KGC塾長 楢原貴士のBLOG

KGC塾長 楢原貴士のBLOG

堺市北区、河内長野市、藤井寺市に教室展開する進学塾です。

総合進学塾KGC・・・中学受験・高校受験専門集団指導塾(新金岡校)

個別指導進学塾KGC・・・小1~高3対象個別指導塾(河内長野校、藤井寺校)

テーマ:

↓お申し込みはこちら↓

GW英単語特訓 申込フォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000012517c740b17e844101efd62

 

今年もやります!

ゴールデンウィークの5月3日(土)~5月5日(月)の3日間。
毎日13:00~22:00まで
(18:00~19:00に夕食休憩)
1日8時間×3日=24時間。
この24時間で英単語を2000個を暗記する
というイベントを行います。

毎年恒例になりつつあるこのイベントでは

本当に3日間で2000語の英単語を覚えてしまいます。
使用する単語帳は、すでに持っている単語帳で大丈夫です。

新しく購入してから参加してくれても構いません。

2000語以内の単語帳であれば3日で覚えてしまいます。

ターゲット1900、ターゲット1400、システム英単語、
速読英単語、ユメタン、英検パス単に対応します。

高校3年生が中心になりますが、
中1~高2の生徒も参加可能です。
英検2級を目指している中2,3生や、
高校内容を学習している私立中学校に
通っている中3生も参加歓迎です。

▼は去年の単語特訓の様子です。


テストの手順は以下の通りです。
1.50問ずつ覚える。
2.50問のうち、20問をランダムで抽出してテストする。
3.全問正解したら次の50問を覚える。
4.1~3を繰り返し、最後まで覚える。
5.2周目は100問ずつ覚えて、そのうちからランダムに20問。
6.3周目は200問ずつ覚えて、そのうちからランダムに20問。

 

★参加者全員に

「単語を覚えるコツ・英作文で使える表現集」

という冊子をプレゼントします。

こちらの冊子には、単語を効率よく単語を覚えてもらうために
覚えるために必要な接頭辞・接尾辞の知識を整理した箇所があり、

その部分を予習してからご参加していただくと

覚えるスピードが加速します。


例えば、最初にmidがつく語は
~の中間という意味になり、
midland, midnight, midsummerなど。
最初にexがつけば、内から外に出ていくイメージで
exit, express, exciteなど。
というものです。

3日間をより有意義にすることができます。


また、3日間で2000語を覚えたとしても、
短期記憶になるため、受験までに
毎日繰り返ししなければいけません。
しかし、たった3日で2000語を覚えたという自信は
これからの受験勉強での大きな支えになるでしょう。

塾生も、一般生も
受験学年のゴールデンウィークとして
絶対に良い機会となります。
是非ご参加ください。

—————————————————-
日付:5月3日(金)~5月5日(日)
時間:13:00~22:00(18:00~19:00に夕食休憩)
場所:総合進学塾KGC 新金岡校
参加費:5,500円(当日現金でお支払いください)
塾生は3,300円です
—————————————————–
 

↓お申し込みはこちら↓

GW英単語特訓 申込フォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000012517c740b17e844101efd62
 

----------------------------------------------------------------

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
-----------------------------------------------------------------
◆有料教育相談はこちら
https://g-circle.jp/20201018/news/3383
◆お申し込みフォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011efbf3c9c933daa08b068dd
----------------------------------------------------------------

◆入塾説明動画

テーマ:

K.Y君
大阪公立大学 経済学部
関西大学 経済学部
-------------------------------------------------------------------
僕は中学3年の秋ごろにKGCに入塾しました。
高校受験に合格した後もそのままKGCに通い続け、
高校が始まる前には、授業についていけなくなりがちな
英語と数学の予習を受けました。
そのおかげで、高校のスピードの速い授業にも
スムーズに対応することができました。

振り返ると、大学受験で成功できたのは、
高校受験後もKGCに通い続けたことが
大きな要因だったと思います。
集中できる自習室、
質問しやすい先生方、
そして適度な緊張感のある教室。
KGCは勉強する環境として、
大手の塾よりも断然良いと感じています。

特に、部活動を引退した高3の秋からは、
毎日自習室を利用しました。
部活動の都合で、早い時期から
本格的な受験勉強を始めることはできませんでしたが、
KGCの先生方が一緒に計画を立ててくださり、
モチベーションを上げてくださったおかげで、
最後の最後まで頑張ることができました。

受験勉強は精神的な勝負でもあります。
最後まで諦めずに、毎日コツコツと
努力を積み重ねることが勝利の秘訣です。
僕も「やるしかない」と自分に言い聞かせながら勉強を続けました。
みなさんも、最後まで諦めずに頑張ってください。
最後になりますが、これまで支えてくださった
すべての方々に、心から感謝申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
この生徒は、清教学園に高校受験で入学した生徒です。
中3の秋まで大手進学塾に長く通っていたのですが、
11月の実力テストの結果を見て、
「このままでは専願でも清教学園には合格できないかもしれない。」
と危機感を感じてKGCに相談に来ました。

私立高校の受験基準は、
それぞれの高校から公立の中学校の先生に、
「中学校の実力テストの平均点よのプラス何点」
という形で伝えられます。
彼は羽曳野市の中学校だったのですが、
微妙に専願の基準に足りていませんでした。
しかし、実力テストや定期テストの本人が書いた
答案を分析したところ、十分に可能性があったので、
そのまま清教学園を専願で受験するように勧めました。

そして合格して入学後は野球部という
非常に厳しい部に所属し、
部活と勉強を両立させる努力をしていました。
自習室を毎日利用するようになったのは
高3でしたが、高1のころから頻繁に自習室を使っていました。

保護者懇談会の時には
必ず本人も同席して私の話をよく聞いてました。
よく自分のことを分析していて
必要な努力を惜しまずにしてくれたと思います。
ずっと第一志望がブレることはありませんでした。

本当に良く頑張ってくれました。
今、彼は大学の新歓にどれくらい参加すればよいかを
KGCの公立大に通う学生講師に聞いています。
待望のキャンパスライフをを満喫してもらいたいです。
 

中学時代に清教学園にも合格しないかもしれない
と言われていた生徒が現役で大阪公立大学に合格しました。
こういう生徒がKGCには多くいます。
泉陽高校に合格しても大阪公立大学に行けない生徒は多くいます。
大阪公立大学を目指す生徒は是非早めにKGCに通ってください。

----------------------------------------------------------------

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
-----------------------------------------------------------------
◆有料教育相談はこちら
https://g-circle.jp/20201018/news/3383
◆お申し込みフォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011efbf3c9c933daa08b068dd
----------------------------------------------------------------

◆入塾説明動画

テーマ:

 

5月10日に小5,小6の生徒を対象に

オープンスクールが行われます。

4月19日から申し込み開始で、300組が定員です。

男子校に興味がある方は参加してみてはいかがでしょうか?

 

----------------------------------------------------------------

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
-----------------------------------------------------------------
◆有料教育相談はこちら
https://g-circle.jp/20201018/news/3383
◆お申し込みフォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011efbf3c9c933daa08b068dd
----------------------------------------------------------------

◆入塾説明動画

テーマ:

 

ずいぶん時間が経ってしまいましたが、

2月16日、17日に生徒達を青森県に連れて行き、

雪かきをした時の動画をVlog形式でまとめてみました。

 

こうしたイベントをドキュメンタリーのように

ずっとカメラを回して取ってみるということ自体が

初めての試みであったため、

本当はもっとやってみたいことや、

撮りたいシーンがたくさんあったのですが、

思ったようにできませんでした。

次回への反省にしたいと思っています。

 

あまり面白くないかもしれませんが、

講師が一生懸命に作ってくれたので、

ご覧いただければ幸いです。

 

----------------------------------------------------------------

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
-----------------------------------------------------------------
◆有料教育相談はこちら
https://g-circle.jp/20201018/news/3383
◆お申し込みフォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011efbf3c9c933daa08b068dd
----------------------------------------------------------------

◆入塾説明動画

テーマ:

 

大阪市中央区本町に位置する私立の女子校です。

1888年(明治21年)に設立された歴史ある学校す。

2019年には大阪の中学・高校で初めて

国連グローバル・コンパクト(UNGC)に加盟し、

持続可能な開発目標(SDGs)を教育に取り入れています。

 

中学校には、以下の3つのコースがあります。

・特進コース

・進学コース

・音楽科進学コース

 

音楽に力を入れている学校です。

他にもバレーボール部が有名ですね。

 

本町駅から徒歩1分という最強立地の学校です。

興味のある方は是非、オープンスクールに参加してみてください。

 

----------------------------------------------------------------

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
-----------------------------------------------------------------
◆有料教育相談はこちら
https://g-circle.jp/20201018/news/3383
◆お申し込みフォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011efbf3c9c933daa08b068dd
----------------------------------------------------------------

◆入塾説明動画

テーマ:
5月24日に大谷中学校、高等学校のオープンキャンパスがあります。
定員があるため、詳細はHPをご確認ください。
 
この学校には
・医進コース
・特進コース
・凛花コース
の3つのコースがあり、
凛花コースは中学受験の勉強をしていない生徒でも
合格できるコースとなっています。

 

6月7日 医進コース説明会

6月21日 特進コース説明会

7月19日 エンジョイ体験授業

9月6日 凛花コース説明会

 

現時点で分かっているイベントは上記になります。

女子校に興味のがる方は是非ご参加ください。

 

----------------------------------------------------------------

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
-----------------------------------------------------------------
◆有料教育相談はこちら
https://g-circle.jp/20201018/news/3383
◆お申し込みフォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011efbf3c9c933daa08b068dd
----------------------------------------------------------------

◆入塾説明動画

テーマ:
・中学校のオープンキャンパス
・大阪市立中学校フェア
・校外での学校説明会

・夏のevening説明会

上記の案内が届きましたので、掲載します。

以下になります。

 

 

昔から自由な校風で根強い人気がある学校です。

男子校は清風南海を筆頭に指導に特徴のない学校は

早くからどんどん共学化していますが、

大阪市内の女子校は、

四天王寺、大谷、プール学院、相愛など

まだ共学化せずにそれぞれが特徴的な指導をすることで、

女子校として存在感を発揮しています。

 

それぞれの女子校に特徴があるので、

生徒のタイプによってお勧めしやすいと思います。

 

大阪女学院に興味のある方は

是非上記イベントにご参加ください。

 

----------------------------------------------------------------

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
-----------------------------------------------------------------
◆有料教育相談はこちら
https://g-circle.jp/20201018/news/3383
◆お申し込みフォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011efbf3c9c933daa08b068dd
----------------------------------------------------------------

◆入塾説明動画

テーマ:
大阪の私立の中高一貫校59校がグランキューブに集まります。
こうしたイベントは年に数回、いろんな場所で行われます。
機会があれば参加していただき、学校の名前を知ってもらいたいです。
そして気になった学校には是非足を運んでください。
 
まだ志望校が決まってない生徒にとって
気になる学校が見つかるきっかけになればいいと思います。

 

----------------------------------------------------------------

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
-----------------------------------------------------------------
◆有料教育相談はこちら
https://g-circle.jp/20201018/news/3383
◆お申し込みフォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011efbf3c9c933daa08b068dd
----------------------------------------------------------------

◆入塾説明動画

テーマ:
和歌山市にある女子校です。
和歌山市駅と和歌山駅の中間くらいにある学校です。
 
来月10日、11日に中学校のオープンスクールがあります。

女子の生徒で興味のある方は是非!

 

----------------------------------------------------------------

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
-----------------------------------------------------------------
◆有料教育相談はこちら
https://g-circle.jp/20201018/news/3383
◆お申し込みフォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011efbf3c9c933daa08b068dd
----------------------------------------------------------------

◆入塾説明動画

テーマ:

 

KGCの高2の生徒でこのプログラムに参加した生徒がいます。
これは大阪府が支援する事業で、
大阪府内に住んでいる高校生を対象に
海外大学進学を目指すための
総合的なサポートを提供しています。 

◆主なプログラム内容
1.英語講座
年間約60時間にわたり、ネイティブ講師による英語講座を実施し、
英語力やコミュニケーション能力を向上させます。

2.短期留学
夏休み期間中に英国・リーズ大学での短期留学を行い、
現地の大学講義や学習法を体験します。

3.進路指導
受講生一人ひとりに合わせた進路指導や
奨学金情報の提供など、きめ細やかなサポートを行います

◆2025年度の募集要項
1対象
大阪府内に住所を有し、2025年4月21日現在、
高等学校、特別支援学校高等部、専修学校高等課程、
中等教育学校または高等専門学校(本科)に在学中の生徒。

2.定員 50名

3.参加費
自己負担金として24万円
(交通費、海外旅行保険、短期留学中の昼食費、パスポート・ビザ取得費用等は別途自己負担) 

4.募集期間
2025年2月19日(水)~4月21日(月)正午

詳細な情報や出願方法については、
大阪府の公式ウェブサイトをご確認ください。
https://www.pref.osaka.lg.jp/o070090/kanko/ogs-application/index.html

簡単に言うと、語学研修があり、その前にしっかりと
英語を勉強させてくれるという取り組みです。
KGCの生徒でこれに参加した生徒は
英語が得意で、高校受験時には2級を持っていました。
かなり安い金額で語学研修がついている
英語学習プログラムだと思います。
また、参加している生徒たちの意欲も高そうです。

志が高く、意欲がある生徒は
トビタテ留学JAPANなど
こうした制度を有効に利用してほしいと思います。

----------------------------------------------------------------

◆お問い合わせはこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0u0000111efeb1796e1ad446abf9724

◆資料請求はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000111efeb17977353afcef920b0

◆面談予約はこちら
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001b62b01cc7c2c786dac0f527

◆採用関連情報はこちら
https://g-circle.jp/recruit

◆塾のサイトはこちら
https://g-circle.jp
-----------------------------------------------------------------
◆有料教育相談はこちら
https://g-circle.jp/20201018/news/3383
◆お申し込みフォーム
https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011efbf3c9c933daa08b068dd
----------------------------------------------------------------

◆入塾説明動画