最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(31)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(31)2021年10月の記事(31件)ブログを書き始めて10年になりました。学校卒業後の進路(過ごし方働き方)は、色々あります成人した自閉症の人が使える支援がいろいろありました親子で同じゲームをする、漫画やアニメ、映画を観るメリット息子に、25歳までに出来る様になって欲しいこと20歳になるまでに出来る様になって欲しいことを振り返りました同年代の子の発達や流行りを親が把握しておく大切さ障害者も安心して使えるインクルーシブ公園人にヘルプを出す時の「言葉」を教える~ソーシャルスキルトレーニング~障害者アートの現状1人で映画鑑賞をする準備衆議院選挙への障害者の投票について障害のある人の1人での外出について・・・・衣替えをうまく受け入れてもらうコツグループホームについての情報~その2~グループホームの勉強会に参加しました警察の巡回連絡カードに、息子のことを書きました。コロナ禍の不登校が最多になった件について考える住んでいる市に、養護学校を作って欲しいとお願いしてきました障害者雇用を率先しておこなっている海外企業の例次ページ >>