日本海側では雪や曇りの日が続いていますが、関東地方はカラカラの天気で36日連続で乾燥注意報が出されています。
昨日は節分で、旧暦の1月1日お正月にあたりました。 豆まきをされた方もいると思います。
今日2月4日は、二十四節気の 立春 にあたります。
二十四節気とは、太陰暦を使用していた時代に、季節を現すための工夫として考え出されたもので、1年を24等分にし、その区切りに名前をつけたものです。
現在でも季節の節目節目に、これを示す言葉として使われています。
旧暦1月(正月)節、寅の月の正節で、春のはじめとはとはいえ、まだまだ寒さが厳しい時期です。
しかし、立春を過ぎると昼が少し延びたことが目立つようになり、気温も僅かずつ上昇していきます。
立春が旧暦の12月の内にあると「年内立春」といい、1月にあるのを「新年立春」といいます。
今年は「新年立春」となります。
今日はポカポカと春を思わせるような天気になるようです。花粉症の方にとっては気が気ではない季節がやってきます。
● 気功アカデミー練習予定
コスミックレターWEB: