かんころ初の書籍は重版決定♡
(出版元:KADOKAWA)
フリータイム更新②
ヒァウィゴッ

「私が主役♡」と決めたときから
恋も夢も、叶っちゃうけん気をつけて
大前提の話
①・②・③・④・⑤
愛されマインド育てよう
あなたは生まれながらのパワースポット
彼が去る原因ナンバー1は?!
1日が煌めく♡朝のルーティン
情緒不安定なあなたへ「感情はお天気」
イラストFREE
【#かんころイラスト使用】
恋も夢も、叶っちゃうけん気をつけて

大前提の話

愛されマインド育てよう





イラストFREE

彩りあるこの世界の
主人公を生きるあなたへ

「あのとき、こうして
おけばよかった」
「なんで私、あんなこと
しちゃったんだろう」
「ああ、彼にひと言多かった・・・
時間よ、戻れ!!!」
失敗や後悔をズルズルと
引きずってしまう><;
こんなこと、ありませんか?

そういうときって楽しいはずの
テレビを見ても笑えないし
大好きなものを食べても
味がしなかったり
生きた心地がしない><;
気持ちを切り替えて前を見た方が
いいとはわかっていても
どうやって切り替えたらいいか
全然わかんないよね。
そんなときはこの
ことだまを言ってみよう!
それはね・・・
「・・・許す!」

あの人にひと言
多かった私を
「・・・許す!」
今日のゴハン食べすぎた
やろ><;な私を
「・・・許す!」
最悪!コンタクト付けっぱなしで
寝ちゃったやん!?な私を
「・・・許す!」
いやいや、彼にもっと
優しくできたんじゃ?!な私を
「・・・許す!」
ああもう・・・こんな自分が
許せない!な私を
「・・・許す!」
というのも、切り替えさせてくれないのは
失敗したその「出来事」ではなく
・・・
それを許さない
「自分自身」だからです。

実をいうと、そんな自分を
許してあげた方が
「次回から気を付けようかな」とか
「悪かったな…ちゃんと謝ろう」とか
具体的にどうしたらいいのかが
見えるメガネが磨かれる。
結果的に、前を向いて
歩くことかできるんです。

逆に自分を罰したままだと
頭カチコチで、柔軟な対応策が
出てこなくて勿体ない

そうなると、前を向きたくても
向かせてもらえないんです。

切り替えたい
前を向きたいときは
「・・・許す!」
「・・・許す!」
「ええい!もう、
ゆる~す><;!」
自分を縛る縄を解いてから
次に向かいましょう。

だから、悩めるあなたも大丈夫。
今日のいろんなこと
まるっと含めてわたしを
「・・・許す」
今日の世界も
主役はあなた

かんころより

-------
-----
----
------



LINE@登録者数5600名突破♡
-------
-----
----
------


