最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(56)2月(50)3月(37)4月(54)5月(44)6月(44)7月(39)8月(39)9月(31)10月(48)11月(44)12月(44)2017年3月の記事(37件)3月12日(日曜日)私「洋ちゃん」の一日…忙しかった桑名市にある「七里の渡跡」に行く護国山 東輪寺:無底(東輪寺の僧侶)筆の書三点長野で山岳救助訓練中…防災ヘリ墜落東日本大震災から六年の日を迎えました春日井市郷土館の横にある「横井也有の句碑」をデジカメ高牟神社に行く…名東区高針二丁目1112高顕寺を訪ねる…中区橘1-3-23(伊藤萬蔵さん寄贈の石碑があり)徳川美術館にて開催中の:「尾張徳川家の雛まつり」を鑑賞稲荷山(社)図…松吉樵渓の筆:初午について加藤十右衛門展に行く…多治見市美濃焼ミュージアムで開催東区旧:武平町…(現在 東区泉及び東桜一丁目)の町名の由来瑞穂区内古墳・遺跡シリーズ(№6)おどり山古墳・村上神社瀬戸市と瀬戸物の歴史をたどる散策に参加…ASC歴史文化悠遊会 3月の行事名東区のあゆみ:地下鉄上社駅近辺をデジカメ片手にウォーク大曽根雨水調整池を見学してきました多治見市モザイクタイルミュージアムを訪ねる…多治見市笠原町<< 前ページ