ブログ記事一覧|kaobarのブログ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

kaobarのブログ

人生の午後を過ごす

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 吉本隆明「吉本隆明 最後の贈りもの」を読む■西行⑦■吉本さんが、西行の歌のなかで一番いいと思う歌の画像

    吉本隆明「吉本隆明 最後の贈りもの」を読む■西行⑦■吉本さんが、西行の歌のなかで一番いいと思う歌

  • 陳擎耀/チェン・チンヤオ「開戦84年:戦争と美術」展を観る■大戦をテーマにした台湾現代画家の個展の画像

    陳擎耀/チェン・チンヤオ「開戦84年:戦争と美術」展を観る■大戦をテーマにした台湾現代画家の個展

  • 林真理子「下流の宴」を読む■昭和から平成の時代の価値観や生活や文化の変化が俯瞰できておもしろいの画像

    林真理子「下流の宴」を読む■昭和から平成の時代の価値観や生活や文化の変化が俯瞰できておもしろい

  • 医療的ケア児として生まれた子どもと「一緒にいなくなろう」と思う程、介護する母親は追い詰められたの画像

    医療的ケア児として生まれた子どもと「一緒にいなくなろう」と思う程、介護する母親は追い詰められた

  • 金子薫「愛の獣は光の海で溺れ死ぬ」を読む■自分が自分でいられるために、とりあえず思考を止めてみるの画像

    金子薫「愛の獣は光の海で溺れ死ぬ」を読む■自分が自分でいられるために、とりあえず思考を止めてみる

  • 白洲正子「西行」を読む■西行⑥■西行は那智大社の御神体である「那智の滝」の歌を作っていなかったの画像

    白洲正子「西行」を読む■西行⑥■西行は那智大社の御神体である「那智の滝」の歌を作っていなかった

  • 吉本隆明「『吉本隆明全集』より西行論」を読む■西行⑤■吉野山が桜で満ちた時に樹下に佇む西行を想うの画像

    吉本隆明「『吉本隆明全集』より西行論」を読む■西行⑤■吉野山が桜で満ちた時に樹下に佇む西行を想う

  • 島本理生「一撃のお姫さま」を読む■人生のあわいにちょっと一服したような気持になる短編集の画像

    島本理生「一撃のお姫さま」を読む■人生のあわいにちょっと一服したような気持になる短編集

  • 松井玲奈「カット・イン・カット・アウト」を読む■夢が叶うように「いなくなる」のをずっと待っていたの画像

    松井玲奈「カット・イン・カット・アウト」を読む■夢が叶うように「いなくなる」のをずっと待っていた

  • 真梨幸子「フジコの十ヶ条」を読む■いなくなればいいのに…の画像

    真梨幸子「フジコの十ヶ条」を読む■いなくなればいいのに…

  • 火坂雅志「西行その聖と俗」「花月秘拳行」を読む■西行④■西行は武士としての躰を捨てたわけではないの画像

    火坂雅志「西行その聖と俗」「花月秘拳行」を読む■西行④■西行は武士としての躰を捨てたわけではない

  • 嵐山光三郎「西行と清盛」を読む■西行③■西行と清盛の信頼は揺るがなかった。清盛はマラリア感染死かの画像

    嵐山光三郎「西行と清盛」を読む■西行③■西行と清盛の信頼は揺るがなかった。清盛はマラリア感染死か

  • イザベラ著(訳:金坂清則)「完訳 日本奥地紀行1 横浜ー日光ー会津ー越後」を読む■明治11年の頃の画像

    イザベラ著(訳:金坂清則)「完訳 日本奥地紀行1 横浜ー日光ー会津ー越後」を読む■明治11年の頃

  • 下村敦史「口外禁止」を読む■心の隙間に陥る若者を追い詰めない、娯楽小説として楽しめる、ミステリーの画像

    下村敦史「口外禁止」を読む■心の隙間に陥る若者を追い詰めない、娯楽小説として楽しめる、ミステリー

  • 村田沙耶香「世界99上下」を読む■これを読んで”おぞましい”と思う人が本当は”おぞましい”のかもの画像

    村田沙耶香「世界99上下」を読む■これを読んで”おぞましい”と思う人が本当は”おぞましい”のかも

  • 嵐山光三郎、磯田道史「影の日本史にせまる 西行から芭蕉へ」を読む■西行②■”死”と”美”の時代の画像

    嵐山光三郎、磯田道史「影の日本史にせまる 西行から芭蕉へ」を読む■西行②■”死”と”美”の時代

  • ラムネゼリーを飲む■ラムネ:俳句:成瀬櫻桃子 さんの画像

    ラムネゼリーを飲む■ラムネ:俳句:成瀬櫻桃子 さん

  • 海を見ていた午後の岬で■サイダー:俳句:今瀬剛一 さんの画像

    海を見ていた午後の岬で■サイダー:俳句:今瀬剛一 さん

  • 寺澤行忠「西行 歌と旅と人生」を読む■西行はイケメンだった!もし修行旅の途中で会えたら眼福眼福…の画像

    寺澤行忠「西行 歌と旅と人生」を読む■西行はイケメンだった!もし修行旅の途中で会えたら眼福眼福…

  • 山下澄人「わたしハ強ク・歌ウ」を読む■身近な人から読まれるかもしれないと思えば「日記」は残さないの画像

    山下澄人「わたしハ強ク・歌ウ」を読む■身近な人から読まれるかもしれないと思えば「日記」は残さない

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ