさらに、

インドアゴルフの
トラックマンによる
ニアピン大会9月大会

21時現在、
トップです🧐



あと3時間抜かれなければ、人気ローカル焼肉店の商品券5000円分ゲットになります。


どうしちゃった?

当たり過ぎです!

怖いくらい




せばまた