久々に車中泊スペースをアレンジしてちょっと快適に!? | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

このゴールデンウィークで

キャンピングカーのテントむしから

DAIHATSUウェイクに乗り換えて丸4年!

最近は車中泊快適化のアレンジブログネタをね

全然書いてませんでしたねキョロキョロタラー

いくつか書きたい車ネタがあるのですが
他の旅ネタを書くのに忙しくて忘れてしまってるものも。。


最近はシートアレンジをせずに

後部座席の足元に荷物を詰めてフラットにして

後ろの空間だけで寝てました。

 こんな感じで寝てます下矢印


 



このゴールデンウィークは
久々にちょっとアレンジウインクキラキラ

まずは



後部座席を折りたたんで
前に倒します右矢印右矢印右矢印

ウェイクは車中泊用のシートアレンジが豊富!

何パターンかシートアレンジがあります。
 



少し段差ができるところには

100均のマットなどを敷いて


100×120くらいのスペースに。

寝るときは相変わらず


丸まって寝ますが大あくびzzzzzzzzz

シートを倒した分、気持ちちょっと広くなった!?

あんま変わらんかな(笑)


シートを倒したことで

荷室の荷物が取り出しやすくなりましたキラキラ

シートを開けると


こんな感じ。

シートの端に磁石をつけて


バッグドアの支柱にくっつけると


シートを固定できるので荷物を整理するのに便利。


布団は丸めて端に寄せてカーペットの下に入れると


ちょっとしたテーブルに。。不安定だけどニヤリ(笑)


仕事するには申し分ないくらいのスペースですOK

寛げすきて、、すぐ横になりそうになります(笑)


畳んだシートが足元スペースを占領してるため

これまで足元に置いてた荷物の置き場所が無くなったけど

まぁ、無駄な荷物を降ろしてなんとかすればいいかな。


たまにはアレンジして気分転換車中泊もいいねウインク

旅には最適なシーズン!

皆様も旅を楽しんでくださいね〜。


  写真に写り込んでるいろいろ

 上からも前からも取り出せる雑誌付録バッグ!

 IKEAのお子様お絵かきバッグ!

BE-PAL付録の富士山型ライト!


  その他車中泊快適化ブログ

 



 14年前の今日のブログ

旅を詠った漢詩に胸を打たれて衝動買い


似顔絵通販もおこなっております!
公式LINEからもお気軽にお問い合わせいただけます。
よろしければお友達登録お願いいたしますおねがい