甘いもの食べすぎた時にやるといいこと | ヒーリングごはん&和のナチュラル薬膳 料理 オンライン

ヒーリングごはん&和のナチュラル薬膳 料理 オンライン

心と体が芯から癒される料理とごはん
〜幸せにつながる料理〜

こんにちは!

ヒーリングごはん研究家の

サニー早苗です。

 

 

\体と心を整え、自分を癒す料理をお届けラブラブ

 

 

家族から愛される

かんたん美味しい幸せごはんの

ヒントをお伝えしていますキラキラ

 

 

はじめましての方は

プロフィールこちらキラキラ

 

 

 

 

甘いもの食べすぎた時にやるといいこと

 

【要チェック】バレンタインでチョコなど

甘いものを食べすぎて体が疲れている人多いかも?

「胃もたれ」「だるさ」「胃のむかつき」

「むくみ」「倦怠感」ありませんか?

 

でも大丈夫!

改善する方法がありますよ。

 

そのまま放置すると

体が悲鳴をあげて免疫力が低下し、

病気を引き起こしやすい。

 

翌日には、胃腸をしっかり休ませ、

体のケアが大事。

そのやり方を具体的にまとめるよ!

 

 

===============

甘いもの食べすぎた時にやるといいこと

===============

 

甘いもの食べるとホッとしますよね。

食べちゃダメじゃなくて

食べても大丈夫!になりたいよね。

食べたらすぐ整えられるようになったら体は楽チン。

 

 

朝一番は白湯がオススメ。

胃にやさしくスタートさせたいから。

あまりにも疲れていたら白湯をそのあとも続けてOK。

白湯+レモン汁少々足すとリフレッシュできるよ。

 

さらに、普段コーヒーなど

カフェイン多めの方も

今日はハーブティなど、

からだにやさしい飲み物をチョイスがオススメです。

 

甘いものがなくてもリラックスしやすいから。

毎日コーヒーを数杯飲むって方は、

こんな時には1杯までにしておく、とかね。

とにかく減らしてみよう。

 

ハーブティーの中でも

オススメは「カモミールティー」

抗炎症作用や鎮静作用があり、

胃腸の不快感を緩和。

血のめぐりがよくなる。

「カマメロサイド」という成分があり

「糖化」を予防する効果が

期待ができるとも言われているから。

 

以上がかんたんなドリンクでのアプローチ。

ドリンクはいちばん簡単だからご紹介しました。

 

あとはしっかり睡眠。

しっかり運動やストレッチ。

体を動かすことも大事。

 

だけどね、やっぱり最強の方法は

ドリンク以外にもうちょっとあり、

一手間かけられる方だけ読んでほしいので

最後にまとめます。

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 


チョコケーキレシピをプレゼント中。 

 とってもかんたん!材料もシンプル! 

オーブン不要のレシピです。


体にやさしい
チョコケーキレシピのプレゼントは
LINEから配布中ですよ〜〜♪

ハッピーバレンタイン!

 

 


 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

出版プレゼントキャンペーン

ここから

購入者特典として

音声ガイダンスがもらえますよ。

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

出版記念イベント 

 

詳細はこちら

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

 

 

毎日が忙しくて

お料理がストレスになっている方には……

1品5分でできるレシピと料理ストレスが減る考え方をメルマガでプレゼントしていますールンルン

 

まだの方はお受け取りくださいね。

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

母の大病、寝たきりが

食で回復したこと、

わたしも数々の不調が

食ですべて改善したこと

をきっかけに

 

【人生を好転させる料理】

を17年研究しています。

 

 


 

 

 

【料理で人生を好転させる"ヒーリングごはん"】

 

料理=ストレス 

という公式がなくなります。

 

「心があたたまるし

料理もどれも簡単で美味しい。

何度も開きたくなる、何度も読みたい本です」

 

よく届くメッセージです。

 

「料理本でこんなに

心があたたかくなったのは

はじめてです!」

 

「料理はこれまで

苦手で面倒でやらなかったけれど

意識が変わりました!

キッチンに立ちたい!と思って

料理したくなりました。」

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばらなくていい。

シンプル料理でいいから

毎日の食事を大切にしよう♪

 

 

 

甘いもの対策、最強なのは?

 

 

ドリンクでもある程度緩和できます。

 

けれども、もっと整うのは

やはり毎日のご飯を整えることです。

 

 

和食には先人の叡智がつまっていて

体が整いやすいの。

 

中でも

お味噌汁、ごはん、梅干し

整いやすくなるんです!

 

「わたしたちの体は食べたものでできている」

基本の考え方です。

 

プチ不調になったとしても

また食べ物に応援してもらおう♪

 

 

 

ではまたバイバイラブラブ

 

 

 

星アメトピ掲載記事星

使いきれない野菜を保存する方法

 

キラキラ人気記事キラキラ

ハート 瓜のナゾ~東瓜、西瓜、南瓜、北瓜~

ハート【衝撃】20年前と今のわたし

ハート奇跡のハッピーみそ汁

ハート夫のひどいアトピーが改善した理由

ハート縫わずに1分!かんたんマスクの作り方 

ハート最高な梅干しの選び方~値段だけでもない理由

 

 

 

レッスンのお得な案内はメルマガから流れ星

 

 

 

 お役立ち情報一覧表
 生徒さんの声

 

 

 

 

 

インスタもやっています♪