‪‪‬‪‪‬‪ ❤︎‬じょんのびっ子のきもち‪‪‪‪‪‪‪❤︎‬ -6ページ目

‪‪‬‪‪‬‪ ❤︎‬じょんのびっ子のきもち‪‪‪‪‪‪‪❤︎‬

【じょんのび】とはゆったり・のんびり・気持ちのいいという意味の越後地方の方言であ~る

さて、今年もとうとう
あと三週間なりました。



新型コロナの影響で相変わらず
自粛生活をしてますんで
ブログのほうもネタ切れ気味ですが
この時間を大いに有効活用し
毎日不要品の整理をしている
今日この頃でありますよ^^;



我が街の12月になってから
新型コロナ感染状況なんですが
下の表のとおり毎日新しい患者さん
が発生してますね

累計患者数は既に400名を超え
ますが、もちろん退院してる方も
おられるので、差し引きの患者数は
現在50人前後で推移してますね。

注意しても感染する人は感染する
のであとは運を天にまかせるしか
ないですね。^_^;



(ここで急に話しがかわる^^;)

そういえばMEGA BIG(メガビッグ)
クジ史上最高額、1等12億円!
当選がついに初めてでましたね。

 
(目が大きい)
確かにメガビッグ!


今週もキャリーオーバー状態が
続いており、最高12億円当選の
チャンスも残ってるので皆さんも
歳末の助け合いの寄付金のつもりで
チャレンジしてみませんかね( ‘-^ )b

コロナなんかじゃなくて、宝くじに
当たって欲しいもんですがね!(^_^)


それではここらで1曲

【虎姫一座】で

♪アメリカン・フィーリング




【虎姫一座】は先日
発足10周年を迎えました。
浅草の地で約9年ちょっと
そして今年4月に活動拠点を
瀬戸内海移し、新たな活動の
ために絶賛準備中ですが
コロナの影響?でまだ準備を
継続中であります!ね^_^;

(浅草の地での映像はじょんのびっ子のブログの
右サイドに貼り付けてありますので、PC版表示に
設定していただければ、スマホでも視聴できますよ!)



そして
最近の明るい話題といえば
小惑星探査機はやぶさ2」が
探査機から帰還カプセルを分離
着陸に成功させた事ですね。

回収されたサンプルの分析により
地球における生命誕生の手がかりを
得られるかも知れないということ
ですね。

これによりじょんのびっ子
正体の謎も分かるわけですね(^_^)


じょんのびっ子は元YouTuber?
ではありますが^_^;
(限定公開で4件投稿、但しその後6~7年未投稿)

色んなYouTube動画を渡り歩い
るので、面白い動画があれば今後も
紹介していきたいと思いますよ。


そんなわけで
早速、今回は地元のバス会社
昔のバス車掌業務教育ビデオ
豊後高田市のボンネットバス
名物バスガイドを紹介しましょう。


時間がある時にでも
ごゆっくりと視聴願う( ‘-^ )b



こんな車掌さんだと
安心してバスに乗れますね。

京王帝都電鉄 バス車掌業務教育ビデオ



そして次に、これは面白い!(^_^)

豊後高田市のボンネットバス
陽気な美人!車掌バスガイド



以上


過去記事も良かったらどうぞ目
ダウンダウンダウン


ラピュタ阿佐ヶ谷   神保町シアター   ポレポレ東中野  
 ミニシアター   名画座   浅草  虎姫一座   みぐみへの誓い
クラウドファンディング    CINEMA Chupki TABATA
シネマ・チュプキ・タバタ   宝くじ   新型コロナ   バスガイド   車掌
水木しげる   鬼太郎   調布市


さて、今年も残り1ヶ月
なりましたね。

今年はコロナで始まり、そして
コロナで終わろうとしている
今日この頃でございます。( ‘-^ )b

マスクも今は日用品となり最初の
頃は品不足であったけれども
今はいつものように買えるように
なり、またあの頃と比べたら
価格もだいぶ安くなりましたね。

1ヶ月前に1箱30枚入税抜きで
700円位の価格で買っ
ですが、無くなりかけたので
また同じ店舗で同じものを
買おうと思ってたところ
その前に立ち寄った西友にて
マスクがあるかなとふと見渡したら
商品棚の一番上にありましたね。

よく見ると1箱60枚入で
税抜き698円。


赤白のデザインの箱で、西友の
オリジナル商品となってますね。

西友が中国から輸入し、オリジナル
商品として販売してるんですね。

もちろん買いましたよ。

マスクにそんなにはお金は
かけてはいられない!

高級マスクは不要ですね。
( ‘-^ )b

ネット通販ではもっと安く販売
されてるので店頭販売
もう少しは安くなるでしょう?ね。


西友の きほんの「き 」マスク



さて、マスクの話しは
このくらいにして


おらが街はゲゲゲの鬼太郎で
おなじみの水木マンガの生まれた
ということで、名誉市民の
水木しげるさんの命日の
11月30日を「ゲゲゲ忌」
として、21日から30日まで
色んなイベントが行われてましたよ。


説明がめんどうなので
チラシを拡大して読んでね(^_^)






水木しげるさんは2015年に
現世での生涯を閉じました。

今はあの世で妖怪たちとの生活を
楽しんでるとの事ですよ。


そんなわけで地元の文化会館へ
ちょっと行って来ました。












お参りもしてきましたよ。(_ _)






そういえば、毎年10月下旬に開催
される妖怪検定が今年は残念ながら
中止になってしまいましたね。

来年こそは妖怪たちにコロナを
やっつけてもらい開催される事を
望みたいですね。

皆さんもぜひ来年はチャレンジ
してもらいたいですね。( ‘-^ )b


上級は難しいので初級、中級を
力試しにチラッとどうぞ!





さて妖怪の話しはこの辺にしといて


展示室へも寄って来ました。

今は「大村雪乃展」が開催
されてましたね。

文房具屋で良く見かける丸シールを
貼って描いた作品ですね。



(ロービーにて)





これは調布の花火大会の作品ですね。


丸シールを貼って出来てるとは!
( °o°)


撮影許可済(展示室にて)



これらの作品も丸シールを
貼って作られてるんですね。

日本丸       YOKOHAMA
夢の日本橋
あべのハルカス
Ohanabarake in my head
永遠に美しく
Hakodate
ホタル       Tokyo

以上


ラピュタ阿佐ヶ谷   神保町シアター   ポレポレ東中野  
 ミニシアター    名画座   浅草 虎姫一座   みぐみへの誓い
クラウドファンディング       CINEMA Chupki TABATA
シネマ・チュプキ・タバタ

「親子が会えることが
奇跡になってはいけない!」



      (画像拝借)


     10月5日

     11月15日


じょんのびっ子が応援している

映画【めぐみへの誓い】の

その後のお知らせでございます

( ‘-^ )b



前回のお知らせはこちらから

(予告編動画もあります)


何と!じょんのびっ子も

出演しますよ!😅 ^^;


↓↓↓↓↓↓

https://ameblo.jp/jyonnobi275/entry-12634693398.html




令和3年2月19日(金)
劇場公開が決定しました!
現在公開が決まっている劇場は
9カ所(8都県)


令和3219日(金)~
●名古屋市   シネマスコーレ



令和32月下旬 ~

令和3228

令和33月上旬

  令和33月中旬  



(製作委員会からのメッセージ)

全都道府県公開を目指し
交渉を行っています

皆さまからのご支援金で製作した

本作品ですが製作予算額が低い

との理由で完成作品をみるまでは

配給会社も上映劇場も

決まりませんでした


8月20日完成後、活動を

行っており現在継続中です


中には拉致問題には協力できない

との劇場もあります

これも超える壁の一つです
しっかり取り組みます


 「北朝鮮人権シネマフォーラム」
に出品します

 令和2年12月5日、6日 
大阪民団会館

映画【めぐみへの誓い】は
6日午後の上映です

入場無料です



ポスター、チラシ、予告編

(90秒タイプ)完成しました


映画「めぐみへの誓い」製作委員会

HPでダウンロードも出来ます。

↓↓↓

英語字幕が完成し海外の映画祭
への出品を行っています






以上



ラピュタ阿佐ヶ谷   神保町シアター   ポレポレ東中野  
 ミニシアター    名画座   浅草 虎姫一座   みぐみへの誓い
クラウドファンディング       CINEMA Chupki TABATA
シネマ・チュプキ・タバタ


今回は久々に件名が
まともでございますね*(^o^)/*


さて6日(金曜日)に

日本一小さく、そして
日本一やさしい映画館
行って参りましたよ(*^^)v


なのでぜひ共ご紹介しましょう!


目の不自由な人
耳の不自由な人
また、どんな人
一緒に楽しめる映画館


CINEMA Chupki TABATA
(シネマ・チュプキ・タバタ)


日本初のバリアフリー映画館
として2016年9月に開館した
ユニバーサルシアター
でありますね


チュプキ」とは、アイヌ語で
「自然の光」を意味します


こちらの公式ホームページや
動画をご覧になればどのような
映画館であるかが分かるので
細かい説明は省きますよ

↓↓↓



✳田端駅北口有人改札にて地図を配布しています

【絵地図】


こちらが田端駅の北口ですね

約40年ぶりに下車しましたよ

勿論、当時の面影はまったく無し!

駅舎も新しくなってましたね

とは言っても当時の駅舎の記憶
ほとんど無し\(◎o◎)/!




上の地図のとおりJR東日本
建物が左手に見えてきましたね


東日本旅客鉄道 東京支社


途中、エレベーターやスロープも
あるので車椅子もOKでありますよ
また、三日前迄に連絡すれば
駅からサポートもしてくる
という事ですよ\(◎o◎)/!


さて、予定どおり
駅から五分程で到着しましたよ


もし看板がなければ小さな喫茶店
かな?と思うでしょうね


到着時刻は朝の10時5分前


なんでこんなに早いかというと
観たい映画があったからですね
(*^^)v

既に白杖を持ったおじいさん
介助者のおばあさんのお二人が
入口に並んでましたね


二階が事務所のようです










天井も含む壁面に装飾されている
葉っぱには
クラウドファンディングで
協力された方々のお名前が
書かれてるとの事






座席数は20席であるけれど
新型コロナ感染予防の為
現在は15席で運用

これ以外に個室がありますね


✳座席数が少ないので、できるだけ
予約をおすすめします(全席予約者優先)
予約はホームページ内にある
予約システムや電話での予約が可能



邦画も含むすべての映画を
日本語字幕付きで上映を行い
全席に場面解説の音声ガイドや
本編の音の増幅ができる
イヤホンジャックも搭載
 

音響設備も7.1.4ch 
360°音に包まれる
フォレストサウンド』を実現!



すべて音声ガイド付きなので
目が不自由な方もイヤホンが
あれば今どのような場面なのか
分かるので助かりますね


健常者であるじょんのびっ子
試しに音声ガイドを片耳のみ
利用してみたけれど
情景を解説してくれるので
なかなかいいですね!

ボリュームも左右の調整可能



やさしいいうのは
設備面においてもやさしいし
スタッフさんの対応も
やさしいという事ですね


ご自身、ご家族若しくは友人
知人に目の不自由な方
耳の不自由な方、身体が不自由
がおられ、気兼ねなく映画を
楽しんでみたい場合はぜひ利用
されることをオススメしますよ

遠方の方でも一度は試しに
来館されてはいかがでしょうか

介助者には入場無料の制度
あるようですね


そんな訳でじょんのびっ子
気に入ったので早速、サポーター
クラブ会員になりましたよ(*^^)v



さて、それでは今回観てきた映画に
ついて簡単に述べておきましょうか

詳細については下記の公式サイト
ご覧願いますね


さて今回は2本観て来ましたよ

先ず1本目は10時30分開映の

【瞽女GOZE】
 

「瞽女」について
ウィキペディアによれば

瞽女ごぜ)は、「盲御前(めくらごぜん)」 
という敬称に由来する日本の女性の盲人芸能者。
近世までにはほぼ全国的に活躍し、20世紀には
新潟県を中心に北陸地方などを転々としながら
三味線、ときには胡弓を弾き唄い、門付巡業を
主とした生業とした旅芸人である。

新潟県を中心に北陸地方などを
転々と活動した女旅芸人の事ですね
公的な福祉のない時代、目の見え
ない女性の生きる道は限られており
生きるために三味線をたずさえ
村々を回っていた盲目の女旅芸人
の事で、伝統が途絶えず引き継がれ
たのは越後地方だけとの事ですね

じょんのびっ子も幼稚園頃だった
かな?、二~三人の瞽女さんが
玄関にて三味線を弾きながら
瞽女唄を歌い、歌い終わったら
瞽女さんが持っていた袋に1枡の
お米を入れてあげいう光景が
何となく記憶に残ってますね


因みに、この映画ポスターの
【瞽女】題字は
じょんのびっ子田舎の実家
近くの方が書かれたという事が
最近分かりましたよ(*^^)v



しかし、この映画は涙涙の映画
でしたね( ´ A ` 。 ) グ ス ン


特に子役の迫真の演技が
大変に素晴らしかった!


ぜひ皆さんにもこの映画の
鑑賞をおすすめしますよ!





そしてお昼のご飯タイムをはさみ


次の2本目は
14時30分開映の
【はりぼて】
を観てきましたよ


最近のニュースでも報道され
ましたが、議会開催中であるにも
関わらず議員の居眠りやら
パソコンで堂々と仕事とは関係の
ないサイトをずっと閲覧していた
りとかと、問題というか話題に
なりましたね

我々の税金飯を食ってるくせに
ちゃんと真面目に仕事をしろよ!

これで、約1500万円位(※)
報酬得てるなんて事を考えると
あきれて怒りが爆発しますね

全くの税金の無駄遣いというか
税金泥棒というか!(`_´)

(✳)神奈県議会議員の場合
                  
 




おっと!
ちょっと話しがそれましたが
この映画は同じ税金の無駄遣いでも
領収書の改ざん等で問題となり
1ヶ月間になんと14~5名もの
議員が辞職するに至ったという
富山市議会議員の不正発覚について
それに関する約三年間にわたる
取材をしたドキュメンタリー映画
ですね

このニュースは未だ覚えてると
思いますが、新聞記事のスペース
も限られ、また放送時間の制約も
あるので、そろそろこの報道も
忘れかける頃なので、ぜひ共
この映画を観ていただいて
どんなにひどいというか
常識はずれの事をしていたのかを
問題視し、あらためて考えて
頂きたいですね

この映画を観たあとに、自分の地域
の議員達も、もしかしたら同じよう
不正をやってるのでは十分に
疑いたくなるような映画でしたね


富山県にある社員数約70名という
小さな某テレビ局が議員の不正に
挑み、報道によって人間の狡猾さと
滑稽さを浮き彫りにする様子を
描いたドキュメンタリー映画ですね


映画の題名となっている
【はりぼて】
この意味はご自身でお調べ願います
*(^o^)/*







この2本の映画はジャンルが
全く異なりますが2本とも
ご覧になる事を
オススメしたいと思いますね!

騙されたと思って是非とも
行ってらっしゃいませ!( ‘-^ )b


(参考)
ご案内の映画は上映がこれからの地域も
ありますが、こちらで現在上映中の映画館の
検索も可能です
https://eiga.com/

アプリをインストールし、ユーザー登録すれば
映画鑑賞の管理がより便利になりますよ!
じょんのびっ子常用のオススメアプリでも
ございますよ*(^o^)/*


11月上映予定チラシ



田端駅前にこんな建物があったので
最後に画像追加しときましょう



以上






過去記事も良かったらどうぞ目
ダウンダウンダウン
ラピュタ阿佐ヶ谷   神保町シアター   ポレポレ東中野  
 ミニシアター    名画座   浅草 虎姫一座   みぐみへの誓い
さて、今年も残すところ
二ヶ月となってしまいましたね。

マスク姿も減るどころか
全然減らないですね。
😷

周囲を見渡せばこちらの地域では
外でも9割5分位の人
マスクをしてますね。

慣れとはいえ、靴下等と同様
まさか毎日マスク着用の世の中に
なるとは思いもしませんでしたね。


しかしマスクを着用してると
顔の表情が全然分からないので
最近はこんなマスクも
比較的近所で売られてますね(^^)


某ディスカウントストアの
店員さんのアイデアで
けっこう売れてるそうですよ(^^)




それから
「来年のオリンピック中止決定」
なんて情報もどこかからか流れて
ようですが、今の状況が続けば
本当に中止にせざるを得ないで
しょうね。


そして、例の穴ぼこニュースの
件ですが、近所の知人からの情報
よると穴ボコは埋めたんですが
原因調査の為、あの通りをまた
通行止めにして、周りを掘り返して
調査しているらしいですよ。

早く原因を究明してもらわないと
安心して正月も迎えられない
ですね。





さて、それでは
この辺で本題に移りますか


映画「じょんのびっ子への誓い」
上映日(一般公開)が決定しました。
(*^^)v

もとい

映画めぐみへの誓いですね^^;


この映画の完成等について
お知らせしてますが
今回あらためて追加情報として
お知らせしたいと思いますね(*^。^*)


ポスター



(表)        チラシ      (裏)


チラシ(裏)



劇場公開日と予告編の公開です


令和3年2月19日(金)
●池袋シネマ・ロサ(東京)
●AL☆VEシアター
(アルヴェシアター 秋田市

以降
全国順次ロードショー!



そしてこの映画には何と!
じょんのびっ子出演します。
\(^^)/

もとい
エンドロールに載ります^^;

エンドロールとはテロップ
の事ですよ。。(知ってるよ!^^;


 なので、是非とも来年二月からの
劇場公開に足を運んで頂きたい!

そして最後のエンドロールまで
すべて観て頂き

(エンドロール表記予定)
↓↓↓
じょんのびっ子(〇〇
〇〇は本名の姓
 
を確認してから離席して
くれませんでしょうか\(^^)/


✳予告編、ポスター、チラシのダウンロード
SNSシェアーはこちらからご自由にどうぞ!
どんどん宣伝して下さいませ!
↓↓↓

今回のタイトルもちょっと苦しかったですかね^^;


さて、またまた名画座のラピュタ阿佐ヶ谷
22日の夕方に行って参りましたよ。(*^^)v


10月になってから4回目の訪問となりましたね。


新型コロナ感染予防の為、3月から7ヶ月間も
映画館や演奏会へ行くのをずっと我慢してたので
その反動もありますが、やはり懐かしの
昭和の時代の映画を観だすと止まりませんね(^.^)





前回もご紹介のとおり、ただ今は
「昭和アイドル映画の時代」と題し、昭和の
人気アイドルが出演の映画を上映してるんですね。


モーニングショーやレイトショーも含めて
簡単に紹介しましょう。(*^^)v


(画像拝借)


今回観てきたのは愛と誠ですね。


今から40年以上も前に週刊少年マガジンに
連載された、梶原一騎原作の漫画ですね。


当時は少年マガジンを毎週買って読んだものですが
それを映画化したものですね。


主演は歌手の西城秀樹(故人)ですね。


そして、その相手役の早乙女愛(故人)は何と
応募者約4万人の中から選ばれたわけですね。


今なら賞金500万円位かなびっくり





鹿児島県出身で7人兄弟の長女。


真ん中に5人の弟がおり、一番下には
15歳離れた妹さんがおりますね。


妹さんもお姉さんの早乙女愛に
ちょっと似てますね。


詳しい事はこれ以上は書きませんが
出演者の西城秀樹、早乙女愛 、共に残念ですが
既にお亡くなりになってますね。


あらためてご冥福をお祈りしたいと思います。




1974年(S49)/松竹、芸映プロダクション/カラー/89分

■出演:西城秀樹、早乙女愛、仲雅美、織田あきら
坂上大樹、南陽子、高岡健二

正真正銘のお嬢さまと札つきの不良少年がつむぐ
激しく燃えるような純愛物語。

原作:梶原一騎、作画:ながやす巧。

人気絶頂の西城秀樹が主演を務め、全国四万人の
応募者から選ばれた女子高生が
役名と同じ芸名「早乙女愛」でデビュー。




早乙女愛 役のオーディションの様子も
ほんの少しだけこの動画内にありますが
当時は未だ15歳位であったけれど
ただ単に可愛いとか綺麗とかというよりも
既に悲哀に満ちた表情?というのでしょうかね、
独特の雰囲気、表情をもった子でしたね。




愛と誠(特報+予告篇)



西城秀樹★愛と誠(1)★早乙女愛


西城秀樹★愛と誠(2)★早乙女愛


西城秀樹★愛と誠(3)★早乙女愛


西城秀樹★愛と誠(4~エンディング)★早乙女愛



西城秀樹 愛と誠~序章~1974


西城秀樹 愛と誠~白鳥の歌~1974



急げ!若者

1974年(S49)/東宝、ジャック·プロダクション/
カラー85分

■出演:フォーリーブス、郷ひろみ、日色ともゑ
岡田真澄、島かおり、藤木悠、青木英美
佐原健二、 真理明美、 藤村有弘

孤児院を巣立った若者たちが、社会の厳しさに
つまずき苦悩しながら、夢に向かってひたむきに
生きる一。フォーリーブスを主演に迎えた
青春歌謡映画。 当時人気上昇中の郷ひろみも
四人を助ける弟分に扮して好演。





 

出演:森昌子、桜田淳子、山口百恵、南田洋子
フランキー堺、夏タ 介、藤田弓子、川口厚
中島久之、南利明、 鈴木ヒロミツ

夏休みを利用して憧れの東京にやってきた
三人の女子高生が、様々な人々と出会いながら
大人の階段をのぼっていく。

一世を風靡した「花のトリオ」森昌子、桜田淳子、
山口百恵がはじめて顔をあわせたファン待望の一篇。


 










そして、朝10時30分からのモーニングショーですね

http://www.laputa-jp.com/laputa/program/kanoujunko02/



御身

1962年(S37)/大映東京/白黒/94分

■出演:宇津井健、六本木真、三田村元、弓恵子
仁木多鶴子、丹阿弥谷 津子、角梨枝子

BG叶順子は弟がつくった借金を返済するため
わが身を売ることを決意。

知人の紹介で青年社長と愛人契約を結ぶ一一。
連載中から賛否の嵐を巻きおこした原作者源氏鶏太
その禁断の恋愛小説を映画化。





夜9時からのレイトショーは
鶴田浩二の博奕打ちシリーズですね。



1967年(S42)/東映京都/カラー/89分

■出演:鶴田浩二、待田京介、山城新伍、松尾嘉代
天津敏、遠藤辰雄、藤山寛美、丹波哲郎

第二弾では博徒の金看板といわれる「刺青」を
クローズアップ。東京で修業を積んだ主人公が 
五年ぶりに大阪へ帰還。すっかり様変わりした
故郷で、恩人の窮地を救うべく立ちあがる一。
クラ イマックスは日本一の彫師を決める
「がまん大会」、圧巻!














たまには映画史等を振り返ってみるのは
いかがでしょうか。




 



そしてさらに翌23日には地元のイオンシネマへも

久しぶりに行って参りましたよ。(^.^)



https://www.aeoncinema.com/cinema2/chofu/movie/75879/index.html



本当は三浦友和と山口百恵共演の潮騒を観に

ラピュタ阿佐ヶ谷へ行きたかったのであるが

時間の都合つかず!



替りに16日に公開された今話題の映画


みをつくし料理帖


を地元のイオンシネマで観てきましたよ。


なかなか映像もきれいで美味そうな料理も
たくさんでてきて良かったですよ^^;

勿論、泣かせるストーリも良かったですよ!


ストーリ等はこちらでどうぞ
↓↓↓




虎姫一座    浅草  神保町シアター


過去記事も良かったらどうぞ目
ダウンダウンダウン
ちょっと今回のタイトルには無理がありますかね^^;

それでは先ずは穴ボコのニュースからですね!

皆さまご承知のとおり、近所の道路に穴ボコが
できてしまったのでありまする。^^;

(画像拝借)


じょんのびっ子の所からは直線距離で約二キロ。

しかし、知り合いが穴ボコができた道路とは
目と鼻の先に住んでるので、心配して電話を
したけれども全然応答無し!

まさか穴ボコに落ちたのではと心配したけれど
半日以上たってやっと電話が繋がり無事を確認^^;

実はちょうど現場の地下40メートル超で
関越自動車道東名高速道路をつなぐ
東京外郭環状道路(外環道)のトンネル工事を
行ってるんですね。

オレンジ色のー線と・・・線の境目付近=陥没地


この工事が直接的な原因かどうかは、現在
調査中なので今のところ何ともいえませんがね。

 ちなみに約4ヶ月前の横浜の環状2号線相次いだ
陥没は、直下で行っている新横浜トンネル工事の
影響によるものであると特定し、掘削時に土砂を
取り過ぎたことが原因との結論が出されましたね。


なお今回の穴ボコの目の前に住んでおられた
方は91歳のお独り暮らしのおじいさん。

なんか家の前が騒がしいな~と玄関から覗いて見たら
穴ボコがあいてたと、何とものんびりと
テレビのインタビューに答えてましたね。^^;

今回は大変運良く、けが人さえも出なかったが
まともに落ちたら、深さ5メートルだと
大ケガどころか死傷者がでてもおかしくない!

皆さん、歩きスマホは絶対やめましょう!(・・。)ん?




それではこの辺で大幅に話題を変えまして
前回に続き、名画座の「ラピュタ阿佐ヶ谷」
16日にまたまた行って参りましたので
前回と内容が一部重複しますが
今回も画像を中心に載せたいと思いますよ(*^^)v




お馴染みの、上映中作品の案内板ですね。
今回はちょっと角度を変えて下から撮影して
みましたよ。






前回のブログでもお知らせのとおり
ただ今、「昭和アイドル映画の時代」と題して
懐かしの昭和アイドル出演映画を上映中ですね。

やはり昭和のアイドルは個性的で良かったですね。

それに比べて今のアイドルはまったくとは
いわないけれども個性がない!

皆、横並びの養成機関において、画一的に
型にはめて養成されてるので、顔形は違っても
表情、仕草、漂う雰囲気等が皆同じに見えますね。

このまま行くと、業界が変な意味でどんどんと
衰退していくのではないでしょうかね^^;





さて、今回は思春期真っ只中、
甘酸っぱい感じの「学園祭の夜 甘い経験」と
涙と笑いの感動的な「涙のあとから微笑みが
の2本を観て来ましたよ。

涙のあとから微笑みが」では、やはり
千葉県知事の演技は良かったですね(^.^)
そして、桜田淳子も可愛いかったけれど
高沢順子の冷たそうな感じの演技も
個人的には好きですね。(^.^)


学園祭の夜 甘い経験
1970年(S45) / 東宝/カラー/81分
■出演:鳥居恵子、立花直樹、内田喜郎、沖田駿一、
小山ルミ、 赤塚真人、宮川洋一、竹邑類、
小早川泰子、藤洋子、飯田恵美子


優等生 鳥居恵子は、 不良グループの一人と急接近。 
戸惑いながら もその不思議な魅力、一味違った
生活ぶりに惹かれ、ついに学園祭 の夜ーーー。



涙のあとから微笑みが
1974年(S49)/松竹/カラー/87分
■出演:森田健作、吉沢京子、桜田淳子、高沢順子、
岡本茉利、小倉一郎、石立和男、 
安西マリア、森次晃嗣、 岡田英次


造船所の溶接工として働き、高校生の妹を養う
生真面目な青年が主 人公。押し寄せる不況の荒波、 
痛ましい事件の数々、悲しみと苦しみの日々を
乗りこえる若き群像一。森田健作、吉沢京子の
フレッシュコンビでおくる感動篇。


ときめき
1973年(S48)/松竹/カラー/88分
■出演:栗田ひろみ、秋谷陽子、浅田美代子、
海野まさみ、小倉一朗、沖雅也、村野武範、
森次晃嗣、桜田淳子、フレンズ


中学時代、水泳部で活躍したなかよし四人組 、
栗田ひろみ、秋谷 陽子、浅田美代子、
海野まさみのその後の高校生活を追う。
監督は青春映画の佳作を連発した市村泰一。 
複雑に揺れうごく思春期の少女たちを
さわやかに描く。



神田川
1974年(S49) / 東宝、国際放映/カラー/84分
■出演:関根恵子、草刈正雄、花澤徳衛、黒沢のり子、
勝部演之、賀原夏子、神山繁、鳳八千代、名古屋章

人形劇サークルに所属する苦学生と、貧しい女事務員
との、世間に背を向けた同棲物語 。
大ヒット曲『神田川』を作詞した喜多條忠の
自伝的青春小説を、関根恵子,草刈正雄の
美男美女カップルで映画化。




ムツゴロウの結婚記
1974年(S49)/松竹/カラー/89分
■出演:井上順、松坂慶子、夏純子、松山省二、
岸部シロー、蟹江 敬三、谷啓、ハナ肇

夢に向かって突っ走る動物好きの大学生ムツゴロウ。
貧乏暮らしをはねのけて、彼女と二人で営む
愛と勉学の日々。
畑正憲の同名小説を映画化した青春喜劇。
原作者をモデルにした主人公に井上 順、
その恋人役に松坂慶子。



次に、毎時21時スタートのレイトショーですね。

10月10日より東映任侠路線のヒットシリーズ
「博奕打ち」より七作品を連続上映中。
毎回趣向を変えながら、渡世に生きる者の哀歓と
苦悩を鮮やかに描きだします。
一着流し鶴田の惚れ惚れするような男っぷり!

博奕打ち
1967年(S42) / 東映京都/カラー/91分
■出演:鶴田浩二、待田京介、山城新伍、桜町弘子、
小池朝雄、若山富三郎、河野秋武、河津清三郎

舞台は昭和初期の大阪飛田新地。博奕の虜になり、
愛する者、財産すべてを奪いとられた男を、
一匹狼の流れ者が救う。みごとな張りっぷりをみせる
鶴田浩二の色気と哀愁、男と男の世界。
大ヒット「博奕打ち」シリーズの第一弾。







そして、毎時10時30分スタートのモーニングショー


女は夜霧に濡れている
1962年(S37)/大映東京/カラー/89分
■出演:藤巻潤、田宮二郎、江波杏子、宮川和子、
岸田今日子、安部徹、大辻伺郎、浦辺粂子

二号生活に傷つき汚れ果てた女が、希望に燃える
アルバイト学生と 知り合い愛するように。
しかしそこへ昔の恋人が現れ、恋模様はさ らに
複雑にもつれていく一。
愛情と犠牲の美しさを描く悲恋メロドラマ。






虎姫一座    浅草  神保町シアター

過去記事も良かったらどうぞ目
ダウンダウンダウン

さて、お久しぶりっ子というか、じょんのびっ子
というか、ブログが更新となりましたよ(・・。)ん?

お待ちにならなかったかも知れないけれど
大変お待たせしました!(*^^)v

前回のブログで体調異変の告白しましたが
何とか生き延びてますんでご安心を!

前回8月27日のブログの最後に
「新型コロナと熱中症に気をつけてお過ごし
下さい!」なんて書いてましたがね
早いものでそれからあっという間の為五郎で
約1ヶ月半が過ぎ去りそして10月の中旬ともなり
熱中症どころか肌寒い季節となりましたね。

前回のブログにもチラっと書いてますが
体調異変を引き起こしてしまった事も
ブログ更新遅れ気味理由のひとつではありますが
それよりも新型コロナ感染予防の為に比較的
多くの人が集まるようなイベントへの参加を
グッと我慢し避けてきた為もありますね。

まあそういう意味でどちらかと言うと
ネタ切れですかね。^_^;

コロナ問題や森友問題、日本学術会議問題でも、
議会居眠り問題でも何でも書いてもいいんですが
今回はやめときましょう!

そしてそんな中、約7ヶ月ぶりにヴァイオリンの
演奏会と名画座のラピュタ阿佐ヶ谷に行って参り
ましたので、今回はラピュタ阿佐ヶ谷について
筆をとろうと。(^.^)

いつものようにパチリパチリと映画ポスターを
撮ってきましたんで、今回も画像中心となりますが
よろしくご覧あれ~~       ٩(๑>ᴗ<๑)۶


さて、先日の10月2日と7日と9日の各夕方に
へ行って参りましたよ。


こちらが最寄り駅のJR阿佐ヶ谷駅ですね。

約7ヶ月ぶりに降り立った阿佐ヶ谷駅ですが
ここ北口から徒歩で約3分のところにありますね。




そして名画座のラピュタ阿佐ヶ谷に到着。


建物の前にはお馴染みの上映中作品の
案内板がありますね。

じょんのびっ子のブログを初めてご覧に
なられる方もおられるかもしれないので
あらためて簡単にご紹介すると

ラピュタの建物
小劇場「ザムザ阿佐谷」(B1F)
映画館「ラピュタ阿佐ヶ谷」(2F)
レストラン「山猫軒」(3,4F)
を備えた、文化複合施設ですね。

この下の写真は建物の模型ですよ。

建物名は天空の城ラピュタから採ってますね。

何となく天空の城に似てますね。

現物の建物と上映中の昭和映画共々見てもらえれば
一瞬にして昭和の時代にタイムスリップする
事でしょう。٩(๑>ᴗ<๑)۶

詳しい事は関係サイトのリンクも貼って
ありますんでそちらをどうぞ!









さて、9月30日から10月5日迄の期間限定で
特別上映をしてましたね。



上映場所のザムザ出張所というのは、
同じ敷地内の地下1階にある
小劇場ザムザ阿佐谷のことですね。

普段は小劇場ですが、新型コロナの影響もあり
空いているので2階の映画館と共に
上映場所として並行活用したのでしょう。

この上映作品の中で観てきたのは
「JA750号機行方不明」
1959年/日活   ですが
ポスターがなかったので撮影画像はありません。


恋をするより得をしろ
宮城千賀子 他
1961年/日活

虎の子作戦
宍戸錠 他
1963年/日活



下の写真は地下にある小劇場(ザムザ阿佐谷)ですね。

今回初めて入りましたが、なにせ地下への入口が
いつも防空壕の入口のようだなと思ってたので
興味津々、恐る恐る地下への階段を降りる。^^;


そして下の写真のように劇場の室内は
映画上映用にセッティングされてましたね。

写真には写ってないけれども手前の客席は
サウナの客席を広くしたような作りになっており
そこに薄めの座布団が敷いてありましたね。

感染防止の為でしょう、劇場室内入口で靴を脱ぎ
ビニール袋に入れて客席に上がりましたね。

なかなか趣のある劇場室内でしたがね
上映開始の為照明を切ると真っ暗闇!となり
同じ真っ暗闇でも地下室の真っ暗闇は
何か閉じこめられてるような感じで
嫌ですね^^;

見渡した限りにおいては出入口は1箇所かな?

もしここで今火災が発生したらどうなるのかなと
一瞬怖さみたいなのを感じましたね。^^;



そして、本来の2階のラピュタの映画館では
と題し、11月21日迄上映中ですね。


アイドル好きにはたまらない企画ですね。(*^^)v

この上映作品中、先日観てきたのは

「ザ・タイガース 世界はボクらを待っている」
「同棲時代一今日子と次郎一」
の2本ですね。


ザ・タイガース 
世界はボクらを待っている
ザ・タイガース・久美かおり・松本めぐみ 他
1968年/東宝、渡辺プロダクション




同棲時代一今日子と次郎一
由美かおる・中雅美・大信田礼子 他
1973年/松竹
由美かおるのスタイルも良かったけれど
大信田礼子もなかなか美人でしたね。




海はふりむかない
西郷輝彦・尾崎奈々・由美かおる 他
1969年/松竹




伊豆の踊子
内藤洋子・黒沢年男・酒井和歌子 他
1967年/東宝

この映画は過去に色んな女優が演じましたが
内藤洋子が演じたのが一番好きですね。




進め!ジャガーズ 敵前上陸
ザ・ジャガーズ・中村晃子・尾崎奈々 他
1968年/松竹

中村晃子出演シーン



高校さすらい派
森田健作・武原英子・吉沢京子 他
1970年/松竹




俺たちの荒野
黒沢年男・酒井和歌子・東山敬司 他
1969年/東宝


ときめき
栗田ひろみ・秋谷陽子・浅田美代子 他
1973年/松竹


学園祭の夜 甘い経験
鳥居恵子・立花直樹・小山ルミ 他
1970年/東宝


白鳥の歌なんか聞えない
岡田祐介・本田みちこ・加賀まりこ 他
1972年/東宝


涙のあとから微笑みが
森田健作・吉沢京子・桜田淳子 他
1974年/松竹


潮騒
山口百恵・三浦友和 津島恵子 他
1975年/東宝、ホリ企画制作


山口百恵の清純さと
三浦友和の伝説のふんどし姿でもどうぞ!
ふんどし姿もなかなかかっこいいですね(*^^)v
これが婚約するきっかけとなったのかなと?





以下、参考資料等




モーニングショーとして11月7日迄上映予定
昭和の銀幕に輝くヒロイン[第95弾]
1961年/大映東京   献身


 
最後にお知らせですね。

姉妹館のユジク阿佐ヶ谷
新型コロナの影響により急激な経営環境の
悪化の為10月14日現在休館中。

このまま閉館になってしまうのかどうかは
分かりませんが何とか営業再開して欲しいものですね


虎姫一座    浅草  神保町シアター

過去記事も良かったらどうぞ目
ダウンダウンダウン
映画「じょんのびっ子への誓い」が完成  (・・。)ん?


ダウンダウンダウン
新型コロナやゲホゲホ熱中症対策晴れで大変な今日この頃
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

じょんのびっ子はこれとは別の症状による
体調異変をおこしてしまい
来週そうそうクリニックへ行って
診てもらう予定ですがね(--;)

まあ、最低半世紀以上もの間
肉体という入れ物を借りてるわけだから
誰にでもガタがくるのは当然ですね(TT)


さて

とうとう、映画「じょんのびっ子への誓い」が
完成しました。エイヤッ↑(/>_<)/

もとい

映画めぐみへの誓い
が完成しましたね(^.^)


今回はギリギリ、新型コロナの影響を
受けずに済み、3月30日にクランクアップ

その後、編集業務を経て予定通り
8月中の完成に至りました

ほんの少し遅かったら本年中の完成は
無理でしたでしょうね


そして、8月24日に完成披露会見が行われましたね



以前のブログにも書いたとおり
じょんのびっ子は少なくとも四回位集会に
参加し、またそれとは別に各地で開催の
写真展にも三回位行きましたね

一番最初に集会に参加したのは
今から約22~3年位前? でしたね

場所は横浜市開港記念会館でしたね
 

クラウドファンディング

2020.8.21日現在
支援参加者数 4,608人

支援総額 64,027,087



映画関係のクラウドファンディングによる
過去最高額は「この世界の片隅に」の
3900万円でしたんで
あっという間に抜き去り
過去最高額を更新しましたね

今回の映画制作にあたり、国からは一切
援助は受けてません!

受けてしまうと、一般の劇場での公開は
出来なくなってしまうからですね

日本として劇場公開用の拉致関係の映画制作は
今回が初めてなんですね

あまりにも遅すぎましたね


まだまだ支援受付は継続中ですので
賛同された方は是非ともどうぞ!


新型コロナの影響で、一般の劇場公開は
来年の2月を予定してますね

状況によってはネットでの公開も検討
しているとの事ですよ




最後にお知らせです!

この映画にじょんのびっ子も出演します\(^^)/

もとい

エンドロールに載ります^^;

 なので、是非とも来年二月の劇場公開に
足を運んで頂きたい!

そして最後のエンドロールもすべて観て頂き

じょんのびっ子(〇〇

〇〇は本名の姓
 
を確認してから離席してくれませんかね\(^^)/


それでは皆さん
新型コロナと熱中症に気をつけてお過ごし下さい!

☀🌻😷🌻


過去記事も良かったらどうぞ目
ダウン

ダウン

暑さとコロナで暫くブログの配信を休んでましたら
渡哲也さんの訃報が流れて来ましたね

☀🌻😷🌻

またまた昭和を代表するスターが亡くなられた事に
何となく寂しさを感じますね

(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)サビシイ・・・


今年の1月21日には同じ日活出身の宍戸錠さんが
亡くなられたばかりでしたね


ご冥福をお祈り致します m(_ _)m


実は今年の1月18日と24日に連続して
渡哲也さんに関するブログを配信してるんですね


良かったら今一度ご覧いただければなと

☀🌻😷🌻


1月18日配信
 
そして


1月24日配信


以下、上記記事から一部抜粋
↓↓↓↓↓↓↓↓ 

(1月18日配信より抜粋)
そして昨日17日の夕方に千代田区神田神保町にある
名画座、神保町シアターに約1ヶ月半ぶりに
行って参りました。

神保町シアターについては今までにも何回も紹介して
ますが、出版社の小学館が運営している名画座ですね

毎日古い日本映画を上映しているお気に入りの映画館
の一つですね

渡哲也主演の映画を上映してるんですね

実は日活撮影所はじょんのびっ子の住処からも
徒歩約20分の比較的近所にあるんですね


今回も壁面に細々と装飾が施されてましたね



以下の3点 画像拝借



上の写真のとおり、今回観てきた映画は

💀💀🍖☠ᗦ↞︎〜


1966年7月公開
監督:斎藤武市
主なキャスト:渡哲也、松原智恵子、浅丘ルリ子
浜川智子、郷鍈治、金子信雄、 宍戸錠、城卓矢


「骨まで愛して」と聞いて、歌手の城卓矢の姿を
思い浮かべ、さらに歌まで歌える方はお年寄りですね
^^;💦

じょんのびっ子も昔カラオケで歌った事がある
かもですね
^^;💦

それでは折角なので売上枚数が約150万枚もあったという城卓矢の「骨まで愛して」をお聴き下さいませ
(*´○`)o¶♪

1966年1月リリース
作詞・作曲 川内康範 / 北原じゅん
歌・城卓矢


映画の1シーンが映ってますのでもう一個貼っときます


生きてるかぎりは どこまでも
探しつづける 恋ねぐら
傷つきよごれた わたしでも

骨まで 骨まで
骨まで愛してほしいのよ

やさしい言葉に まどわされ
この人だけはと 信じてる
女をなぜに 泣かすのよ

骨まで骨まで
骨まで愛してほしいのよ

何もいらない 欲しくない
あなたがあれば幸せよ
わたしの願いは ただひとつ

骨まで 骨まで
骨まで愛してほしいのよ


渡哲也のシリーズは1月31日まで上映予定ですので、
特に渡哲也ファンの方や日活映画の好きな方は
是非ともどうぞ!








(1月24日配信より抜粋)




22日(水)に観てきたのは「大幹部無頼」ですね

元暴力団幹部・藤田五郎の波乱万丈の半生を
描いた作品

松原智恵子もなかなか可愛かったですね(^_^)



以下3点 画像拝借



大幹部 無頼
公開年月日 1968年04月28日
監督 小澤啓一
主なキャスト 
渡哲也 松原智恵子 田中邦衛
            芦川いづみ 二谷英明


特集上映中

渡哲也ファン&日活映画ファンの方は是非どうぞ~(^_^)






過去記事も良かったらどうぞ目

ダウン

ダウン