【ご案内】お片づけサポートサ―ビスについて | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

●お片づけサポートについて

こんにちは!

明石の整理収納アドバイザー 加藤 真由美です。


今日は、お片づけサポートサービスのお知らせです。

あなたは、

「ものが多くてどこから片づけたらいいのかわからない・・・」

「整理収納本を読んで片づけをやってみたけど、リバウンドしてしまう・・・」

「プロと一緒にマンツーマンでお片づけをすることで、片づけ方を身につけたい・・・」

と思っていませんか?

そこで、お片づけサポートサービス

「片づけられない!」が「自分で片づけられた!」に変わるサポート♪

を受けると、

「お片づけの手順」と「実際に自分のものを片づけるスキル」が身につきます!

すると・・・

今まで「私は、片づけができない」と思っていたのが

「私にもできた!」「片づけって楽しい!」に変わるのです。

そして、

「もっと片づけたい」「モノもココロもスッキリさせたい!」となり、

そのことがあなたの理想の部屋や暮らしに近づくのです。

■お片づけサポートの3つの効果■
1.お片づけのプロと一緒にお片づけをすることで、まずは、お部屋がスッキリします。

一緒に手を動かして、お客様自身に物を一つずつ必要・不必要に分けていただきます。

迷った時には、アドバイスをいたします。無理に捨てるようなことはありませんので、ご安心ください。

2.お部屋が片づくだけでなく、頭の中や心も片づきます。

整理をすすめていくと、次第にお客様自身の物に対する基準がはっきりしています。

お片づけを通して考え方が身につくことで、リバウンドしにくくなります。

3.自分で片づけができる、を目指します。

お客様にとって、必要なものを選びだせるようにサポートします。

そして、暮らしに合わせて、「取りやすく、しまいやすい」収納をご提案します。

作業終了後も「自分で片づけができる」を目指せるよう、メールサポートで応援いたします。



「自分一人ではお片づけをする自信が持てない」という方でも、作業が終わる頃には、

「片づけってこうするんだ!楽しい!」に変わっていますよ^^





では、実際の作業はどんな風に行われるかというと、

■作業の流れ■
1お申し込み

お申し込みフォームからお願いします。

お気軽にお問い合わせください。携帯090-9863-5380

21回目のご訪問(ヒヤリング中心&実作業少し)

メールもしくは、お電話で、お伺いする日をご相談の上、決定します。

お家にお伺いして、ご相談内容を詳しくお伺いします。



まずは、お片づけサポートの概要・注意事項の説明をします。

ご承諾いただいた上で、現在のお悩みや理想、暮らしの様子などについて具体的にお聴きして改善すべきポイントをみつけます。

お持ちの物の量、お使いの収納用品の現状、家事動線の確認を行うために、お部屋を一通り見せていただきます。

必要な場所は計測も行います。

今回のお片づけサポートの目標設定を行います。

作業に入る前に、整理収納のミニ講座を聞いていただき、片づけの基本を理解していただきます。

そして時間があれば、一緒に整理収納の手順を体感していただきます。

3整理収納サポート(2回目以降のご訪問)

●整理・仕分け作業

お客様にとって、本当に必要なもの、大切なものを選び出していく作業です。

要・不要の判断はお客様にしていただきます。

無理に捨てることはありませんので、ご安心ください。

キッチンの整理収納の例を見てみると、

【ビフォー】




この引き出しの、ものを全て出して、必要なものと必要でないものに分けていきます。




使っていない物を別に一時保管するものと人にゆずるもの、処分するもの、に分けます。



収納作業
整理が終わったものを動作動線や使用頻度を確認しながら、取りやすく使いやすいように収めていきます。

【アフター】





作業の終了・お支払い
作業終了後、現金にてお支払いいただきます。領収書をお渡しいたします。

引き続きお申し込みくださる場合は、次回の日程をご相談いたします。

4作業後
特典として、訪問後1か月の無料メール相談ができます。

もし、途中でわからなくなったら気軽にメールで聞くことができるので、安心です。


では、お片づけサポートサービスメニューの詳細です。

■お片づけサポートサービスメニュー■

1初回お試しコース

お家にお伺いして、現状やお困りの点をくわしくお聞きしてお部屋を見せていただきます。(ヒヤリング)

そして、プランニングのために必要な場所のお写真の撮影や計測を行います。

整理収納の基本のお話を聞いていただいた後に、実際にお客様と一緒にお片づけ作業に入ります。

2つのコースがありますので、どちらかをお選びください。

➀3時間コース・・・お片づけサービスってどんなものかを試してみたい方、加藤真由美と相性は合うのか不安な方、片づけの方法を知って、後は自分でやってみたい方などにおススメです。

料 金:16500円キャンペーン価格13500円

(キャンペーンは予告なく終了することがあります)

②5時間コース・・・ある程度しっかりと片づけて欲しい方向けです。

料 金:27500円キャンペーン価格22500円

(キャンペーンは予告なく終了することがあります)

22回目以降 お片づけサポート(継続)

1回あたり、3時間~最高5時間まで

1時間5500円キャンペーン価格4500円
(モニター価格は、1回の料金から1000円割引)


※モニター価格とは、作業のビフォーアフターの写真撮影をご協力いただき、感想をブログや今後の活動に使用させていただける方です。

【サービスエリア】明石市、神戸市、加古郡、加古川市、三木市、小野市、高砂市(西明石から車や交通機関で片道1時間までのところ)
   *それ以外でもご相談ください。        


【交通費】別途頂戴いたします。車の場合は下記の通りです。ただし、公共交通機関利用の場合は実費をいただきます。

  明石市内は無料

  明石市外 片道~20km 1000円

  明石市外 片道21km~30km 2000円

【特 典】整理収納作業後、1か月の無料メール相談つきです。

【その他】
 ○女性限定とさせていただきます。

 ○もし申し込んだ後に、やむをえない理由でキャンセルになった場合は、別の日に振り替えていただきます。



あなたの「片づけたい!」のお気持ち、背中をそっと押して、サポートいたします!


お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらをクリック


お申し込みはこちらをクリック





お電話でもお受けします。
携帯090-9863-5380


さあ、あなたもプロと一緒にお片づけをすることで、理想の暮らしへの第一歩を踏み出してみませんか?



最後までお読みいただき、どうもありがとうございましたハニカミ