◇バナナマンのせっかくグルメのお店かな

2023.1に放映された,全国ご当地人気飲食店番組、実は跳んだ埼玉!ウインクにもありますよ飛び出すハートキューン


バナナマンの「せっかくグルメ」でTV放映された、埼玉県版です。



これは、川越の氷川神社です。

ゲストは広瀬すずちゃんと仲良し女優の伊藤六花ちゃん、


こんなスタート。でした。



2023年1月15日放送の【バナナマンのせっかくグルメ パエリア(川越)】で紹介されました。


ゲストは広瀬すずちゃんと仲良しの伊原六花ちゃん。


まず、これはなんとびっくりびっくり、郊外です。

川越水上公園に日村ボックスを設置していました。公園利用者にスピーカー🔈で声掛け。


地元家族からよく行く店を情報収集します。

そしたら、なんと、鰻重のぽんぽこ亭、そして、『すぺいん亭』。


まず、広瀬すずちゃん達が向かったのは、ぽんぽこ亭。昼ロケでしょう。 

鰻重特上、肝吸い、鰻串をがっつり召し上がっていました。



そして、これ、夜ロケでしょうね。スペイン亭。

昼の鰻重完食していましたから、大食いでも腹パンでしょう。


では、こんなに豪快に食べられませんよ。きっと。


いくら、かなりの筋トレ・キックボクシングフィイターのすずちゃんでもねウインク

鰻重一人前にサービス品を召し上がっています。




◇その前に、ランチ前の天然温泉へ

さて、自分達は、すぺいん亭に行く前に、♨️温泉で癒しタイムを取りました(^^)


2023.12.3日曜 11時くらい

ふじみ野で、天然温泉で身体♨️リフレッシュ


なんて、快晴で暖かく、テニス🎾日和なんだ。

行けば良かったねえー



日本家屋に和室な感じ、広々して混まずに、ゆっくりできて、和みます。



大浴場、サウナ、露天風呂、壺湯♨️が開放的で気にいっています。

たぶん、通算15回、年4回くらいは通っています。

秋から冬かな。



60分くらいジャグジー

電気風呂、90度サウナは7分でアウトチュー

露天風呂、壺湯に入り、最後にシャトーリオンな赤紫色なワイン風呂で香り、ワインエキスいり、


頭、ボディーを洗い、完了です。


  

入口には、菊が、落ち着きます。


  


◇では、すぺいん亭へGO🚗

さて、川越のすぺいん亭に向います。

天然温泉から近い約11km。40分。


途中、交通の要、川越街道254号線が飯能・八王子方面に向かう交差点で渋滞ポイント。


交差点手前を脇道に入りルート変更、県道で川越市内を横断しました。

到着、12時45分。




到着です。12時45分頃

県道15号線沿い。

お店の裏側に、長い通路がある駐車場があります。



ちょっと駅からは距離がありますよ。


最寄り駅、川越市駅、本川越駅からは歩いてくるのは、距離があります。



「満席となりました。」が貼ってありました。

人気店。


自分達、電話で駐車場の空き具合、予約をしておきました。だからOKです。



中は、暗い展示館みたい。

スマホ撮影しているので、お客様の姿がなんとか、写ります。



展示館?ウインク、いや博物館かえー

ジオラマか??



通路もこんな感じ。

元々はレストランとは思えない造り。



入口の近くの階段から2階へ上がりました。

撮影許可もらいました。

店内1階フロアを写す。



サグラダファミリアの模造品が多数展示。

客席は隅っこ、店内の中央は展示品ばかり。


あちこちに飾ってあります。



これは、異空間、嫌いじゃないですよ(^^)

ついでだから、いろいろ撮らせてもらいました。



これが、バナナマンのせっかくグルメで、川越市民の人気店なんですね。


「川越に来たなら、すぺいん亭のパエリア🥘たべてみて。」家族連れが数組



分厚いランチ兼ディナーのメニュー表が置かれています。


最近、ファミレスのタブレット端末に慣れて、口頭注文がめんどくさい。

かつ、ネコちゃん自動配膳ロボット、到着したニャン🐈(=^x^=)にも慣れたばかり。



ランチ・パエリアコースのうち

2,500円/1名様
パエリア ランチ~ラマンチャの華~


▼コース内容
■スペインオムレツ
■葡萄入り2色のガスパチョ
■パエリア
■デザート
■コーヒー(カプチーノに近い)


スペインオムレツ



ホクホクジャガイモが入っていて、素朴な味。




葡萄入り2色のガスパチョ

冷たいガスパチョ、トマトベースの酸味にややタバスコの弱い風味を感じる。


 

でも、なんだかクセになりそう。

決して日本人好みにしていません。

白いブドウはシャインマスカットか飛び出すハート凝視



さて、メインのパエリア🥘が到着




相方が食べましたが、ご飯はしっとり系。

サフラン色、普通の魚介類乗せパエリア。

味見をしましたが、これは優しい味でした。



同じく、ランチでイカの墨煮コース

2,500円/1名様


イカの墨煮 ランチ~ラマンチャの華~
▼コース内容
■スペインオムレツ
■葡萄入り2色のガスパチョ
■イカの墨煮(サフランライスにヤリイカみたいイカの墨煮、どろりスープどっさり!)
■デザート
■コーヒー


パエリアか、イカ墨煮サフランライスの違いだけです。



パエリアは、やや少なめだったけど、お店のウリは、イカの墨煮だというだけのことありよだれニコニコ

すごいボリューム😍!!


これ、墨煮か、トマト煮、カレー煮でもアレンジ出来るんじゃない口笛



柔らかく煮込んだイカ、丸ごとウインク

墨煮の墨の風味がふんだん、イカ墨だよ

出汁とブイヨン?イカ墨風味がふんだんキューンニヤリ


イカッた、イカスよ、イカ墨煮サフランライス(^^)

すみ、墨、隅には置けないな(^^)、また食べに来ようかな(^^)



真ん中がラマンチャの華、バニラアイスが、薄い平べったい揚げたパスタに乗った感じ。


コーヒー、これは濃いけどカプチーノだね。



やはり、これがこのお店の味。

ややクリーミーなコーヒー、かなりカプチーノ風味口笛



揚げたてプレッセルはお店のサービスでした。

熱々で砂糖がまぶしてあり、サクサク美味し(^^)



これ、晴れた日のランチの店内ですから、、、、



これから、店内中央に、ステージが出てきてフラメンコが始まりそうな雰囲気でもありました。



そう、壁を見上げて見れば、、、、、。



拡大・zoom upしたらディッシュ、スペイン🇪🇸のお皿でしょうか?

かなりの枚数が飾ってあります。



なんだか、博物館に来てランチした感じ。



楽しかったです。



「せっかく川越に来たなら、すぺいん亭のパエリアを食べに行ってください。」


川越市民の声は、店内の展示、装飾を含めてのPR、おススメでしたね。当たり🎯🎯



と、言うことでご馳走様でした。


数々の装飾、展示品にも楽しませていただきました。また、来ます(^^)




以上です。


インフルエンザがまたまた都内の一部、子供、その家族で蔓延しているようです。

年末年始が近づいてきました。その前にクリスマス🎄🤶。


体調に気をつけましょう!

2023.12.05火曜  8時37分