こんにちは。

 

かすみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか書きたいことがうまくまとめられず、

 

気分が乗らなかったので、

 

身を任せてブログをお休みしておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心の中の思い込みって、

 

本当に自分ではなかなか気付けないものです。

 

 

 

 

日々あわただしい中で過ごしていると、

 

よりそんなことには目もくれず、

 

ただ自動操縦で自分の当り前で生きています。

 

 

 

 

昨夜、

 

夕ご飯ができて、

 

いつものように、

 

次男と娘に「ご飯できたよ」

 

と聞こえる声で合図しました。

 

 

 

 

それぞれの切りのいいタイミングで(ゲームとか動画とか遊んでいることの)席に着くので、

 

遅いなという時には、

 

「先に食べているねー」

 

って食べ始めることもあります。

 

 

 

昨日も、そんな状態になったのですが、

 

「それにしても遅いなー」となり、

 

娘と、

 

「あれ、○○(次男)くん、聞こえないのかな?」

 

と話していたら、

 

娘が「見てくるね!」

 

と言ってくれたので行ってもらいました。

 

 

 

 

帰ってきた娘が、

 

「○○(次男)くん、寝落ちしてたよ、こうやって。」

 

って、スマホを片手に寝ている次男の真似をして見せてくれました。

 

 

 

 

次男にとってはとても珍しいことなんで、

 

「え?寝ちゃったの?」

 

って。

 

 

 

 

2週連続で学年末テスト、実力テストが続いていたので、

 

疲れていたんでしょうね。

 

 

 

 

今だったら、

 

すぐにそう思えるし、

 

「寝かしておいてあげよう」

 

って娘に伝え、

 

後で起きてきた次男にも、

 

「疲れてるんだね」

 

って声を掛けられます。

 

 

そうしたら、

 

「起きた時、あれ?今、朝?って寝ぼけたよ!」

 

って笑ってました。

 

 

 

 

これって、

 

これこそ当り前じゃない?

 

って人には当たり前の行動だと思うんだけどね。

 

 

 

 

フルタイムで働いていた頃の私はね、

 

もう時間がないんです。

 

そして、心にも全くゆとりもない。

 

 

 

みんなと同じ時間に食べてもらわないと先が進まないし、

 

娘を時間通りに寝かせたいし、

 

体力に自信のない私は、

 

自分もできる限り睡眠を摂らないと仕事に響く。

 

 

「どこの中学生もみんな頑張っているんだよ。

 

だから、あなたも頑張りなさい。

 

家族に合わせられないなら、自分で片付けてね。」

 

 

そうしてもらわないと、私が困る。

 

 

 

常にそんな意識で

 

イライラしながら子どもを動かそうと必死だったんですよ。

 

 

 

 

今考えると、

 

いつも戦闘モードで、

 

窮屈で、

 

子どもたちも家で休まるわけがないですよね。

 

 

 

 

もちろん、

 

時間がなかったから余計に

 

ということはありますけれど、

 

それを抜いたとしても、

 

私の

 

「ちゃんとしなきゃ」

 

という思い込みが強すぎたからこうなっていたのです。

 

 

 

 

 

 

ちゃんとすることよりも

 

もっともっと大事にしたい想いがあったのに、

 

その思い込みが強すぎて、

 

見えなくなっていましたから。

 

 

 

 

 

 

 

 

もし、今、子育てが苦しいなら、

 

「ちゃんとしなきゃ」

 

が強すぎていませんか?

 

 

 

忙しいとかじゃなくて、

 

私は専業主婦だから違うとかでもなくて、

 

ちゃんとしないと何が起こりそう?

 

って自分に聞いてみてね。

 

 

 

そう思ったらいけないわけではないけれど、

 

むしろ、

 

そう感じる自分を受け止めた方がいい。

 

 

 

思い込みが隠れているかもしれませんよ。

 

 

 

 

 

 

思い込みが強くて

 

本当に大切な思いが見えなくなっていませんか?

 

 

 

 

 

大切な思いは

 

もっとシンプルで、

 

もっと分かりやすくてとても自然で

 

愛に溢れています。

 

 

 

 

 

 

明らかになりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ↓

 

 

 

 

 

 

 

【不安を取り除いて子育てを楽にする

UMIカウンセリング】

 

次回の募集までお待ちください。

 

お問い合わせは公式LINEより

 

 

 

 

 

公式LINE 

 

LINE友達追加していただいた方に

 

「安心ママになるために♥
~自分にかけたい魔法の言葉~」

PDFファイルを

プレゼントしております!

 

友達追加後、

「プレゼント希望です」とメッセージください。

 


@556xdquo

 

一対一でお話できます!

質問などもお気軽にどうぞ。

 

 

 

 

■「子育て・不登校」人気記事
むらさき音符子どもは「○○○○○○〇〇」と思いましょう。
むらさき音符【子育て】アイメッセージの落とし穴。
むらさき音符思い通りにならないことへの耐性。
むらさき音符【子育て】「頭では分かるけど、できない」と思う時は。
むらさき音符【不登校】「見守る」でも「放置」でもない、一番怖いのは「○○〇」意識。
むらさき音符【不登校】コントロールのマイナス意識を手放す方法。
むらさき音符【不登校】「私の育て方のせいで」と自分を責めてしまうなら。
むらさき音符【不登校】体調不良が出るのは、完全な電池切れ状態。
むらさき音符【不登校】「どうしてうちの子なんだろう」と悲しくなる時は。
むらさき音符【不登校】「コントロールするようなことを言ってはダメ」という新たな制限。
むらさき音符子どもの自己肯定感を下げない方法。
むらさき音符「いい人、いいお母さん」を卒業しよう。
むらさき音符【不登校】「子どもの状態が悪化している!」と感じる時には。

 

 

■「特性のある子】人気記事

 

 
■「自己啓発」人気記事