【駅探訪】片町線・星田駅 | 温泉野郎マクガイバーが行く!

温泉野郎マクガイバーが行く!

最近“えっ!そうだったけ?”が多いので、特におでかけした時の事を中心に綴っていま~す。

【河内磐船駅】←星田駅→【寝屋川公園駅】

 

次の目的地へ到着しました。片町線星田(ほしだ)駅です。

下り①番線ホーム北東側に降り立ちました。

乗って来た電車も出発して行きました。

まずは①番線ホーム北東側へ歩いて行きました。

①番線ホーム北東端に着きました。

戻って南西側へ歩いて行きました。

階段と階段の間に待合室がありました。

待合室を見に行きました。待合室内のようす。

外に出て南西側へ歩いていきました。

ホームが狭くなっていました。

①番線ホーム南西端に着きました。

戻って隣の②番線ホームへ向う事にしました。

①番線ホーム南西側の階段を下りて行きました。

どうやら中二階に着いたようです。

北東側に降りる階段があり、先に改札が見えました。

改札へは向かわず②番線側へ歩いて行きました。

通路横に駅トイレがありました。

②番線ホーム北東側の階段を上がって行きました。

②番線ホームに到着しました。

そのまま②番線ホーム北東側へ歩いて行きました。

②番線ホーム北東端に着きました。

南西側へ歩いて行きました。

先程上がってきた階段まで戻って来ました。

 

②番線ホーム南西端に着きました。

戻って改札へ向いました。

②番線ホーム南西側の階段を下りて行きました。

中二階に着きました。

改札前の階段を下りて行きました。

駅員さんに18きっぷを見せ改札を通り抜けました。

自動券売機等のようす。

駅東口へ行きました。駅前のようす。

東口駅外観のようす。

西口にも行きました。西口駅外観のようす。

駅へ戻っていきました。

改札入口のようす。

18きっぷを駅員さんい見せ中に入って行きました。

①番線ホーム北東側の階段を上がって行きました。

①番線ホームに到着しました。

次の電車に乗って目的地へ進むのでした。

 

(作成202401)

 

【片町線(学研都市線):(木津方面)河内磐船駅←星田駅→寝屋川公園駅(京橋方面)

 

【リンク:河内磐船駅】

 

【リンク:寝屋川公園駅】

 

 

■特急・急行・快速列車

【快速列車(宝塚駅~松井山手駅)】

【【宝塚駅】 【中山寺駅】 【川西池田駅】 【伊丹駅】 【尼崎駅】 【加島駅】 【御幣島駅】 【海老江駅】 【新福島駅】 【北新地駅】 【大阪天満宮駅】 【大阪城北詰駅】 【京橋駅】 【放出駅】 【住道駅】 【四条畷駅】 【星田駅】 【河内磐船駅】 【長尾駅】 【松井山手駅】

 

【区間快速列車(塚口駅~木津駅)】

【塚口駅】 【尼崎駅】 【加島駅】 【御幣島駅】 【海老江駅】 【新福島駅】 【北新地駅】 【大阪天満宮駅】 【大阪城北詰駅】 【京橋駅】 【放出駅】 【住道駅】 【四条畷駅】 【忍ヶ丘駅】 【寝屋川公園駅】 【星田駅】 【河内磐船駅】 【津田駅】 【藤阪駅】 【長尾駅】 【松井山手駅】 【大住駅】 【京田辺駅】 【同志社前駅】 【JR三山木駅】 【下狛駅】 【祝園駅】 【西木津駅】 【木津駅】

 

 

■のりかえ

 

 

【国道1号線】

 

 

■観光等