今日は立春(りっしゅん)★二十四節気ではお正月! | 横浜上星川駅 背骨呼吸気功とプラーナヨガ教室! 「健康スタジオ横浜」

横浜上星川駅 背骨呼吸気功とプラーナヨガ教室! 「健康スタジオ横浜」

気の量を増やし全身にエネルギーを巡らす背骨健康法です。さらに気・プラーナの感覚を磨いてエネルギーのコミュニケーションが使えるようになる脳力開発を行います。

テーマ:

日本海側では雪や曇りの日が続いていますが、関東地方はカラカラの天気で36日連続で乾燥注意報が出されています。


昨日は節分で、旧暦の1月1日お正月にあたりました。 豆まきをされた方もいると思います。


今日2月4日は、二十四節気立春 にあたります。


二十四節気とは、太陰暦を使用していた時代に、季節を現すための工夫として考え出されたもので、1年を24等分にし、その区切りに名前をつけたものです。


現在でも季節の節目節目に、これを示す言葉として使われています。


旧暦1月(正月)節、寅の月の正節で、春のはじめとはとはいえ、まだまだ寒さが厳しい時期です。


しかし、立春を過ぎると昼が少し延びたことが目立つようになり、気温も僅かずつ上昇していきます。


立春が旧暦の12月の内にあると「年内立春」といい、1月にあるのを「新年立春」といいます。


今年は「新年立春」となります。


今日はポカポカと春を思わせるような天気になるようです。花粉症の方にとっては気が気ではない季節がやってきます。



●ボディスペース横浜活動予定

気功アカデミー練習予定
コスミックレターWEB

『小周天気功法』

『あいうえお言霊気功』

『呼吸メジャー』

●『2009ヨーロッパ気功セミナーinスペイン