クラッシュダミー 新たな仲間達その① | kendeen-1990のブログ

kendeen-1990のブログ

自動車好き人間です。自動車やミニカーに関する事を中心に書いていきたいと思います。またアニメや古いもの(昭和レトロ)も好きです。

 
 
 突然ですが昨日…、
 
 またまたebayにて…、
 

 
 新たにクラッシュダミー2体を本場アメリカから迎え入れました!!(爆)
 
 今回入手したのはパート1(初期カラー)の本国版で、開封済みですが状態はとても良いです。
 
 それでは早速、紹介していきたいと思います!!(笑)
 
 
・スピンくん(SPIN)
 
 
 
 彼の名はスピンくん。
 
 主人公スリックくんの相棒でよく行動を共にしており、バラバラになるのが得意なのだそうです…。(苦笑)
 
 パート1の彼は紫色の服を着ており、パート2では赤と黄色のアクションスーツに変更されました。
 
 また彼の胴体には2つのボタンがあり、
 
 
 上のボタンを押すと…、
 
 
 両腕と頭部が飛び出し…、
 
 
 下のボタンを押すと…、
 
 
 両足が外れてバラバラになります…。(汗)
 
 
 もちろん組み立てれば、はい元通り。(笑)
 
 しかしこの玩具は対象年齢4才以上らしいのですが、その年の子に与えればパーツの破損や紛失は間違いなしですね…。(汗)
 
 実際私も子供の頃、破損させましたが…。(苦笑)
 
 
・ダリルくん(DARYL)
 

 
 
  彼の名はダリルくん。
 
 細身の背が高い体が特徴でギターを弾くという特技があり、スペアタイヤくんと仲が良く行動を共にしており、ゲームボーイ版ではスペアタイヤくんと一緒にさらわれていたような気がします…。(苦笑)
 
 またパート1の彼は画像のように赤い半袖の服を着ており、パート2では黄色とオレンジのアクションスーツに変更されました。
 
 
 また彼のみ頭部にチェッカー模様が入っています。
 
 
 彼は胴体にひとつだけボタンがあり、それを押すと…、
 
 
 首がニョキッと伸びます。(笑)
 
 
 もちろん手足も取り外し可能で…、
 
 
 元通りに組み立てることも可能です。(笑)
 
 なおダリルくんは子供の頃持っておらず、今回が初入手です。
 
 ただ彼は細身のためか転倒しやすく今までのダミーの中でバランスが悪い印象です…。(汗)
 
 
 今回の2体の入手でパート1のダミーは5体となりました。
 
 ダミーはブリスターパックで販売されていたため、開封済みの美品を狙った方が間違いなしですね。(笑)
 
 
 今手持ちのパート1の玩具ですが、ゴーカートはダミー(JRくん)が欠品していたので、またバギーと残りの未入手のダミーと一緒に探していきたいと思います。
 
 …ということで最後に過去の関連記事とCM動画を貼って締めたいと思います。
 
 
↓過去の記事①
 
↓過去の記事②
 
↓過去の記事③
 
↓過去の記事④
 
↓過去の記事⑤
 
↓過去の記事⑥
 
 

↓検査台のCM

 

 
↓赤い車と青い車のCM

 

 

↓バイクのCM

 

 

↓バギー、芝刈り機、ゴーカートのCM

 

 

↓クラッシュテストセンターのCM

 

 
以上、今回はここまでです。
 
どうもありがとうございました。