【カラーメンタリング体験モニター募集】
期間:7月10日〜18日まで
先着8名様
詳しくはLINE登録を!
きめ細やかな指導で
子どもから大人まで
一人一人の素質を高める書道家
嶺野景風
書を通してあなたの魅力を引き出したい
あなたに自信をもってほしい
心に寄り添う書道家
嶺野景風です
きめ細やかな指導で書道をしたい/
自分を大切にしたい/
など書道で自分軸を確立したい方に向けた
心に寄り添う書道教室では、
これまでに
たくさんの生徒さんと関わったり
omoigakiの作品を書いたり
してきています
今日も自分軸を育て自分を癒す
情報をお届けします
今日は
書道教室2年目を振り返る
少し経ってから気づいたのですが
7月4日で書道教室景風は丸2年を迎えました
ズボラすぎ
一年前の記事はこちらとても懐かしく感じます
自分では結構長い時間が
過ぎているように感じて
いましたが
今率直に思うのが
まだ2周年なんだな〜というのが
正直なところです
今日は2年目を
振り返って見たいと思います
2年目の8月、初めて
書究文化展に生徒さんの作品を
出品しました
コロナ禍でもあり
開催もできるかどうかだったのですが
開催できることになり
初の錬成会も行いました
どんどん上手くなる生徒さん
出品した全員が入賞して
とても嬉しかったです
そして6月くらいから
ゆっくり始めていた
オンライン書道教室も
10月には本格的に始め
だんだんと北海道を超えて
繋がる方が増えてきました
数ある書道教室から
私にたどり着き
選んでいただけたこと
そして
オンラインでも
オフラインと同等の
指導ができるとわかったこと
それが私の自信にも
繋がりました
12月には新しい年の
カレンダー書き
思い思いの「うし」が並び
一年の締めくくりの恒例になりました
この取り組みは
ずっとやっていきたいなと
思っています
2021年のスタートは
誌上書初め展の錬成会から
新年に書初めをすると
本当に気持ちも締まるし
とても良いスタートがきれる!
生徒さんの成績も良くて
毎回自分のことのように嬉しい
ストアカで始めた
オンライン書道教室でも
書初めが大好評で
その後小筆や大筆
小中学生の限定の講座などを
開いていき
全国各地もう20名以上の方々と
繋がることができました
(中には海外在中の方も)
3月には6ヶ月ぶりに
omoigakiの販売もして
とても嬉しい言葉を
いただけました
どんな状況であっても
工夫や行動次第で
自分の道は開ける
それを実感した
2年目
1年目に初めて私の生徒さんに
なってくれた方は
今でも続けてくれている
そのことに幸せを感じます
1年目にいた生徒さんも
今では4倍になっている
ご縁を感じずには
いられないこの2年間
出逢ってくれた方々に
感謝し
今後も生徒さんの心に寄り添いながら
書道を続けていこうと思います
3年目も
書道教室景風を
よろしくお願いいたします
ただいま
カラーメンタリング体験のモニターを
期間限定で行っています
こちらのブログも合わせてお読みください
期間は7月10日〜18日まで
先着8名様です
モニターなので、
アンケートの協力を体験後
していただきたく思います
詳しい内容は公式LINEに
記載しています
もしやってみたいなという方がいましたら
下記からLINE登録をして
「カラー」とメッセージを
送ってくださいね
ピンときた方、
連絡お待ちしています
こちらをタップで登録できます
タップしても表示されない方は、
ID検索
@496evcit
書道×色×言葉を通して、
自分と向き合い
自分軸を整えませんか?
少しでも自分に自信がついたと
喜んでいる方を1人でも多くしたい
今はご自分に
自信がなくても
字と向き合い自分軸を確立したい
色を通してコミュニケーションをよくしたい
好きな言葉を自分に向けたいなど
書道×色×言葉に
興味があるあなたに
下記からLINE登録すると
書道教室のこと
カラーメンタリングのこと
omoigakiのことなど
お得な情報を配信しています
QRコード検索できます
こちらをタップでも登録できます
タップしても表示されない方は、
ID検索
@496evcit
発達障害書道教室に興味ある方
こちらをタップでも登録できます
タップしても表示されない方は、
ID検索
@978nuyfy
大好きなことを
していく毎日を大切に
keifu
書道教室・カラーメンタリング・omoigaki
まずはLINE登録をしてくださいね
BASEshop:文字屋
omoigakiの詳細はこちら→☆
instagram
みねのちえこ/心に寄り添う書道家の手書き動画
keifu景風/心に寄り添う書道家の書作品と生徒さんの変化
facebook
https://www.facebook.com/chieko.mineno
QRコード検索できます
こちらをタップでも登録できます
タップしても表示されない方は、
ID検索
@496evcit
発達障害書道教室に興味ある方
こちらをタップでも登録できます
タップしても表示されない方は、
ID検索
@978nuyfy
オンライン書道教室 オンライン online
小学生 中学生 発達凸凹 発達凹凸
書道がしたい 書道教室探している
自宅で書道 厚真町 厚真町書道教室
大人 子ども 親子 学校帰り 仕事帰り
書 書作品 omoigaki omoi 想い 思い
書道が好き 書くのが好き 墨 筆 半紙
楷書 行書 草書 隷書 仮名 実用小字
漢字 ひらがな 平仮名 kanji hiragana
字が綺麗 字が綺麗になりたい 美文字
心のケア 自分軸 瞑想 落ち着き
カラーメンタリング コミュニケーション
心を癒す 疲れた心をリセット リラックス
元小学校教諭 元教師 かんころ編集部