最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧雑記(128)フリーランス・仕事(48)└活動内容&料金表(9)└実績(30)└イベント案内(22)文章術・ブログ術(19)旅行術(73)└乗り鉄旅行記(88)└旅に出る日本史(55)└城めぐり(19)└旅に出る世界史(7)京都町歩き(55)外国語(21)時事ネタ・社会ネタ(93)ランチ・ディナー(京都版...(21)ランチ・ディナー(関西版...(9)ランチ・ディナー(旅行先...(23)ランチ・ディナー(家庭料...(5)ボードゲーム・アナログゲ...(14)山内一輝という人間(15)過去の記録(110)時事ネタ・社会ネタの記事(93件)2021都議選 投票率に思う所「成功」に全く興味がなくなった理由オリンピックを強行開催するなら 普通の生活を返してからにしろワクチンをそれでも 今すぐ打ちますか?2021年6月 緊急事態宣言下の京都市内の様子旅行好きな私が旅行に行っても どこか楽しめない自分がいる理由鉄道の人身事故を防ぐには 経済対策と設備対策が必要緊急事態宣言下の京都から県外まで行って、外食で酒を飲んで感じたこと感染症に全振りして 経済死を無視しても許されるのか?宮沢孝幸氏の「京大おどろきのウイルス学講義」を読んで私が望んでいるのは平穏な生活です 【アフターコロナとかふざけるな】アニメ 天地創造デザイン部で 「老い」について考えさせられた自民党は不要 2021年4月の衆議院・参議院補欠選挙 野党側の3戦3勝緊急事態宣言に反対 飲食店の酒類の提供を止めても無意味コロナ騒ぎの1年 思い返してみると明らかに異常な点コロナが落ち着いたら…と待っていても通常には「戻らない」東北方面への救済臨時列車に鉄道ファンが集まっている件について【葬式鉄】緊急事態宣言下の伏見稲荷も人影なし 出かけることで気分転換になるのでは? 【2021/2月】2021年1月 やり過ぎな「緊急事態宣言」 京都市内の状況自民党以外任せられる政党がないと言っている人たちへ<< 前ページ次ページ >>