日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

おうち&お外ごはんや、旅行に散歩などなど のんびり書いています(*^.^*)


日曜日、晴れ。

天気崩れるのかしらと思ったら、午後になって綺麗な青空だわー。

 

先日のこと。

壁一面に飾られたカラフルなガラスのプレートたちラブ

 

 

大好きな奥田康夫さんの個展を観に行ってきました。

 

 

あ(≧▽≦)♪

 

 

数年前に我が家にお迎えしたプレート「夕空」も。

ほーんと綺麗ラブ 

時々、リアルにこの色合いの夕空に出会えるとすごく嬉しい~♪

 

私はこの系統の色合いが好きみたいで。

新たに、こちらのプレートをお迎えしちゃいましたー爆  笑

 

 

気分が上がります!

これからの季節は特に、ガラスのうつわって涼やかでイイですよねー。

今月誕生日だからねー、自分への誕生日プレゼントってことで!

(と言いながらイロイロ買ってしまいそう、いや既に買ってたり⁈)

 

 

いよいよ大台を迎える間もなくの誕生日。

イヤハヤ私ももうイイトシになったモンだ(;^_^A

 

本格的に暑くなってきましたねぇー(;^_^A

数年前まで、この6月は私の誕生日(&結婚式記念日)前後に沖縄へGO!飛行機

って感じでしたが今年も行く予定はなく。。。

 

こんな海辺、、、

(もはや海外に行く予定こそ無く。来年パスポート更新しないかもー)

 

 

こんな海辺も、、、

 

 

こんな眺めも、、、

 

 

見られるのはいつになる事でしょー(^▽^;)

 

 

シュノーケルうお座も久しく、もう何年も海にすら入っていなかったので

劣化していたシュノーケルセットとシューズにグローブも処分しました。

 

若かりし頃はホテルに着いて荷物を置いたら、水着に着替えて海へ一目散!

って感じでしたがもうイイトシなのでね~(;'∀')

 

次に海に入る機会があったら、もう全部レンタルだわねー。

(人のいないビーチで泳ぐ事ももうなさそー)

 

さて。

久しぶりに ある日のブランチ パンいろいろ記。

スクランブルエッグトースト。

 

 

ただのトースト、、うつわで遊んでみました(^▽^;)

 

 

別のある日は、目玉焼きのっけトーストとチーズトースト。

 

 

奥にっ見えるのはカニカマ(^^ゞ

 

 

この日はクラムチャウダーと

 

 

たまごサラダロールパン。

 

 

また別のある日。

 

 

JALの SOBA de SKY(そばですかい)をスープ代わりに

 

 

タコスミートとアボカドホットサンド。

ビール飲みたくなっちゃいましたチュー

 

 

そしてこちらは、友人からもらった箱根のお土産ラスク。

 

 

ラスク、超久しぶりに食べました!

ごちそーさまでした♪

 

 

先日のこと。

友人と待ち合わせをして虎ノ門ヒルズエリアに行ってきました。

 

 

和食にしても何にしてもカウンター席が好きなので

ワイン屋さんのカウンター席を予約しておりました(^^♪

(しゃべり倒していて写真はコレだけ。しかも食べてる途中)

 

 

その後、外でbeerをぐびび。

「あ、東京タワー近くまで行ってみる?」 となり、

 

 

てくてくと、、、

 

 

てくてくと。

暗闇の中でも海外の方々が多く集って、様々な言語が飛び交ってました^^;

 

 

円安で、海外の方々は日本を楽しんでますねー

 

 

最近のお昼ごはんは、冷やし中華が増えてきました。

 

 

気づくと冷蔵庫の中に麺と具のセットが入っています。

オットからのリクエストって事で^^;

 

 

からしたっぷりでいただきます(*^^*)

 

さて。

先日、病院の定期検査に行ってきて

検査と診察のあいだに付近をぷらぷらとお散歩しました(時間つぶしで)。

 

 

ヘビイチゴがたわわに実ってたり。

 

 

早めに病院にっ戻ってガッツリ読書。

 

 

10年前に、カラダやらいろいろ壊してた時期に読んでた本。

ふと思い出して本棚から引っ張り出して病院と、、、

 

病院帰りのカフェで丸っと一気に読んできました。

昔読んだ時と今と、受け止め方って変わるもんだなあー。

(変わらず思うのは、群ようこさんはやっぱりしっかりしてらっしゃるって事で)

 

ちなみに来月誕生日なのですが、5月からこの暑さで来月になったらどんだけ

暑くなってるの?びっくり  と思って、早めに免許更新車してきました。

今年から受付は予約制になっていたんですねー。

(まだ誰もいない教室でパチリ)

 

受付して、サクサク流れ作業的に手続きを進めて、講座受講まではちょっと

時間があったので食堂をのぞいてみたり。

結構利用されてますねー。お昼食べてから行ったので、次回更新の時は

つけ麺か、やっぱりカツカレーあたりを食べようかな口笛

 

受付から免許センターを出るまで、約1時間でした。

(受講までの待ち時間が短かったらもっと早かったからまあ適度な感じ)

 

駅へと戻る途中。

受講中に雨が降って止んで、という感じでちょっと蒸しっとしていましたが

公園にユリの花がきれいにお手入れされているエリアがありました。

 

 

立派なユリですねーおねがい

 

 

カラーもこんなに色々。

 

なかなか普段来ることのないエリアですが、

イイもの眺められました。ありがたやー。

 

 

 

土曜日。

イヤハヤ、今日も暑かった。もうコレは夏ですね(;^_^Aあせる

 

暑さに身体慣らしていかないとね、とオットと午後から軽く

散歩に出かけましたが、ヒナタの暑さはもうヤバいあせる

お水持参&帽子を被っていたのですが、日傘にすればよかった。

昔、夏場は帽子を被っていたけれど最近のムッとする暑さだと

帽子は熱がこもるんですよねー。って、歳のせい?^^;

 

さて。

ある日のブランチいろいろ記。

この日は2種のカレーとナン+ミニライス。

目玉焼きも(^^♪

 

 

昔、職場近くのカレー屋さんによく通っていて

そこのカレーの盛りをちょっと思い出しながら作りました。懐かしー。

 

オットが本格的なカレー屋さんは好きでないので(と言いつつ宮古島の

カレー屋さんは好きだったけどキョロキョロ)、カレー屋さんに行くのはひとり

ごはんか友人と、だなぁ~。

 

この日は、小松菜とベーコンソテーの上に鯖塩をのっけた丼。

 

 

別のある日は濃厚ボロネーゼパスタ

 

 

この日はベーコンエッグチーズマフィンに、

 

 

JALの「SOBA de SKY そばですかい」。

 

 

そして休日ブランチは

オリオンビールをぐびぐび飲みつつのクロワッサンサンドと、

 

やはりこの日も「SOBA de SKY そばですかい」。

量がね、イイのよね。

 

 

 

そしてまた別のある日は、広島の汁なし担々ご飯。

山椒のしびれ感が美味しいです(*^^*)

 

 

そしてこの日は冷やしジャージャー麺!

 

ちなみに最近、

前から気になっていた、青い花を中心とした花屋さんへ行ってきました。

 

 

大好きなデルフィニウム。色が3種類くらいありまして、、、

 

 

2種類選びました。

自宅用でお願いしたラッピングもブルーで可愛い~(≧▽≦)

 

 

綺麗♪

 

 

来月は、結婚式記念日だわー。

 

 

金曜日、晴れて暑かった一日。

もう夏みたい。。。

今年の夏が長いんじゃないか、去年より更に暑くなるんじゃないかと

オソロシクなってくる暑さです(;^_^A

 

5月。

 

桜の実がたわわに実っていて、

 

花菖蒲ももう咲いているし。

 

まだ、風は気持ちいいし

真夏の暑さに比べればまだまだ過ごしやすいけど。

 

 

ここ最近、お昼に冷やし中華が多くなってきました。

 

 

焼豚を刻むのを忘れて、面倒なのでペロンとそのまま。

 

 

この日は胡麻だれで。

 

 

からしは欠かせませんね!

 

ちなみに今日から3日間は休肝日です。

 

チョイ前の休肝日っは、オットリクエストの牛丼でした。

(吉野屋の牛丼の具)

 

 

グリルトマトと、、、

 

 

お揚げと茶えのき竹っと小松菜の胡麻和えとともに。

 

という5月のワタシ。

週末丸っと休肝日ってキツイなーー

 

日曜日、夜。。。

 

昨日、土曜日ば暑かったですねー。

歩いていたら「お!虹だ虹」と、ガラスの反射にちょっと嬉しくなったり。

(あまりよく見えないかしら)

 

階段にも虹

 

昨日は冷やした水を持参しつつ1万歩以上歩いていて、

夜ごはんは広島のお好み焼きやさんへ。(コレはとん平焼き)

 

 

チーズ焼き。

4年前まではよく行っていたお店で、久しぶりに行ったのですがこの

チーズ焼きを食べたらぶわわーっと昔の思い出が蘇ってきました(^^♪

 

 

連休中はふらりと通りかかったお店がとっても美味しかった!

 

この前菜の盛り合わせは二人で分けてもOKということだったので

初めてのお店からイロイロ食べたいしと、オットと分け合いっこしました。

次回訪問の際は、ひとり1セットで頼むことに決めました!

 

レバーも、しっとりしていて美味しかったなー。

 

 

その前の週?は、これまた初訪問の焼肉屋さんへ。

 

最近焼肉屋さんを新規開拓中なのですが、

メニューにサンチュ(レタスも)がなかったり、ビビンパ系なかったり、

にんにく(バター焼き)なかったり、、、

今回のお店はすべてあってヨカッター^^;

 

 

そんな、

あまり外食をしてないけど結構外食続いてるかものお外ごはん記 でした。

 

今夜は粗食です。。。

月曜日、晴れ。

すっかり暑くなってきちゃって、、、もー今年も酷暑決定(;'∀')?あせる

ひー、、、コワいよー。

 

さて。

今日は休肝日。休肝日はご飯づくりのテンションがあがらないので

チャチャっと作れるガッツリご飯か買ってきたお弁当で手を抜きます♪

牛丼だったり。(グラスの中身はノンアルコールビール)

 

 

そーめんちゃんぷるーだったり。

 

 

麻婆豆腐丼にしてみたり。

 

 

クタクタ煮込みうどんだったり。(麺見えてない)

 

 

この日は回鍋肉(風)。牛肉で作ってワンプレートにしてみました。

 

 

グリルトマトと一緒に。

 

 

そしてある日は、よく買っている鮭の海苔弁。

 

 

この日は

ダンナさんが仕事帰りに買ってきてくれた、おしゃれショップの海苔弁。

味はあっさり目。

 

 

大根サラダと、

 

 

ブロッコリー入りの茶碗蒸しだけ作りましたー(^^♪

 

 

この日は豆乳グラタン。

 

 

ゴロっと牡蠣たっぷり。しめじもたっぷり。

休肝日はタウリンやオルニチンを積極的に摂取してますー。

 

ある日は、買いに行くのも作るのも面倒だったので

備蓄食糧のレトルトアルミ鍋うどんをストウブに移して煮込みました。

 

という、

休肝日の夜ごはん記でしたー。

 

さて、今夜の休肝日夜ごはんは買いに行ってないし何作ろうかなあー。

日曜日、晴れ。

気温は25℃以上あったのかな?かなり暑くて、洗濯物よく乾きましした~。

って言っても、今日は家でゴロゴロしていましたが^^;

 

さて。

ある日のブランチは、ソーセージエッグマフィン。

 

 

ソーセージエッグマフィン。

沖縄の「ハンダマ(パルダマ=金時草)」も挟みました(^^♪

こーゆーお昼ごはんって、作っているときから楽しくなりますねー。

 

 

 

そして、

ある日の夜ごはん。

 

 

買ってきた焼鳥。

と、

 

わしたショップのもずく天とソーセージフライ。

 

 

これは紫色のツルムラサキ。

 

 

焼売と黄パプリカを一緒に蒸しちゃいました。

 

 

 

 

 

別のある日の夜ごはん。

 

 

仙台の牛タン。

JALのマイレージ、相変わらず旅行で使う機会がないもので、消えそうな

期限が近づくとたいていこの牛タンに交換中。

 

牛タンって美味しいですよねー

 

 

 

 

胡瓜と生姜の和え物。

 

 

ごぼうの甘辛炒め。

 

 

ツルムラサキとスターオクラと枝豆のゴマポン和え。

 

 

牛タン以外は野菜たっぷり、ヘルシーな夜ごはんでした!

 

 

さてと、、

今夜は何作ろう、何食べますかー?

 

木曜日、今日も晴れ。(空白っぽいけど)

 

昨日は「桜が散っちゃう前に!」の慌てての花見桜

六本木ミッドタウンの桜を観に行ってきました(^^♪

 

昔からここの花見が結構好きで、、、っていうのも

昔からこーんな、、、

 

 

こーんなイベントが楽しめるからチュー

昨日は席がいっぱいだったのであきらめました。

(今年のイベントはシャンドンではなくリッツ・カールトンのフードトラックイベントらしい)

 

 

そういえばDEAN & DELUCAでテイクアウトして、ベンチで桜眺めて

飲んでた時もあったっけ。

 

そんなミッドタウンの桜。

葉っぱ多めの桜ですがそれもまたヨシ照れ

 

 

そのまま歩いて新国立美術館の庭園へ。

桜の下には、咲き始めたツツジが。 そうか、もうツツジの季節なのねー。

 

と、

のんびり桜を楽しんできました。

 

さてと。

ある日のブランチ。

 

 

ドシンプルパスタに塩もみケールをのっけました。

 

 

デザートはいちご。小ぶりなので3つ(^^♪

 

 

別のある日は目玉焼きのっけカレーライス。

スパイス増し増し~

 

 

ある日のブランチは、カレーうどん。

パクチーや半熟卵などなど色々のっけました(*^^*)

 

 

 

別のある日は、ブロッコリーの茎も刻んで具材に入れたチャーハン。

 

 

そしてこの日は、崎陽軒のトマトチーズマンと

 

 

JALのミニカップ麺 「RAMEN de SKY らーめんですかい」。 

 

ビール飲みたくなるお昼ごはんでした爆  笑