「小江戸川越STYLE」

「小江戸川越STYLE」

「時が人を結ぶまち川越」
川越のヒト・コト・モノ、川越物語りメディア、小江戸川越STYLE。
川越の現場で様々なまちづくり活動にも従事しています。
「小江戸川越STYLE」代表:石川真

「小江戸川越STYLE」
Instagram:
https://www.instagram.com/kawagoe.style/
X:
https://twitter.com/SHIN8KOKO
「小江戸川越STYLE 川越交流会」
Facebook:
https://www.facebook.com/groups/647106109277404

■川越style編集部
(shinmap1☆gmail.com ☆=@)

■管理・運営しているサイト
・「川越Farmer's Market」
https://www.facebook.com/kawagoefm
・「NPO法人川越蔵の会」
https://www.facebook.com/kawagoe.kuranokai
・一番街商店街「江戸の日」
https://www.facebook.com/edonohi/

「川越」という街の深いところに触れるなら、川越まつりの記事をご覧になってください。
https://ameblo.jp/korokoro0105/entry-12321168321.html

 

新河岸の期待の新店。


2024年3月にオープンしたのが、「ちゃんこダイニン グ鶴」
お店があるのは、川越市砂。
東武東上線新河岸駅西口から徒歩4分ほどです。
高階小学校がある道路並びで中華料理「階楽」さんがある建物2階にあります。



「ちゃんこダイニン グ鶴」
川越市砂928-7 2F

17:00~22:00

不定休
TEL 049-244-5125
東武東上線新河岸駅西口徒歩4分
Instagram:
https://www.instagram.com/chankodining_tsuru/

大相撲の元力士、高田川部屋所属の「鶴乃湖(つるのうみ)」が居る力士料理店です。
お店を営むお父さん・息子さんが元力士で、他の兄弟合わせ相撲一家。
小さいお店ですがアットホームという言葉そのもののアットホームなお店です。

店内には現役時代の写真などが飾られ、鶴乃湖が引退した時の髷も展示されています。

 

メニューは、ちゃんこ鍋が売りですが、他の一品料理の豊富さも人気。

魚メニューの鮮度と種類も、川越では出色です。

定番メニューの他、その時の仕入れによって限定メニューもあります。

 

ちゃんこダイニング鶴さんのことは、またアップデートします。

 

「ちゃんこダイニン グ鶴」
川越市砂928-7 2F

17:00~22:00

不定休
TEL 049-244-5125
東武東上線新河岸駅西口徒歩4分
Instagram:
https://www.instagram.com/chankodining_tsuru/

 

 

 

『せんばマルシェ』
〜おいしい・たのしい・からだにいい〜

 

2024年川越の新しい動き。
川越駅東口からほど近く、仙波町2丁目にある「川越胃腸センター・クリニック(川越胃腸病院)」さん。
病院の駐車場を会場にして、地域イベントが始動しました。
仙波町の魅力を発信しようと病院関係者・市民有志が集まり、仙波町にてマルシェを定期開催。
川越胃腸センター・クリニックが駐車場を会場として提供しています。

川越胃腸センター・クリニックが駐車場を会場として開催されているのが、「せんばマルシェ」。

イベントでは、仙波町の農家の農産物や飲食などの出店があります。

「せんばマルシェ」
〜おいしい・たのしい・からだにいい〜
【せんばマルシェについて】
『川越胃腸センター・クリニック(旧川越胃腸病院)は仙波町で開院して半世紀あまり。
これからもみなさまの日々の安心と健康のお役に立ちたいと願っております。
地元ならではの交流の場として、生産者さんや出店者さんと地域のみなさまのふれあいのスペースとして『せんばマルシェ』を企画いたしました。』
【日時】令和6年6月22日(土)
【時間】13:00〜16:00 小雨決行&雨天中止
【場所】 川越胃腸センター・クリニック(旧川越胃腸病院)  東側の大きな駐車場
(当日は安全のためにマルシェのエリア内を車両進入禁止とします)

主催:医療法人財団献心会NEXT委員会

【出店者】

〔季節の野菜販売など〕
・小峰さんの野菜
・まるさの野菜
・市川農園
https://www.ja-irumano.or.jp/maga.../2018-11/s-ichikawa.html 
・野村ファーム
https://kawagoekankyo.net/news/003208.html
・金子さんの野菜
・仙波の田んぼ緑肥の会
https://ameblo.jp/korokoro0105/entry-12804201676.html
山田さんの野菜
 

〔販売〕
・カネフク製菓(煎餅) 
http://www.kanefukuseika.co.jp/company.html
・カフェ ソラーレ(キッチンカー)
http://support-aoi.com/cafe_solare/
・仙波書房(仙波町出身の一人出版社) 
https://www.semba-shobo.com/ 
・クオール薬局あすなろ店(健康相談)
https://www.qol-net.co.jp/pharmacy/map/detail.php?id=170
・小野文製茶
https://mag.c-kawagoe.com/archives/5146 
・SUP COFFEE STAND(コーヒー) 
https://supcoffeestand.com 
・菅原出版(花手水のカ-ド展示)
 

〔にぎやかし隊〕
『せんばマルシェ男声合唱団』
14時/15時開始の2ステージ
(上を向いて歩こう・いざたて戦人よなど
みんなで、歌おう〜川越第一中校歌・通りゃんせ)

【せんばマルシェ当日スケジュール】
〜川越胃腸センター・クリニック 大きい駐車場
13:00 マルシェスタート
14:00〜14:15 
「せんばマルシェ男声合唱団」
第一部・「上を向いて歩こう・川越第一中学校校歌」など
14:15〜各店舗PRタイム(中央テントにて)
15:00〜15:15 
「せんばマルシェ男声合唱団」
第二部・「川越高校第一応援歌・奮え友よ」など
15:15〜 各店舗PRタイム(中央テントにて)
16:00 マルシェ終了・青空反省会

【お車で来場される方へ】
・マルシェ開催中、来場者用の駐車場の用意はございません。
・恐れ入りますが近隣のコインパーキング等に駐車していただくようお願いいたします。
・マルシェ開催時間中も当クリニックでは通常診療を行っております。
・マルシェ会場以外の駐車場は、ご通院の患者様用となります。
・会場への出入りの際は隣接する道路の交通量が多いためくれぐれもご注意下さい。
【トイレについて】
・当院内のトイレをご利用いただけます。 


 

川越の仙波は、今から100年以上前、川越町(かわごえまち)は埼玉県入間郡にあった町、1889年(明治22年)4月1日 、町村制の施行により、川越町(旧川越城下17町)・松郷・東明寺村・小久保村・脇田村・小仙波村・寺井村および野田村の一部の区域をもって発足されました。
現在の川越市の中心部にあたります。
そこから30年以上経ち、1922年12月1日、川越町と仙波村が新設合併して、現在の自治体「川越市」が誕生しました。
そう、川越市は、仙波村と合併してできたものだったのです。
この時の隣接自治体である南古谷村、古谷村、芳野村、山田村、田面沢村、大田村のほとんどはその後、1955年に川越市に編入合併され行政区域は広がりました。
 

「仙波」はかつて広大な範囲に広がっていたという認識は、上の年代の人にとっては共通していますが、今の世代にとって仙波は「仙波町」になるので、広地域という表現がいまいちピンとこないものかもしれません。

仙波は、仙波村はどのくらいの広さがあったのか。

ここで面白い資料を紹介しましょう。

今から100年近く前、1920年の埼玉県入間郡仙波村の行政区域を示す地図です。

「埼玉県入間郡仙波村 (11B0070028) | 歴史的行政区域データセットβ版」
http://geoshape.ex.nii.ac.jp/city/resource/11B0070028.html

この地図を見ると分かる通り、100年前の仙波村は、今の仙波町を含むことはもちろんのこと、現在隣接する、菅原町、富士見町、南通町、岸町、そして新宿町まで及び、さらに旭町(二、三丁目)、川越インター近くの広栄町まで広がっていたという事実があります。

九十川や不老川、久保川といった川が隣村との境界線になっていたことも分かります。

 

時代が下り、現代の仙波は、川越駅に近いことから住宅が増え近代化の発展を遂げていますが、全面的な再開発というより、昔から続く伝統を大事にしながら新しい文化が流入し融合しているのが街の特徴で、さながら昔と今がモザイク模様のような様相になっている。

近年の川越は、中心市街地や旧市街地(蔵造りの建物の町並みの一番街通り)にフォーカスするだけでなく、川越を広く捉えようとする動きが活発になっています。

「川越ガーデンツアー」で福原地区や大東地区などの自然を巡るツアーや川越の周辺地域にある農を伝える「川越Farmer's Market」、川越の自然を体験するエコツーリズム企画も増え、川越の魅力再発掘の機運が高まっている今。

 

仙波を知る参考資料となるのが、川越市の『小江戸川越みどころ90観光コース』。コースの一つとして、仙波町から小仙波町にかけて点在する歴史ある寺社をめぐりつつ、新河岸川沿いの自然も堪能できるコースが紹介されています。

「仙波の水辺と歴史ある寺社を訪ねて」
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/koedo90/course/c41.html

 

さらに、仙波の史跡と寺社めぐりを楽しむ約9㎞の散策コースを紹介しています。

「仙波の史跡と寺社めぐり」

https://www.city.kawagoe.saitama.jp/shisei/toshi_machizukuri/machizukuri/toshikeikan/kawagoeh100kei/toshikeikancoursemap.files/8map.pdf

川越駅→

・八幡神社と年中行事                   
長元3年 (1030) 、源頼信が平忠常の乱評定の祈願ここで行い、戦勝に感謝し創祀したものとされています。太田道灌は当社の分霊を城の守護神とて奉じられたといいます。                     
境内はまちなかに貴重な緑を提供してくれる空間で さまざまな行事が四季折々の風物詩となっています。

・中院の四季

・喜多院、仙波東照宮

仙波東照宮は日光久能山とともに三大東照宮されます。将軍家威光を示す極彩色の本殿は、銅瓦葺、三間社流で重要文化財です。徳川家康が亡くなった時、 喜多の天海僧正が久能山から日光に移葬れる遺骸を喜多院大堂に留め、大法要営みました。これが東照宮本地堂の初めです。その後 天海はこの地にあった中院を現在地に移し、寛永10 年 (1633) に東照宮を遷祀しました。

・三変稲荷神社古墳

川越でも古いされる古墳です。長辺25m、短辺20m、現存高1.8m の方墳で、築造は4世紀後半の古墳時代前期。出土した最龍鏡(だりょうきょぅ)は、中央政権が下賜すものとしては、 最も格式高い三角縁神獣鏡に次ぐものとのことで、この古墳の被葬者の地位を知ることができます。

 

・仙波氏館跡と新河岸川

平安末から鎌倉時代の地頭である仙波氏は 、『保元物語』の仙波七郎高家をはじめ、『吾妻鏡』にもその名がみられ、鎌倉幕府に従い活躍した武蔵武士として知られます。
長徳寺は仙波氏の館にあった持仏堂が基とされています。ここから見晴らす新河岸川は、桜と菜の花が同時に満開を迎える名所となっています。

 

・仙波河岸史跡公園と愛宕神社

河岸場の遺構を中心とした仙波河岸史跡公園は、水と緑の憩いの場で、園内には河岸場跡や仙波の滝、自然観察湿性地などを回遊する遊歩道や木デッキ歩道が整備されています。公園から崖上に続く階段をのぼると、仙波愛宕神社と延命地蔵損が祀られています。愛宕神社は父塚(愛宕神社古墳)とも呼ばれる6世紀中頃の古墳(円墳)で、市指定史跡となっています。

 

仙波河岸史跡公園は、川越市シルバー人材センター主催による「小江戸川越 新河岸川舟運(しゅううん)めぐり」で最後の地点として訪れた場所でした。新河岸川の歴史に仙波も関わっている。

(川越style「小江戸川越 新河岸川舟運(しゅううん)めぐり」川越市シルバー人材センター

https://ameblo.jp/korokoro0105/entry-12391595936.html

 

・仙波氷川神社と富士見橋                   

                    

平安時代後期の延久年間(1069~1074) 、仙波氏の創建とされています。境内にある小規模な円墳や、周辺の古墳、集落跡などから、この辺りは古から人の住む処であったことがわかります。昭和11年(1936)完成の富士橋はアーチが美しいコンクリー ト橋です。この下を通る道は、仙波河岸とを結んでいます。

 

・初山と浅間神社                

                    
川越には富士信仰に基づく富士塚が多く残されています。仙波浅間社は、毎年7月13日に富 士山信仰に由来する「初山」が行われます。                                                
子供授かりたい人や、赤ちゃんを連れた親などが参詣します。赤ちゃんは額にはんこを押しもらい、 無病息を祈願します。初子の時には、夏を健康に遅ごるように仲人や近親にあんころもちと団扇を配る習わしがあります。

 

・富士見町の川越街道のケヤキ並木

・烏頭坂と熊野神社

烏頭坂(うとうざか) は、舟運が盛な頃、河で荷揚げされた荷物を運ぶ際に必ず通った急坂の難所でした。昔は道の両側に杉並木があり、風情があったといます。現在は往時のイメージを継承するケヤキ並木となっています。
江戸時代の参勤交代では、三番町から川越城下に入る手前、旧大仙波村のこの辺りで休息を取り、湯茶の接待を受け、隊列を整えた上で城下に入ったそうです。
烏頭坂を上がりきる途中に地域の産土神である熊野神社があり、桜の名所として市民に親しまれています。

・新宿氷川神社(雀の森)

 

他にも、仙波にある天然寺は、「小江戸川越七福神めぐり」の一寺(寿老人)になっており、多くの人が訪れる場所。毎年1月には「川越の街にきもの姿を増やす会」による着物で七福神めぐりが行われ、第二番である天然寺お寺にお参りしています。途中、畑を間を縫うようにして歩いて行くのも仙波ならではの風景で、国道16号を境にして北側が畑が広がるというのがよく分かる散策でもありました。地元の人が知る裏道を進むからこその、昔ながらの地蔵尊や馬頭観音があちこちにあるのも見もので、蔵を持つ家があり農が今でも息づいていることが伝わってくる。

(川越style「小江戸川越 着物で七福神めぐり」川越の街にきもの姿を増やす会

https://ameblo.jp/korokoro0105/entry-11743807331.html

 

川越まつりも盛んな地域で、山車は仙波二郎安家です。

川越style

川越style

(仙波河岸史跡公園にて、山車の「曳き綱制作」)

 

そして、忘れてはならない、仙波は農業の地域でもあります。

仙波河岸史跡公園を過ぎ、坂を下り新河岸川を越えると、周囲の風景ががらりと変わっていく。

360度田んぼが広がる農業地帯に出るのだ。仙波は、国道16号を境にして、北側は住宅地に畑、南側は田んぼを中心に田畑が広がるという、景色ががらりと変わるのが特徴。流れる空気が違うもので、同じ街でこんなにもダイナミックに変わるのかと驚くほど。

住所でいうと川越市大仙波。国道16号と田島道(たじまみち)、254号周辺に挟まれた地は、川越の原風景が広がり、今でも営々とお米作りが行われている。

この時は9月上旬、ちょうど収穫の直前というタイミングで、でっぷりと実った稲穂がこうべを垂れて実りの秋を伝えていた。田植えから数ヶ月、川越のお米が出来ています。

鷺などの鳥が田んぼに飛来しているのは水の中にいる生物を目当てにしているから。伊佐沼からここに飛んで来ている鳥もいるかもしれない。水の中を覗き見ると、ホウネンエビやカブトエビ、カエルなどの生物が元気に動き回っていました。減農薬が進んでいる今の米作りでは、水に生きる生物もかつてより目に見えて増えている。

田んぼ自体が生態系を支えている面があり、生物多様性を現しているのも田んぼです。
仙波の先祖代々の農家であり若き期待の農家市川さんは、さらに付加価値を高めようと無農薬・無化学肥料のお米作りにも力を入れて、安心・安全なお米を提供していることでも知られる。

 

仙波は、知られざる魅力が実は満載。掘り下げれば下げるほど川越をより知るきっかけになる場所が沢山ある。

貝塚、古墳に始まり、仙波二郎安家の時代、営々と続く農業、川越まつり、そして21世紀へ。

仙波を知ることは川越を知ること。

仙波町にて開催されている、「せんばマルシェ」。

 

 

 

仙波から仙波の魅力を発信する。

「せんばマルシェ」は、今後も定期的に開催されていきます。

 

「せんばマルシェ」
〜おいしい・たのしい・からだにいい〜
【せんばマルシェについて】
川越胃腸センター・クリニック(旧川越胃腸病院)は仙波町で開院して半世紀あまり。
これからもみなさまの日々の安心と健康のお役に立ちたいと願っております。
地元ならではの交流の場として、生産者さんや出店者さんと地域のみなさまのふれあいのスペースとして『せんばマルシェ』を企画いたしました。
【日時】令和6年6月22日(土)
【時間】13:00〜16:00 小雨決行&雨天中止
【場所】 川越胃腸センター・クリニック(旧川越胃腸病院)  東側の大きな駐車場
(当日は安全のためにマルシェのエリア内を車両進入禁止とします)

主催:医療法人財団献心会NEXT委員会

 

 

川越の人気酒場が集結する、酒場フェス。

 

「クレアパーク」がこの日だけ、「ビアパーク」になる。
 

ビールと美味しいおつまみ
そして心地の良い音楽で
リラックスした夏のひとときを

 

2024年8月18日(日)クレアモールのクレアパークにて開催されるのが、第3回「サンロードビアパーク」。
川越の人気酒場がお酒やつまみをずらりと提供、ノンアルコールも提供。

ステージでは音楽LIVEが行われます。


「サンロードビアパーク2024」
2024年8月18日(日)
11:30~19:30

入場無料
会場:クレアパーク(クレアモール内)
主催:サンロード商店街振興組合
協力:ラジオ川越
問い合わせ:049-225-0269
HP:
https://www.creamall.info/
イベントInstagram:
https://www.instagram.com/sunroadbeerpark/
 

『「クレアパーク」が一日限り、夜まで開放して「サンロード ビアパーク」に大変身。
ビールなどのお酒を中心にジュースや美味しいおつまみの販売。
サンロードステージでは心地の良い生演奏のジャズが流れます。
テーブル席以外にシートやミニテントを持ち込んで楽しむことも可能です。また商店街ではイベントで案内をするおつまみのテイクアウトを用意してもらい、これをクレアパークに持ち込んで飲食してもらいクレアパークが、さらに地元の方々に楽しんで身近に感じていただけるスペースになるイベントです。』


お酒をテーマにしたイベントが人気の川越で、毎年これを楽しみにしている人も多いでしょう。
毎年夏にクレアパークにて開催されている大人気イベント「サンロードビアパーク」。
川越の地元人に人気の酒場が一日限りの集結を魅せ、クレアパークが巨大酒場になります。
お酒やつまみをずらりと提供、クレアパーク内で、このお店のつまみやお酒を、そしてすぐ横では別の人気酒場のつまみを、と酒場巡りができる夢の空間。

ステージでは生演奏のジャズなど音楽LIVEが行われます。
さらにこの日限り、イベントで公園を夜まで開放。


〔出店者〕
・ANO kitchen
ビール、ナチュラルワイン、ハイボール、冷製リゾット、冷やしおでん、ピクルス、おつまみゆで卵など
『今年も参加させていただきます!ANOです!!暑い暑い中のイベントですので今年は冷えてて美味しいおつまみを準備させていただきます。自家製がんもは自信ありです。冷製リゾットはトマトとバジルでさっぱりスッキリなお味。皆様にお会い出来るのを楽しみにしております⭐︎』

・おとなり
クラフトビール
『「だれもが素敵なおとなりになる世界を」をコンセプトに、農家、宿屋、機械屋、デザイナー、建築士の異なる職業を持つさん5人が集まって結成。県内の醸造所とコラボレーションしたオリジナルのビールを醸造し、イベントベースでの販売を行っています。近い将来自社で醸造所・店舗を持ち、地域に根差した活動を展開予定です。』

・アジアンバル MONJI
ビール、カクテル、棒棒鶏、ヤムウンセン、ザーサイポテトサラダ、サツマイモクリームディップなど
『中華をベースにしたアジアンバル MONJIです!様々なお酒とスパイスの効いたさまざまなおつまみ・お料理を提供しております!営業時間も18時から3時までと様々なタイミングでご利用いただけます。是非お気軽にご利用下さいませ!』

・蕎麦切りちょんまげ
ビール、日本酒、ハイボール、蕎麦刺し、蕎麦出汁に漬けた冷やしトマト、焼きとうもろこし(返しで味付け)、茗荷肉巻き、夏野菜の揚げ出し、きゅうりと茗荷のさっぱりナムル風、焼きなす、鶏皮ポン酢など
『石臼挽き自家製粉の手打ち蕎麦屋。天ぷらや旬の食材をつかった一品料理とお酒がお昼からお楽しみ頂けます♪オープンキッチンのカウンター席でおひとり様からご家族やお子さまも♪テーブル席もあります♪』

・やきとり裕次郎
やきとり、無限なんこつ、ビール、氷結、ハイボール、ソフトドリンクなど
『本川越のやきとり裕次郎です。生肉を一本一本手作業で刺したやきとりを強火の炭火で焼き上げることにこだわっています。自家製味噌をつけてご賞味ください。』

・いっしょけんめい六軒町一丁目商店
ビール、ハイボール、サワー類、だし巻き玉子、唐揚げなど
『川越市駅近くにある立飲み酒場です。今回はキッチンカーを使って出店となります!お楽しみに。』

・居酒家めん
ビール 果肉入りサワーハイボール、炙りチーズフランク、うずら卵のピクルス串、チキンステーキ串、豚のあたりめなど
『本川越駅徒歩2分、クレアモール串カツ田中さんの2階にお店があります。小江戸黒豚や仙波豆富、小野農園の無農薬野菜など川越の美味しい食材を使った料理が人気。果肉入りサワーや種類豊富なハイボールなどお酒にもとことんこだわっています。』

・cafe+kitchen北風と太陽
北風と太陽特製エンチラーダ、ナチョス、コロナ、ハイボールなど
『イタリアンとメキシカンをベースとしたこだわり溢れる13席の小さなお店!ほっこり空間に遊びに来てみませんか?』

・うりずんの風
ビール、泡盛ハイボール、もずくの天ぷら、フライドチキンなど
『クレアモールで20年ほど営業している、沖縄料理と泡盛のお店です!こちらの会場で気になった方は、ぜひお店の方にもご来店ください!』

・555
ビール、ポテト、ソーセージなど
『川越駅西口徒歩4分!最大5時間の飲み放題とレアハンバーグが人気です。』

・BAR Ruzek
COEDOビール、フレッシュフルーツカクテル、ハイボール、生ハム原木など
『川越の観光地、一番街の札の辻交差点からすぐ近くに14時からオープンしているBAR Ruzek。コエドビールや川越クラフトジン、河越茶を使ったカクテルなど地元川越にちなんだお酒を提供しております。』

・ACROSS THE RIVER
本格四川麻婆豆腐、COEDO・クラフトビール、フルーツ炭酸ドリンクなど
『台湾を産地とする本格的な高級茶葉を使用したお茶と、河越茶を使ったお茶を提供しています。  敷居が高いと思われることもあるお茶の文化を、さまざまな人、とくに若い人たちに抵抗なく受け入れてもらえたら…という思いで、伝統のお茶を季節に合わせて現代風にアレンジし、様々なフレーバーティーをご用意しています。』

・SUP COFFEE STAND
ハイネケン、バドワイザー、コロナ、ほうじ茶ハイ、レモンサワー、ハイボール、テキーラ、クライナー、かき氷みたいなお酒(クラッシュハイボール・クラッシュレモンサワー)、アイスコーヒー
『本川越にある小さなコーヒースタンドです。週末夜はBAR営業もしております。』

・小江戸南古谷農園
黒米(くろまい)クラフトビール、黒米おにぎり、おつまみなど
『川越市南古谷地域にて代々お米農家を営んでいます。愛情を込めて育てた無農薬栽培黒米【くろまい】を使用し、久喜市WILLIAMSにてクラフトビールに!さらなる想いを詰め込みお届けいたします。色彩は黒米特有の黒色、飲み口は、黒ビールとは全く違う黒米独特の風味となっており大変飲みやすく、くせになる味となっております。』


■ステージタイムスケジュール
・13:00-13:40

◎Masaki. & RISM sessions
『「楽器の世界旅行」をテーマにした「音楽ピクニック楽団」主宰。作曲家としては数多くのアーティストやCM楽曲などを手掛け、川越サンロード商店街PR動画の音楽も担当。川越市在住』

 

・14:10-14:50

◎ゴリ山田カバ男
『埼玉県所沢市出身。SNS総フォロワー数7万人以上、テレビ番組出演経験多数!路上ライブは9年間ほぼ毎日行い、その見た目からは予想だにしない歌声で路上ライブリスナーを魅了し続けている。』

・15:20-16:00
◎RINA
『ジャズピアニスト、作曲家。ジャズピアノを小曽根真に師事。バークリー音楽大学に招かれ、オーディションを受けて学費全額免除を獲得し、入学。エリス・マルサリス国際ジャズ・ピアノ・コンペティション2018にて13カ国/160人以上の参加者の中で第2位、最優秀作曲賞を受賞。2020年小曽根真プロデュースによる全曲オリジナル作品を収録したアルバム『RINA』で全世界デビュー。同アルバムで第13回CD ショップ大賞2021ジャズ賞受賞。2022年6月米ロチェスターインターナショナルジャズフェスティバル出演。2023年セカンドアルバム『Transparent Blue』発売。Cotton Clubで3度の出演を果たすなど、各地で積極的に演奏活動中。小江戸川越観光親善大使。』

・16:30-17:10
◎スリーアミーゴス
『ビアパークではお馴染みのトロンボーン奏者山田翔一のラテンユニット
メンバー全員が埼玉県在住で、トロンボーン、スティールパン、ケーナ、ギター、ウクレレ、ピアニカ等沢山の楽器を使って中南米の陽気でビールに合う音楽を奏でます!』

・17:40-18:30 
◎Nina‘s Bossa (ニーナズ・ボッサ)
『ソフトなボーカル、オシャレなハーモニー、軽快なリズムが織りなす極上のひとときをお楽しみください。
ボーカル/ニーナ
アコースティックギター/細田好弘
ドラム/吉田和雄』

 

クレアパークで開催される、「サンロードビアパーク2024」。

公園内には、お酒の出店に、お酒に合うつまみが並び、ステージではJAZZの雰囲気の演奏が行われます。

 

サンロードビアパークを主催した「川越サンロード商店街」は、川越駅東口にある商店街です。
川越サンロード商店街振興組合では、毎年8月と12月に商店街内にある公園「クレアパーク」にて、イベント開催が恒例となっています。
ちなみに「クレアモール」は、川越サンロード商店街と川越新富町商店街の統一名称です。
川越サンロード商店街振興組合では、これまでのイベントとは雰囲気を一新し、新たなイベントを立ち上げることになりました。

それが、12月の「Christmas Craft Market」。

クリスマスを目前にした、クラフトマーケット。

クリスマスを彩るモノを探して。

(川越style「Christmas Craft Market」クレアパーク 12月19日)

 

そして、「サンロードビアパーク」を現場運営しているのが、川越市のコミュニティFM「ラジオ川越」です。

2021年2月28日に開局、そして、2021年10月にリニューアルした、川越市のコミュニティFM局、「ラジオ川越(88.7MHz)」。

ラジオ川越のスタジオがあるのが、川越駅東口にあるビル。

オーロラビジョンが象徴的な建物の6階にあります。ここから毎日様々な番組を放送中です。
放送局として地域密着を大切にしながら、川越と全国・世界を繋ぐ取り組みも積極的に行っています。


コミュニティFM「ラジオ川越(88.7MHz)」
運営会社:
株式会社小江戸FM
川越市脇田町17-3 JOY09ビルA館6階
049-298-3492

Facebook:

https://www.facebook.com/radiokawagoe

X:

https://twitter.com/radiokawagoe
Instagram:
https://www.instagram.com/radiokawagoe/

YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCAyp331z0mP0K4hoxOOrUeQ/
 

各方面の力を結集して運営しているサンロードビアパーク。

お酒につまみに音楽に、夜までビアガーデンは盛り上がりました。

 

今後も、サンロード商店街ではクレアパークで夏と冬に、イベントを開催していきます。

 

「サンロードビアパーク2024」
2024年8月18日(日)
11:30~19:30

入場無料
会場:クレアパーク(クレアモール内)
主催:サンロード商店街振興組合
協力:ラジオ川越
問い合わせ:049-225-0269
HP:
https://www.creamall.info/
イベントInstagram:
https://www.instagram.com/sunroadbeerpark/

 

 


身体と心に寄り添うごはん
 

薬膳の考え方をベースにした定食屋さんがオープン。

2024年8月にオープン予定のお店が、「養生めし 菜の香(なのか)」さん。
お店ができるのが、川越市連雀町。

本川越駅から大正浪漫夢通り手前にある連雀町繁栄会通り沿いにあります。

「049DINER(ゼロフォーナインダイナー)」さんがある建物2階になります。

熊野神社の斜向かい。

「養生めし 菜の香」
川越市連雀町16-6
Instagram:
https://www.instagram.com/yojonanoka.official/
 

「養生めし 菜の香」さんの最大の特徴は、体調や体質に合わせておかずが選べる季節の蒸籠蒸し定食を楽しんでいただけることです。
今後はプレオープンを経て、8月中にオープン予定です。
お好みに合わせて体質診断も可能です。

 

菜の香さんでは、食事の素材にこだわり、川越Farmer'sMarketに昨年から足を運んでいました。

そこで知り合った川越の農家、「いなぽこファーム」さんや「赤一商店」さんなど地元の農産物を使った定食を提供していこうとしています。

 

菜の香さんのことは今後も伝えます。

 

 

 

 

 

餡子で作る花菓子の教室。

 

可愛らしい、あんフラワー、和菓子、マカロン作りを教えている教室です。

 

2022年に開講した川越のお菓子教室が、「anflower_sweets(アンフラワースイーツ)」さん。

「anflower_sweets(アンフラワースイーツ)」〜とびきり可愛いお菓子のアトリエ〜
あんフラワー / マカロン / 針箸やハサミを使う練り切り/ 〜餡子で作るお花とお菓子の教室〜埼玉県川越市
川越市今福1024-9

川越駅西口から西武バスで新所沢方面へ、『かすみ町』下車。自宅周辺にコインパーキングはありません。

HP:
https://anflower-kawagoe.crayonsite.com/
Instagram:
https://www.instagram.com/anflower_sweets/
公式LINEではお問い合わせの他、レッスンやマルシェ情報の配信、出張ワークショップやイベントなどもご相談承ります。
公式LINE:
https://lin.ee/J5s72vT

anflower_sweetsさんは川越市今福にあるアットホームなお菓子教室。

◆あんフラワー

◆練り切り(針箸・ハサミ)

◆マカロン(イタリアン・スイス・フレンチの3種)の3つのレッスンを主に行っています。
初心者から、徐々にレベルアップできる講座を用意しています。

 

受講者は、初心者様や30〜70代の人が受講しています。
一人でも受講OK。リピーターも多くいます。
お花絞りが専門で、餡子でお花絞りを教えています。
他にも、練り切りは、針箸と菓子鋏を使った練り切りを教えています。
可愛いマカロンは美味しくて、映えます。

 


【あんフラワー】
『あんフラワーとは、餡子に着色してお花のように絞ることです。餡にもこだわり、お取り寄せしている餡を使います。
絞ったお花は、ケーキやおはぎなどにデコレーションして、とびきり可愛いスイーツに仕上げます。
お花絞りを身につけることができれば、市販のスイーツやパンにでもあんフラワーを飾り付ければ、一気に華やかなものに大変身します。。
何よりまず『これは食べれるの⁈』『もったいなくて食べられない♡』『眺めていたい♡』とお友達にプレゼントしたり、お祝いでお渡しすると必ず喜ばれます。
よくお問い合わせに
『もう歳だし・・・』
『私、不器用だからできるかしら?』と聞かれます。
お花絞りは、簡単に出来ますよ♪とは言えません。
(私はそうでした・・・)
でも何度も何度も練習することでうまくなっていきますし、歳も関係ありませんよ!
まずは、お花絞りの楽しさを体験することから初めてみませんか?
レッスン中は、しっかりサポートさせて頂きますので安心して下さいね』

【和菓子・練り切り】
『当教室の和菓子は、針箸とハサミを使った練り切りを中心に、レッスンを行っております。
ハサミの切り方には上段切りや下段切りといった技法があり、それぞれフォルムの違う作品に仕上がります。
針箸を使った細工では、立体的で動きのある作品を作ることができます。
中餡はオリジナルだからこそできる少し変わった創作餡で包餡し、見た目の美しさだけではなく、食べても美味しくいただけるような上生菓子を作り上げます。』

【マカロン】
『マカロンには、フレンチメレンゲ・イタリアンメレンゲ・スイスメレンゲの3つの製法があります。
当教室のレッスンは、全て学べる3回コースをご用意しております。
製法によって違う食感のマカロンコックには、たっぷりのバタークリームやフルーツ、ジャムなどをサンドしまかす。
今流行りの、とびきり可愛い韓国トゥンカロンも作りますよ!』







anflower_sweetsは、自宅レッスンやマルシェに出店し、商品などを通して、その可愛さや美しさを皆様に伝えたく活動しております。

anflower_sweets

〔自宅レッスン〕

■ レッスン人数
最小1人~最大4人
■ レッスン料金
8,500円〜
■ レッスン開催場所
自宅キッチン
■ 特徴
1回完結レッスン形式おためし体験レッスンありプライベートレッスンあり受講料で払う初心者OK
■ レッスン開催時間帯
平日昼 / 平日夜 / 休日昼 / 休日夜
*教室は女性専用サロンとなります。自宅内は最大4〜6名様までレッスン可能です。お友達同士のプライベートレッスンや出張レッスンもご相談下さい。


◆練り切りレッスン
・紫陽花と花手毬 【6月・7月練り切りレッスン】


紫陽花2つ・花手毬2つを作りお持ち帰り。 練り切り餡は事前にご用意します。 (練り切り餡の実習は含まれません) 餡の着色は、ご自身でお好きな色で作ります。 (当教室は、天然着色ではございません) 三角棒を使った紫陽花と花手毬、花手毬は菓子鋏も使って細工します。 ティータイム付きです。 レッスン時間は3時間前後ですが、レッスンの進み具合で延長あります。 お時間に余裕をもって、ご参加下さい。 細かい作業もありますので、眼鏡等あればお持ちください。 エプロン、ハンドタオル、エコバッグご持参下さい。
¥7,500

・練り切り用 餡作りレッスン


練り切り餡だけのレッスンです。こちらのレッスンだけの単発はできません。通常レッスンお申し込みされた方のみ、レッスン後にこちらを受講できます。
¥3,500

◆あんフラワーレッスン
・桜と梅の花おはぎレッスン【3月・4月レッスン】

2段のお重に、華やかに可愛らしくおはぎを作ります。 1段目は桜の花を、2段目には梅の花で。 餅米は、農家さんから取り寄せている山形米を使用。餡は桜餡とこし餡で包餡します。 包餡から、ご自身でお作りしていただきます😊
¥8,500
 

・クリアフラワーゼリーレッスン【通年レッスン】

Green Tablesご考案のクリアフラワーゼリー®️です。餡子で絞りますが、通常の白餡とは違いますので、絞りにくさがあると思われます。それをご理解いただいた上で、お申し込み下さい。(当教室は天然色素ではございません) レッスン価格は、認定教室一律料金です。また、こちらのレッスンはライセンスを取得することができます。(別途料金あり)詳細は、レッスンの時にご説明いたします。絞るお花は、写真とは異なりますのでご了承下さい。作品は、容器のままお持ち帰りいただきます。当日はご試食もございます。レッスン時間は4時間程度です。 餡の作り方は、デモンストレーションで行います。お花絞りは実習となります。
¥9,500

・生チョコ風の花羊羹レッスン【通年レッスン】

和菓子レッスンとアンフラワーレッスンが一緒になったスペシャルレッスンです! anflower_sweetsオリジナルの一口サイズのチョコ羊羹をお写真のように16個入を二箱作ります。各自羊羹から一緒に作ります。 白餡に色素でお好きな色を付け、1箱には小花を、もう一箱には簡単な絞りで羊羹に飾りつけを行います。 お好みでラムチョコにもできます。 (当教室は天然色素ではございません)また、各自使われた羊羹型はプレゼントとなります。 ご自宅でも、沢山作って見て下さいね! 最後は二箱重ねてリボンで仕上げます。 ティータイム付きです。 【こちらのレシピは商用利用はできません。ご趣味として、お楽しみ下さい。】
¥9,000

 

anflower_sweetsの代表で講師を務めているのが、鈴木理香さん。


『アンフラワースイーツは自宅レッスンや、マルシェの出店で活動しております。
自宅では、あんフラワー・練り切り(針箸・ハサミ)・マカロンの3つのレッスンを主に行っています。
アンフラワーの可愛さに魅了され、本格的に技術習得。

和菓子では、針箸や鋏を使った練り切りが得意です。

韓国好きな私は、トゥンカロンにも惚れマカロンのディプロマも取得。

普段は看護師として働いていますが、お休みを利用してレッスンを行っています。とびきり可愛いスイーツを皆さまと作りたく、レッスンを行っております。


私がアンフラワーに出会ったのは、韓国料理教室でした。
あまりの可愛さに魅了され、本格的にあんフラワーを学び技術を習得し、リアルあんフラワーのディプロマを取得しました。
韓国といえばトゥンカロンも可愛いですよね♡
そのトゥンカロンにも一目惚れし、マカロン技術を学び、ディプロマ取得。
あんフラワーでマカロンをデコレーションしたり、可愛いくて美味しいトゥンカロンも作っています。
あんフラワーだけでなく、餡子でお菓子を作る事が楽しくなり、針箸やハサミを使った美しい上生菓子を作ることにハマり和菓子を学びました。
針箸については、正しい箸の持ち方ができないと作れないんです。
人一倍、変な箸の持ち方をする私は、どうしても素晴らしい針箸の練り切りを作りたく、持ち方を直してまで始めました。
アンフラワーやマカロンは、可愛い〜♡と喜ばれますが練り切りは、素敵!!と驚かれます。
自分が作るスイーツで、感動させるなんて凄いと思いませんか?!
初めから上手な人はいません。
何事も楽しくコツコツ続ければ、絶対に素敵な作品が作れるようになります。』


 

anflower_sweetsさんはお菓子教室を運営する他、イベント出店する機会もあり、可愛いオリジナルスイーツの販売をしています。
ウニクス川越・ウェスタ川越で開催されている毎年3月「小江戸川越お茶と暮らしのMarket」に出店、11月のさつま芋イベント「小江戸川越お芋festival!」にも出店します。

その可愛らしいビジュアルから、毎回多くの人が立ち止まるブースとなります。

(ウニクス川越・ウェスタ川越「小江戸川越お茶と暮らしのMarket」)

 

餡子で作る花菓子の教室。

 

川越にある他にはない唯一無二のお菓子教室。

 

お菓子作りの楽しさを伝えています。

 

「anflower_sweets(アンフラワースイーツ)」〜とびきり可愛いお菓子のアトリエ〜
あんフラワー / マカロン / 針箸やハサミを使う練り切り/ 〜餡子で作るお花とお菓子の教室〜埼玉県川越市
川越市今福1024-9

川越駅西口から西武バスで新所沢方面へ、『かすみ町』下車。自宅周辺にコインパーキングはありません。

HP:
https://anflower-kawagoe.crayonsite.com/
Instagram:
https://www.instagram.com/anflower_sweets/
公式LINEではお問い合わせの他、レッスンやマルシェ情報の配信、出張ワークショップやイベントなどもご相談承ります。
公式LINE:
https://lin.ee/J5s72vT