2023年08月のブログ|津久井教生オフィシャルブログ Powered by Ameba
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
津久井教生オフィシャルブログ Powered by Ameba
声優&舞台コーディネイターの津久井教生の情報告知のブログです♪(^o^)
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(0)
2月(6)
3月(20)
4月(22)
5月(29)
6月(29)
7月(31)
8月(27)
9月(24)
10月(27)
11月(9)
12月(8)
2023年8月の記事(27件)
気管切開をするとカニューレという器具を装着するのです♪(^o^)
明日はカニューレ交換なので、ちょっとおとなしく過ごそうと思うのです♪(^o^)
【複製】【複製】ユーチュ-ブ津久井教生チャンネル・ALS「筋萎縮性側索硬化症」ラインナップです♪
ALS「筋萎縮性側索硬化症」もたくさんある病気の一つなのです♪(^o^)
24時間テレビを見て免疫力が上がっています♪(^o^)
ちょっと疲れが出たのか、体に力が入らないのです♪(^o^)
胃ろうの事も多くの方に知って欲しいと思っているのです♪(^o^)
胃ろうのペグ交換をしてきました、ボタン式のバンパータイプの胃ろうペグ交換です♪(^o^)
これをヘルパーさんたちにやってもらっている、大切な胃ろうの使い方です♪(^o^)
歯のメンテナンスも終えて、これから丸洗いをしてもらいます(笑)サッパリするぞぉ♪(^o^)
今日は朝からバタバタのスケジュールです、自宅医療で診てもらいます♪(^o^)
胃ろうの種類は色々とあるのです、教えていただきました♪(^o^)
持病がある方は、台風などの気圧変動に弱いのです、私は押さえつけられる感じです♪(^o^)
お盆でスケジュールが違うのと台風の影響でヘロってます♪(^o^)
カニューレ交換の反響はとても嬉しいです、気管切開をするとこうなるのです♪(^o^)
次は胃ろうのペグ交換なのですが、やはりカニューレ交換の映像を見て欲しいです♪(^o^)
胃ろうの話題で、はっきりと分かってきたことがあるのです♪(^o^)
胃ろうも交換しなければならないのです♪(^o^)
やっぱり少し疲れていて、ヘロヘロ仮面になっていました♪(^o^)
埼玉医大を受信して、胃ろうのペグ交換の日程が決まりました♪(^o^)
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧