おはようございます!
明石の親・子の片づけマスターインストラクター
&
整理収納アドバイザー 加藤 真由美です。
小学5年生の片づけの授業で、1時間目はお道具箱の整理整とん♪
個人のお道具箱の整理の前に、全体で黒板使って整理の練習をします。
これまでは、お道具箱の中身を全て出して、
「使っているか」
「使っていないか」で分けて、
使っている物をお道具箱に戻して整とんする、
の方法でした。
今回、物を生かす工夫から、これを使ってみることにしました!
牛乳パック!
このままだと使いにくいので、半分に切って四角くしたものにグループでまとめて入れてみました。
はさみ、のり、ホッチキスなどを入れた「文房具セット」
コンパス、分度器、三角定規を入れた「算数セット」
一緒に使う物をまとめておくと、使い勝手がよくなります♪
牛乳パックは、事前に家庭科担当の先生が自宅で集めた物や私も集めていた物を工作してケースの形にして準備♪
子どもたちには、
「必ず牛乳パックを使わないといけない事はないからね!自分でお道具箱の中身や牛乳パックを使うかどうかを決めることが大切だからね~」
と話してからスタート!
けれども、ほとんど全員が牛乳パックをお道具箱の仕切りになるように使っていました。
作業中に、
「お道具箱の物がすごい少なくなった!」
「中に何が入っているのかがすぐわかるようになった!」
「めっちゃスッキリした~~」
と聞こえてきました(^O^)/
牛乳パックは、こんな風に使ってました(^_-)-☆
仕切りに使うと、お道具箱の中で物が移動するのが防げますね♪
物の定位置をしっかりと決めたい人は、名前を書いてもいいですね!
お道具箱は引き出しと同じように整理整とんできます。
四角く仕切る。
一目で何が入っているかがわかる。
よく使う物は手前に置く。
など^^
参考になれば幸いです♪
ご家庭での子どもが片づけやすい仕組み作りはこちらで学ぶことができます♪
明石の親・子の片づけマスターインストラクター
&
整理収納アドバイザー 加藤 真由美です。
小学5年生の片づけの授業で、1時間目はお道具箱の整理整とん♪
個人のお道具箱の整理の前に、全体で黒板使って整理の練習をします。
これまでは、お道具箱の中身を全て出して、
「使っているか」
「使っていないか」で分けて、
使っている物をお道具箱に戻して整とんする、
の方法でした。
今回、物を生かす工夫から、これを使ってみることにしました!
牛乳パック!
このままだと使いにくいので、半分に切って四角くしたものにグループでまとめて入れてみました。
はさみ、のり、ホッチキスなどを入れた「文房具セット」
コンパス、分度器、三角定規を入れた「算数セット」
一緒に使う物をまとめておくと、使い勝手がよくなります♪
牛乳パックは、事前に家庭科担当の先生が自宅で集めた物や私も集めていた物を工作してケースの形にして準備♪
子どもたちには、
「必ず牛乳パックを使わないといけない事はないからね!自分でお道具箱の中身や牛乳パックを使うかどうかを決めることが大切だからね~」
と話してからスタート!
けれども、ほとんど全員が牛乳パックをお道具箱の仕切りになるように使っていました。
作業中に、
「お道具箱の物がすごい少なくなった!」
「中に何が入っているのかがすぐわかるようになった!」
「めっちゃスッキリした~~」
と聞こえてきました(^O^)/
牛乳パックは、こんな風に使ってました(^_-)-☆
仕切りに使うと、お道具箱の中で物が移動するのが防げますね♪
物の定位置をしっかりと決めたい人は、名前を書いてもいいですね!
お道具箱は引き出しと同じように整理整とんできます。
四角く仕切る。
一目で何が入っているかがわかる。
よく使う物は手前に置く。
など^^
参考になれば幸いです♪
ご家庭での子どもが片づけやすい仕組み作りはこちらで学ぶことができます♪
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました
親子でお片づけ上手になるヒントをお届けします♪
ご登録おまちしております(^O^)/
現在募集中の講座
●親・子の片づけマスターインストラクター2級認定講座
10月28日(土)大阪市立青少年センターにて開催
くわしくはこちらをごらんください
●たった一日で片づけられる私になる!楽しく片づけワーク講座
10月31日(火)サン・ライフ明石にて開催 キッチンセット
くわしくはこちらをごらんください
●親・子の片づけマスターインストラクター2級認定講座
10月28日(土)大阪市立青少年センターにて開催
くわしくはこちらをごらんください
●たった一日で片づけられる私になる!楽しく片づけワーク講座
10月31日(火)サン・ライフ明石にて開催 キッチンセット
くわしくはこちらをごらんください
親子でお片づけ上手になるヒントをお届けします♪
ご登録おまちしております(^O^)/
■ご提供中のメニュー一覧■
○お片づけの基本を学んで、まずは自分で片づけてみたい方
○お片づけの先生と一緒にお家を片づけたい方
○保健室のレイアウトを一緒に考えて、まずは自分で片づけたい養護教諭様
○お片づけの基本をグループワークで学びたい方
○親・子のお片づけについて学んで資格も取りたい方
お問い合わせはお気軽にどうぞ
090-9863-5380
お問い合わせはこちら
お申し込みはこちら
○お片づけの基本を学んで、まずは自分で片づけてみたい方
○お片づけの先生と一緒にお家を片づけたい方
○保健室のレイアウトを一緒に考えて、まずは自分で片づけたい養護教諭様
○お片づけの基本をグループワークで学びたい方
○親・子のお片づけについて学んで資格も取りたい方
お問い合わせはお気軽にどうぞ
090-9863-5380
お問い合わせはこちら
お申し込みはこちら