仕事|読書を仕事にしてみたい -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
読書を仕事にしてみたい
しがない職人が感じたこと。
本とか、映画とか、仕事とか。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
ブログ(44)
読書(254)
映画(30)
仕事(76)
音楽(29)
仕事の記事(76件)
小松原織香「当事者は嘘をつく」 支援者であることを省みる
ザビーネ・リッヒェベッヒャー「ザビーナ・シュピールラインの悲劇」
信田さよ子+上間陽子「言葉を失ったあとで」
磯野真穂「他者と生きる」 情報と想像力で適切に怖がる
アンドリュー・リー「RCT大全」
大江美佐里「トラウマの伝え方」
橋迫瑞穂「妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ」
ミシェル・ドゥギー「尽き果てることなきものへ」 語りえないものを語りえないままに
田中ひかる「月経と犯罪」 女性/月/心
神田橋條治、白柳直子「心と体といのちのこと」 <揺さぶる>とは何か
伊藤亜紗編「『利他』とは何か」 仕事は、世のため人のため、なのか
2020年も今日でおしまい
西見奈子「精神分析にとって女とは何か」 暗黒大陸は照らされるのか
ヤスパース「哲学」読了 おめでとう、自分!
奥村茉莉子編「村瀬嘉代子のスーパービジョン」 襟をただして読む
デカルト「情念論」
マリア・トローク 二コラ・アブラハム「狼男の言語標本」 解釈とは別の仕方で
ファビエンヌ・ブルジェール「ケアの倫理」 ケアすることの倫理とは
エディス・シェファー「アスペルガー医師とナチス」
梅崎薫「修復的対話トーキングサークル」 本当の意味で対話すること
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧