~リンパが流れれば
おかげさま”もまわっていく~

「どんなことを教えたいですか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より
今朝は朝起きたら雪
予報で聞いてはいたけれど
またまた職場まで歩くことに
運動不足だから、これもまた楽しいと思っていたら、
なんということはない
ほとんど雨と変わらない道路状況でした。
昨夜からの思い込みで
歩くを選択した私。
職場の方はいつもと変わらない通勤方法。
私1人が雪対策だったようで、
誰にも気づかれないよう
そーっと帰ってきました(笑)
でもおかげ様で車で走っていたら気づかなかった
ゆきやなぎにも出会えて満足。
写メにもちゃんと納めました(↑の写真です)
ところで今週は4回講座があり
とっても嬉しいのですが、
その中で何回もお伝えしているのが、
弱く、
そーっと、
感じる、
圧をかけない・・・
などなどです。
さとう式リンパケアでは
振動が伝わればOKなんです。
力を入れて筋肉を何とかしようではなく、
振動が伝わって
筋肉ではなく腱が反応してくれるのを
待っています。
自らゆるんでくれるのを待っています。
外からは伝えるのは微弱振動です。
ゆるんだ筋肉はポンプの役目をして
リンパを循環させてくれます。
この時イメージするのが糸電話。

糸電話に口を当てて話をすると
その振動が糸に伝わって相手に届きますよね。
子どもの頃にやったことのある人は
その振動が伝わった感覚を思い出してください。
この糸電話を想像しながらケアをするのがポイントです。
是非イメージして下記のケアをやってみてください。
小顔効果が倍増するたった一つのポイント
少しの変化に気づいてあげる
♡ーーー♡-ーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡
3月の1DAY講座もリクエストいただいています。
「アゴをゆるめるだけで慢性疲労が解消できる。」
3月 9日(土) 8:30~ (残3名)
3月22日(金)20:30~

詳細はこちらのページをご覧ください。
お申込みはこちらをクリックください。
♡-ーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡
人生100年時代を不安なく楽しむための
からだのケア方法と理論、
そしてからだの使い方をお伝えしています。
セルフケア講座はただいま下記の内容となっています。
【伴走つきコース】
1か月ごとにテーマをきめ
月6回×3か月または6か月でセルフケアを
仲間と励まし合いながら身に着けるコースです。
ご興味がありましたら、
次回募集は2024年8月です。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【インターネットラジオ】
〈声の不思議〉でセルフケアのことをおしゃべりさせて
いただきました。受講生さんからの声もありますので、
良かったらコチラからおききください。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【イヤーフック&イヤーカフ講座】
講座の様子はコチラをご覧ください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
小顔になりたい。
目尻・口角を上げたい。
フェイスラインをスッキリさせたい。
お顔のパーツをはっきりさせたい等、
自分のお顔をもっと好きになりたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
からだを動かすのがお好きな方、
リハビリも兼ねたい方、
からだの動かし方を感じたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
3月・4月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
次回伴走つき6か月オンライン講座は8月から募集です。
是非お気軽にお問い合わせください。
〈3月〉
10日(日)
13日(水)
29日(水)
24日(日)
27日(水)
〈4月〉
3日(水)
7日(日)

栗原登茂子(くりはらともこ)
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。