‪‪‬‪‪‬‪ ❤︎‬じょんのびっ子のきもち‪‪‪‪‪‪‪❤︎‬ -5ページ目

‪‪‬‪‪‬‪ ❤︎‬じょんのびっ子のきもち‪‪‪‪‪‪‪❤︎‬

【じょんのび】とはゆったり・のんびり・気持ちのいいという意味の越後地方の方言であ~る


さて、とう~とう~8月に突入しましたね。ニコニコ


世の中は新型コロナの新規感染者数とオリンピックのメダル獲得数、何れも大幅な増加で大変な騒ぎになっておりますが。てへぺろ


まぁ~あとは各自できる限りの感染対策をし、状況をじっと静かに見守るしかありませんね。プンプン


さて先日ネットニュースの記事を見てましたら、月刊誌【歴史群像】8月号の附録が凄いとの記事を見つけ久々に本屋で衝動買いをしてしまったのでございますよ。ウインク


戦艦大和のペーパークラフトですね。


かなり細かくて、完成するのに普通の人で1日1時間位の作業で15日から20日間位はかかるかも知れないとか。。ガーン


じょんのびっ子は見た瞬間諦めましたよ。爆笑

もう少し涼しくなったらチャレンジしてみたいと思いますね。照れ


工作が好きな方や得意な方、戦艦大和が好きな方等はコロナによる巣ごもり時間を利用してチャレンジしてみてはいかがでしょうかね。おねがい






作り方はもちろん載っていますが不慣れな方は下の動画もご参考に。おねがい


準備編



組み立て編



「戦艦大和」をあまり知らない方は下の動画もご覧になるか、直接「大和ミュージアム」の見学をどうぞ。てへぺろ





(追記)


間もなく終戦記念日ですが、昔見た戦争物の漫画(少年キング連載)に「0戦はやと」というのがありましたね。おねがい



https://mangapedia.com/0%E6%88%A6%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%A8-871tf8ldt 









確かテレビアニメとしても放映されました。ニコニコ

この映像は懐かしい~。照れ

     作者:辻なおき
1964年1月21日から10月27日までフジテレビ系で放送。全38話。

     第1話   奇襲



通称=0戦(ゼロせん)


正式名称=零式艦上戦闘機

(れいしきかんじょうせんとうき)



今回はコロナとオリンピックの話題から離れます。照れ


さて先日、京王多摩川駅前にある植物園『京王フローラルガーデン・アンジェ』が閉園となりました。ガーン



と言っても分からないと思いますが

当園の起源は1966年に開園しました

「東京菖蒲園」にまで遡りますね。ニコニコ



後に「京王百花苑」と改称。ニコニコ



「花菖蒲日本一」と言われた庭園ですね。ニヤリ



その後この京王百花苑は1997年に閉園し、園内を大幅に改造して2002年に

開園したのが「京王フローラルガーデン・アンジェ」という事ですね。ウインク



そして今日まで19年間営業をしてきました。おねがい



しかしながら!ショボーン


同園は「京王多摩川駅周辺地区まちづくり計画」に伴う再開発のため5月31日に閉園となったわけですね。えーん


その前から続いていた緊急事態宣言により、4月25日からずっと臨時休園を続けてきた為にそのまま5月31日の閉園日を迎えてしまったわけですね。ガーン



でもそれはいくら何でも無いだろという名残りを惜しむファンの為に緊急事態宣言が一時的に緩和された6月1日から13日までの期間、園を特別に無料解放したわけですね。ウインク



広さは東京ドーム約1.5個分なのでそんなには広くはないですが、駅に隣接してるので非常に便利でしたね。照れ



そんなわけで、じょんのびっ子も最終日の2日前の6月11日に最後の入園をしてきたわけですね。てへぺろ






























今回の夏季東京オリンピックは

やはり57年前の1964年と

同じく真っ青な秋晴れの下で開催

したほうが良かったですよね~?ウインク



あの~

今回の東京オリンピックは

なぜ真夏に開催するの~?ニヤリ



それはね~

夏季のオリンピックだからですよ!

秋季オリンピックとは

あまり言わないでしょ!てへぺろ



しかしね~

1964年の東京オリンピックは

開会式も含め

色んな意味で大変良かったね~爆笑



そして今はプロ選手も参加

できるけど、当時のオリンピック

というものは

アマチュアスポーツの祭典で

プロの選手は参加出来なかった

わけですよね~プンプン



まあね~

プロの参加に関してはね~

今も賛否両論ありますがね~おねがい






東京1964大会 我が街調布市製作の記録映画


東京2020 オリンピックスポーツピクトグラム 
コンセプ トムービー




(附録)
東京オリンピック2020開会式

開会式 歌舞伎俳優 市川海老蔵さん



開会式 ピクトグラム5 0個パフォーマンス!



開会式 MISIAさん国歌を歌う



開会式 ハイライト




とお~とお~東京オリンピックが開幕しましたね。


過去のブログでも述べているとおり
終息しない限りは反対と、、


それが終息どころか収束もしてない!!


反対に拡大傾向にあるわけですよね。


それも変異株の1種である
デルタ株の感染率が高まっているとか。


因みに東京都の高齢者のワクチン未接種率
1回も接種してない方が未だ19%もいるのが現状。


オリンピックが開幕してしまったからには
あとは徹底的に安全確保を実施してもらい
せめて感染拡大を最小限に抑えてもらいたいと
祈るしかないですね!!



しかし~開会式のバッハさんと聖子さんの挨拶は
長かったですね~!!


実は当初の予定では二人合わせて9分であったのが
20分になってしまったのでありますね!!


コロナの関係で喋る事が多くなったのは分かるが(∵`)


まあ開会式についての感想は前回の東京オリンピック
と比較し、機会があれば後にでも述べるとして
ブルーインパルスによる五輪マークと開会式で
一番評価の高かったドローンの演出場面でもどうぞ!


✳動画については後でリンクが切れるかも
知れませんがご承知願う!



ブルーインパルス
東京都心上空に五輪マーク!






開会式ドローン演出
(地球儀)





開会式ドローン演出
(ピクトグラム)

オマケ





それでは最後にじょんのびっ子と同じ出身地でもある

三波春夫さんの懐かしの東京五輪音頭でもどうぞ!!

(^.^)

焼酎お見舞い申し上げます晴れ晴れ


(・・。)ん?もとい、、

暑中お見舞い申し上げます晴れ晴れ



さて、約三ヶ月と一週間ぶりの投稿となりました。


そんな訳で、投稿のしかたも何となく忘れて

しまいましたよ。


アメブロアプリもいつの間にかバージョンアップ

したようでどうも操作がスムーズに行かない。



相も変わらず東京地区は緊急事態宣言発令中。


そして日々、巣ごもり生活。


その為に投稿材料が無くなったというのも

理由のひとつではありますが

実はスマホがいかれてしまい

コントロール不能状態。



ゴーストタッチ 現象を


ディスプレイの表面温度と周辺の湿度が

ある程度高くないと自由自在に入力出来ない!


原因はいろいろあるようですが、五年以上前の機種

でもありやむを得ず今月中に機種変更する事に

しましたよ。




さて、毎月2回発行(5日・20日)の市報が
今日届きました。

とうとうオリンピックが開幕しますね。

ここまで来たからにはあとはできるだけの
安全確保に徹してもらい突っ走るしかないですね!


               (1面)



航空自衛隊のアクロバット飛行チーム 「ブルーインパルス」が7月21日、 東京五輪開会式当日の予行として
東京都心を飛行。 23日の開会日と同様に都内を周回。
国立競技場付近の上 空で白いスモークを使って五輪マークを披露。本番はカラースモーク で青、黄、黒、緑、赤の五輪マークを描く。



そして我が街のコロナワクチン接種も来週の27日から
満12~18歳の若年層の予約が開始予定です。

国がまた下駄を外すような事をしなければ
順調に接種がすすむんですがね!


               (2面)




さて、じょんのびっ子は19日に新型コロナワクチンの

第二回目の接種をして参りました。


一応、高齢者の部類に入るので!

気持ちだけは青年!です(^.^)



駅前広場に設置されたプレハブ作りの

ワクチン接種会場








接種後に五輪のうちわをプレゼント(^_^)




裏面には我が街で開催される予定種目が印刷



7月19日現在








拡大


拡大




投稿中またスマホの入力がコントロール不能状態
となりましたんで後半は主に画像のみ
貼り付けときました。(*_*)


ではコロナと熱中症には気をつけましょう!



最後に調布市関連 ポスター画像でも。。









追伸
虎姫一座やアミューズ関連については
また後ほど機会をみて配信したいなと思います。。


早くも4月中旬に突入しようと

してますが皆様ご機嫌いかが

お過ごしでしょうか?



前回のブログでも書いてるとおり

今年もコロナの影響で地元の桜の

ライトアップが残念ながら

中止となりそしてその桜も

今はほとんど散りましたね。



4月1日に仙川駅前で行われた夜桜チャリティー
コンサート(福島県飯舘村復興支援兼ねる)



次の楽しみと言えば

ゴールデンウィークくらいですが

こちらの地域は4月12日から

「ミンボー」が適用され!

(・・。)ん?



間違えました「マンボウ」ですね。

^^;



マンボウ=まん延防止等重点措置



何でも略せば

良いってもんじゃない!(๐•̆ •̆๐)



魚のマンボウになじみの深い

宮城県気仙沼市は報道各社に向けて

新型コロナウイルス対策の

「まん延防止等重点措置」を

「まん防」と略すことに慎重に

なってほしいと要望する文書を

出したとか。





実は多摩地域内にある
我が市もこの
「まん延防止等重点措置」
の対象地域なのである。


期間はなんと4月12日から
ゴールデンウィーク明けの
5月11日までの1ヶ月間の予定。 



変異ウイルスのまん延を防ぐ

にもしょうがないのは

分かるけれどね^^;



でわこのあたりで
マンボウの女ではなく
「ミンボーの女」でもどうぞ!
(*^^)v

予告編

本編



さて前回のブログでの予告ですと

本来今回のブログのテーマは


アミューズカフェ&虎姫一座よ
サヨウナラ!そして富士山の麓で
また会おうぜ!(・・。)ん?


を予定してましたが

じょんのびっ子の周辺に

変異ウイルスが忍び寄っている

ようなので安全を考慮し

次回のブログまで

延期したいと思いますよ。^^;



お詫びにライブ配信を

プレゼントしましょう。(⋆ᵕᴗᵕ⋆)



ライブ配信のご案内

日:4月11日(日曜)

時:午前11時00分~40分

場所:地元のせんがわ劇場



じょんのびっ子さんは勿論当日に

一番目の前で生で聴きますよ。

( ‘-^ )b


但し、コロナで急遽無観客開催

にならなければですがね^^;



●出演者:森野美咲(ソプラノ)


昨年秋、若手の登竜門とされる

ヨハネス.ブラームス国際コンクール

の声楽部門決勝の優勝者。


また2018年の日本音楽コンクール

声楽部門の優勝者でもある。


出演者:末次香織(ピアノ)



時間の都合がつけばどうぞ!



上記の時間から

こちらで視聴できます


15:40 頃から音声が流れます


↓↓↓


サンデー・マティネ・コンサートvol.236 春のスタートコンサート 



直接YouTubeでご覧の場合はこちらから



(内容)
~キャバレーと歌の世界~
■曲目
喜歌劇「ボッカチオ」より
「恋はやさし野辺の花よ」  (スッペ)


「キャバレーソング」より
 ガラテア      (シェーンベルク)
 ギガレッテ   (シェーンベルク)
    スローワルツ   (シェーンベルク)


歌劇「椿姫」より
「あぁ、そはかの人よ~花から花へ」

(ヴェルディ)


ほか



せんがわ劇場 とは


「ACT+(アクト・プラス)地区」と呼ばれる総合文化芸術の街としての都市開発地域の中に、東京アートミュージアムシティハウス仙川などと共に、全長432mの大規模な街づくりの一環として建築家安藤忠雄によって設計され、2008年にオープンした。 

当初芸術監督制がとられており、その後コーディネーター制に移行した。

2019年4月から指定管理者制度を導入、公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団が運営管理を行っている。 

間の約50%は劇場主催の自主企画事業が行われており、また周辺の商店街教育機関と連携したイベントが企画されている。

「ACT+(アクト・プラス)地区」と呼ばれる総合文化芸術の街としての都市開発地域の中に、東京アートミュージアムシティハウス仙川などと共に、全長432mの大規模な街づくりの一環として建築家安藤忠雄によって設計され、2008年にオープンした。

当初芸術監督制がとられており、その後コーディネーター制に移行した。

2019年4月から指定管理者制度を導入、公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団が運営管理を行っている。

 年間の約50%は劇場主催の自主企画事業が行われており、また周辺の商店街教育機関と連携したイベントが企画されている。



さて今回も約1ヶ月ぶりの

ブログ更新ですね。


桜の名所でもある地元の野川沿いの

ソメイヨシノのライトアップも

残念ながら昨年に続き今年も

中止となりました爆笑


散らないうちに写真でも撮って

こようと思ってはいますが。



✳こちらは2年前に撮った野川沿いの桜のライトアップ









そしてこちらは近くの京王線仙川駅

前にあるソメイヨシノの桜の木。


ここの地主の長男誕生の記念に植え

たとされるんですが樹齢80年ですね。


24日の夕方近くに撮影したので良く
撮れてませんが貼っときましょう。












おや、桜の木にピンク色の
張り紙がありますね。




恒例の夜桜チャリティーコンサート
のお知らせですね。

ここ数年は東日本大震災で
原発事故に見舞われた福島県飯舘村
の復興支援チャリティーとしても
行われてますね。




仙川駅はご存知の桐朋学園大学
音楽部の最寄り駅でもあり
そちらの関係者も毎回演奏者として
参加してくれてるのでレベルの
高い演奏が聴けるということもあり
大変人気のイベントでもありますね。








さてこのへんで本題に

いりましょうか!。


約1ヶ月前の2月24日に

池袋へ行って参りましたよ。


たぶん、池袋へ来たのは約2年ぶり

かも知れませんね。


池袋駅西口のロータリー右斜め前方に大きなアーチのかかったロマンス

通り商店街というのがありますね。


アーチには西一番街

と表示されてますが。







そこから70メートル位歩くと
ロサ会館というビルがあり
そのビルの裏手側の一角に


という映画館の入口がありますね。

こちらは外の掲示板ですね。

何となく良さそうな映画作品を
上映してるようですね




当日はちょうどレディースデー
でしたね。

しかしジェントルマンデー
というのはありませんね。

まあこちらはシニアで料金は同じ
1100円なので関係ないですがね^^;






さて、池袋シネマ・ロサという
劇場へ来たのは 今回初めてですが
今回観に来た映画は
「めぐみへの誓い」ですね。

この映画には何と
わたくしことじょんのびっ子 
出演してるんですね( ‘-^ )b

但し、エンディングロールにおいて
ですが。。。^^;

横田めぐみさんが拉致されてから
43年、民間支援で初の映画化!




こちらが1階にある
入場券売り場ですね。

休日は混雑すると思い、平日の昼間
に来たんですが、予想以上に
人がいましたね。

この時は都内でこの劇場1箇所
でしか上映してないのと、
場所が池袋でもあるので
当たり前かも知れませんが。




 

















さて、肝心なエンドロールでありますが一生懸命「じょんのびっ子」の文字を探したんでありますが

見つけることが出来なかった^^;


何せ五千名以上の名前が流れてくる

のでとうとうギブアップ!


せめてアイウエオ順に流して

くれないとダメですね!


そんなわけでパンフレットで

確認することにしました。


このとおり「めぐみへの誓い」の
パンフレット
じょんのびっ子が載ってました
(*^^)v




このパンフレットの中の名簿から
やっと探しましたよ^^;














「めぐみへの誓い」上映映画館
(3/27現在)
詳細は各劇場ホームページ等でご確認願います
 

不運にもコロナ禍ともぶつかり
各映画館の上映スタートも
鈍りがちですが
これから上映館も増えていくと
思います。お近くの映画館で
是非ご鑑賞願います!

いい映画ですよ!\(◎o◎)/!


✳上映終了となっている映画館も再開する場合あり














【次回のブログ予告】
アミューズカフェ&虎姫一座よ
サヨウナラ!そして富士山の麓で
また会おうぜ!(・・。)ん?






〈キーワード〉 

アミューズカフェシアター  虎姫一座ラピュタ阿佐ヶ谷  

神保町シアター  ポレポレ東中野

アルヴェシアター  秋田市 シネマジャック&ベティ 横浜市
京都シネマ  京都市  萩ツインシネマ 萩市
別府ブルーバード劇場 別府市 シネマスコーレ 名古屋市
第七藝術劇場 大阪市 フォーラム仙台 仙台市
KBCシネマ1・2 福岡市  桜坂劇場 那覇市
あつぎのえいがかん 厚木市 横川シネマ 広島市
サツゲキ 札幌市 まちポレいわき いわき市 
シネマイーラ 浜松市 シネリーブル神戸 神戸市
シネマサンシャイン衣山 松山市 宮崎キネマ館 宮崎市 
ソレイユ2 高松市 玉津東天紅 豊後高田市 シネマ・トーラス 苫小牧市
めぐみへの誓い 拉致 横田滋 横田早紀江
シネ・ウインド 新潟市

石原プロモーション58年の歴史に幕

前回のブログでも書いたとおり
じょんのびっ子の地元でもある
調布市を拠点に活動をしてきた
2021年1月16日に解散しましたね。

設立1963年1月16日





これを記念し
2月20日午前5時より調布駅にて
石原軍団記念乗車券発売。

この動画の撮影者より30分遅れの
午前5時30分頃現地 調布駅着。

既に3~400メートル位の長蛇の列。

そして午前8時には完売。




1973年に石原プロモーションが
調布市に拠点を移した時の最寄り駅
であった国領駅の列車接近メロディ
も同じこの日に「西部警察」と
「太陽にほえろ!」に変更に
なりました。



1月16日に解散したことを受けて、

感謝の想いを込め、石原プロ

ション制作のドラマや映画・

音楽に関連した展示、グッズの

販売なども市の文化会館にて

2月20日より28日迄開催しました。



よって、展示会の最終日である
28日(日曜日)の最終時間帯
(午後4時45分~5時15分)
に行って参りましたよ。



コロナ感染対策の為、事前予約制
30分毎の30人限定完全入れ替え制



(主な展示内容)
「西部警察」で使用したショット
ガンなどドラマや映画で使用した
小道具や写真パネルのほか
衣装や音楽に関連した展示
「西部警察 鳩村刑事(舘ひろし氏)
専用車両ブラック・カタナ」の展示
(文化会館たづくり1階ロビー)
他、関連グッズやCD等の販売

撮影は看板と等身大パネルと
物品販売所のみ許可







【ロビー展示】
西部警察 鳩村刑事(舘ひろし氏)
専用車両ブラック・カタナ
映画「エベレスト大滑降」で使用
した特注の1600ミリ超望遠レンズ
のついたカメラ
















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



最後に、じょんのびっ子が
カラオケでよく唄ったこの曲で
お終いにしましょうか(*^^)v


以上



【次回予告】

めぐみへの誓い 


 現在の上映予定館(3/2現在

日にちが経過するにつれて増えていきますので
チェックの上 お見逃しなきようお願いします

上映時間等詳細はネットでお調べ下さい


「めぐみへの誓い」のパンフレット
にもじょんのびっ子が載ってます。
        ↓(*^^)v





〈キーワード〉

虎姫一座
 ラピュタ阿佐ヶ谷  神保町シアター  ポレポレ東中野
アルヴェシアター  秋田市 シネマジャック&ベティ 横浜市
京都シネマ  京都市  萩ツインシネマ 萩市
別府ブルーバード劇場 別府市 シネマスコーレ 名古屋市
第七藝術劇場 大阪市 フォーラム仙台 仙台市
KBCシネマ1・2 福岡市  桜坂劇場 那覇市
あつぎのえいがかん 厚木市 横川シネマ 広島市
サツゲキ 札幌市 まちポレいわき いわき市 
シネマイーラ 浜松市 シネリーブル神戸 神戸市
シネマサンシャイン衣山 松山市 宮崎キネマ館 宮崎市 
ソレイユ2 高松市 玉津東天紅 豊後高田市 シネマ・トーラス 苫小牧市
めぐみへの誓い 拉致 横田滋 横田早紀江
シネ・ウインド 新潟市

早いもので2月も残り1週間と
なりましたね。

テレビのワイドショーにおいては
コロナワクチンやら女性蔑視発言
やらで、ああでもないこうでもない
と連日飽きる事も無く議論と言うか
お喋り報道しておりますが!

もうそのような報道は秋田犬なので
どうでも良い!なるようになれ!
という感じですかね。(^_^)

さて今年二回目の約1か月ぶりの
ブログ更新となりました。

本当は1週間に
1回位は更新したいんですが
コロナの影響で更新出来ず!

全部コロナのせいにしておきたい
思いますよ。\(◎o◎)/!

では身近な話題から!

じょんのびっ子の街、調布市を
拠点に長年、数々のテレビドラマや
映画の製作を手掛けた
石原プロモーションが
今年1月16日に惜しまれながら
幕を閉じましたね。

実はじょんのびっ子の最寄り駅でも
ある京王線国領駅は何を隠そう!

まあ隠さなくてもいいんですが
石原プロモーションがかって事務所
を構えた最寄り駅でもあるんですよ

そんなわけで今回名作ドラマを
彩った楽曲が国領駅ホームの列車
接近メロディに採用されました!

「西部警察」と「太陽にほえろ!」
のテーマ曲が2月20日より
ホーム流れてますよ。( ‘-^ )b

1番線ホーム(下り)は
「太陽にほえろ!」のテーマ曲

2番線ホーム(上り)は
「西部警察」のテーマ曲

直にお聴きになりたい方は
こちらまでおいで下さいませ!
\(◎o◎)/!

国領駅ホームは地下にございます




そして、同日である20日から
調布市文化会館たづくり
(調布市小島町2)において

「石原プロモーション展
『ありがとう!石原プロモーション
~ありがとう、石原軍団~』」

を開催中ですね。

ドラマで使用した小道具のほか、
舘ひろしさんが乗ったバイク・通称「ブラック・カタナ」や当時の
衣装を展示してますよ。

感染拡大防止対策として、
事前予約制で
各時間帯定員30人、
30分毎の完全時間入替制

期間は28日まで。

この石原プロモーション展に先立ち
京王電鉄は
「ありがとう石原軍団記念乗車券」
を2月20日の午前5時から
京王線調布駅のみで発売しましたよ


D型硬券一日乗車券と
片道乗車券3枚を1セットとし、
石原プロモーションの年表や
石原裕次郎さんをはじめする
俳優陣が描かれた専用台紙に
封入されてますね

販売は限定2000セットで、
価格は1,500円。

一日乗車券は利用開始当日に限り、
京王線と井の頭線全線を何度でも
乗り降り可能。
有効期限は7月31日。

以下、画像拝借



しかし何と販売開始から3時間で
完売!。\(◎o◎)/!

深夜未明の午前3時には
既に300人の行列となった
との事ですね。

以下、画像拝借




愛知県在住の70代の昔からの
石原軍団の熱狂的なファンは
車で午前1時に地元を出発。

何とか買えて良かったと喜んで
いたと、記事に載ってましたね。

じょんのびっ子は勿論購入に
成功しましたよ。

そして日本テレビのスタッフに
購入中の姿の撮影許可を求められた
のでOKしました。

もしかしたらテレビに映ったかも(*^^)v

残念ながら買えなかった方は
3月から1000セット限定で
通信販売でも受付するそうなので
ぜひチャレンジ?してね。

運が良ければ?
購入できるでしょう(^_^)

以後、再販は致しませんとの事。

以上

(追記)
それから過去のブログ 


でも紹介しておりますが
じょんのびっ子も協賛?している
映画めぐみへの誓い 」


の一般上映いよいよ
2月19日より始まりました!

じょんのびっ子も今週に観たい
と思ってますが
特別上映扱いとして
上映期間が僅か1週間と
非常に短い劇場もありますので
ご注意願います。
(池袋シネマ・ロサは
2月20日~3月4日)~延長あり

なお
上映最後のエンドロールには
じょんのびっ子(〇〇
と載る予定です。

〇〇は姓\(◎o◎)/!

エンドロールも完成された
映画作品の内ですので最後まで
ご確認の上、離席して下さい(^_^)

現在の上映予定館
日にちが経つにつれて増えていきますので
チェックの上 お見逃しなきようお願いします

(⋆ᵕᴗᵕ⋆).

虎姫一座
 ラピュタ阿佐ヶ谷  神保町シアター  ポレポレ東中野
アルヴェシアター  秋田市 シネマジャック&ベティ 横浜市
京都シネマ  京都市  萩ツインシネマ 萩市
別府ブルーバード劇場 別府市 シネマスコーレ 名古屋市
第七藝術劇場 大阪市 フォーラム仙台 仙台市
KBCシネマ1・2 福岡市  桜坂劇場 那覇市
あつぎのえいがかん 厚木市 横川シネマ 広島市
サツゲキ 札幌市 まちポレいわき いわき市 
シネマイーラ 浜松市 シネリーブル神戸 神戸市
シネマサンシャイン衣山 松山市 宮崎キネマ館 宮崎市 
ソレイユ2 高松市 玉津東天紅 豊後高田市 シネマ・トーラス 苫小牧市


今年もわけのわからないタイトルで始まりましたが
あけましておめでとうございます。(_ _)

大変遅すぎるご挨拶となりましたが本年も宜しく
お願い申し上げます。^_^;

ブログ投稿も一か月以上ぶりでございますね。

我が市の新型コロナの累計患者数も
22日にとうとう1000人を超えてしまいました!
勿論、回復された方もおられるので
差し引きの現在の患者数は約280人ですね。


さて、緊急事態宣言発出前日の1月7日に山手線の
田端駅迄行って参りましたよ。

前回行ったのが昨年の11月6日なので
約2ヶ月ぶりでしたね。

こちらが田端駅の北口ですね。




北口のすぐ近くには田端文士村記念館がありますね。

施設の詳細はコチラをどうぞ。


田端駅は山手線で一番目立たないというか、
寂しい駅としても有名?でございますね。^_^;

1日の乗車人員、約47000人!

参考MOVIE



昨年の11月に約40年ぶりに田端駅に行って来た
わけですが、今回の最終目的地も同じくコチラですね。







日本で唯一のバリアフリーの映画館。

目が不自由な人も、耳が不自由な人もどんな人も
一緒に映画を楽しめる日本一小さくてやさしい映画館。


詳しくは
↓↓↓
参考MOVIE



昨年の11月に初めて来た時にサポーター会員に
なったのでありますが、その時に貰った招待券の
有効期限が迫っていたので、緊急事態宣言発出前日の
1月7日に行ってきたわけですね。





今回観てきた映画は「もち」ですね。

一関市民出演のドキュメンタリータッチのような
映画ですね。

コロナでざわめき立っている今日この頃ですが、心に
安らぎを覚えるようなぜひ観て貰いたい映画ですね。


(MOVIE Collectionより引用)
800年前の景観とほぼ近い姿で守られてきた
岩手県一関市本寺地区に実際に住む少女、ユナ。
山々に囲まれ、冬には雪深くなる地で、
古くから根付いているのは、「もち」の文化。
 1つの臼(うす)でもちをついて、みんなで食べる。
それは当たり前のように、ずっと続いて来た習慣。

おばあちゃんの葬式で、臼と杵でつく昔ながらの方法で、どうしても餅をつきたいと言い張るおじいちゃん。
家族は、そんな面倒なことをしなくても、餅つき機で
同じように美味しいものができると言ったが、
頑なに餅をつくという。 

ユナはそんなおじいさんの心の機微を感じて、
そっと寄り添う。

生徒の減少から中学校の閉校が決まり、  
最後の一年を終えると学校もなくなる。
ユナの世界も刻々と変化をしていき、友人、
憧れの人が離れていくことへの不安を覚えていく。
そして彼女は問う、「努力しないと忘れてしまうもの
なんて、なんだか本物じゃないみたい一」。

映画に刻まれた少女のかけがえのない瞬間が心に突き
刺さるの は、「忘れたくない」思いと「思い出せない」現実の狭間に、私たちはいつもいるから。

蒼井優主演の映画『たまたま』(2011)の監督ほか、
500本以上の映像作品の制作など、幅広く活躍する
映像ディレクターの小松真弓。
一関を訪れた小松監督が、そこで出会った
少女ユナ(佐藤由奈)の中学生活最後の一年を追いながら
一関の食文化や人々の想いを伝えるという、 
オリジナルのストーリー。



予告編MOVIE



さて、午後二時頃に上映が終わったので、
次に中央本線の阿佐ヶ谷駅へ直行。


阿佐ヶ谷駅北口
緊急事態宣言が発出されると当分の間、遠出は控え
なくてはならないので次いでに行ってきましたよ。


今回もロビーに展示の上映中ポスター他を
パシャパシャ適当に撮ってきたので、
以下に貼っときました。
良かったらご覧願います!( ‘-^ )b



さて今回観てきたのは東京オリンピックの年に
上映されたこちらの映画(花嫁は十五才)ですね。

↓↓↓
コロナ疲れで、途中から寝てしまったので
感想は省略します。^^;

花嫁は十五才
1964年


人生とんぼ返り

2020年
参考MOVIE



日本残侠伝
1969年



雲に向かって起つ
1962年
参考MOVIE



意気に感ず
1965年



拡大
丘は花ざかり
1963年
参考MOVIE



俺は地獄の部隊長
1963年


霧に消えた人
1963年






掲示板





以上


✳前回の記事も良かったらどうぞ目
ダウンダウンダウン




〈以下 キーワード〉
虎姫一座  浅草