本日もお疲れ様ですピンクハート

今日も暖かいですね~!

 

 

一週間始まりましたねピンク音符皆さんはどんな一日をお過ごしでしたか?



私は、今日も今日とてずーーーっとレッスン準備と作戦会議をしておりましたキラキラ

 

 



 ダンス帰りでスポーティースタイルな日。



 



そんな今日の作戦会議の議題の1つ↓

 

4月から音声配信で薬膳を学べるコンテンツを増やしたい~!!!キラキラ

 

と、いうこと照れ

 

 

 

 

ご存知の方も多いかもしれませんが、実はワタクシ、2020年から音声配信アプリの「Stand.fm」で声のblogをお届けしていたんですキラキラ

 

 

 

 

薬膳の知識はもちろん、自分と向き合うこと、繊細Girlsさんのためのセルフケア、暮らしを楽しむことも色々自由に配信しておりました。

 

 

こんな不定期できまぐれな配信にも関わらず、沢山再生頂いておりましてありがたい限りですキラキラ

 

 

 

SNSを色々使ってみて、自分が長く続けられそうなものを今手元に残しているのですが
音声配信はとても楽しく続いておりますラブラブ

 

 


収録場所の一角




 

 

4月から音声コンテンツがリニューアルします!

 

 

 

そんなStand.fm…この4月からリニューアルしようと思っています!!!
 

 

今までは不定期配信で、テーマも色々で配信しておりましたが、この4月からは


「耳から学ぶ薬膳レッスン」を音声でやりたいな~!!!!と閃きましてキラキラ

 

 

 

 

 

閃いてすぐ配信の中で話してみたんです。

あ、この配信の中でね↓

 

 

 

 

そしたら…

 

「新しいラジオの企画めっちゃ楽しみ!!!定期的に毎週アップされるということでものすごくテンションあがりましたーーーーイエローハーツイエローハーツ

 

と、わざわざレターを頂きました照れありがたや。

 

 

 

そしてそのレターの中では

「薬膳に特化した話ももちろん楽しみです!!!今回のようなお買い物や雑談も引き続きやってほしいですーーー!」

とお声を頂きましたラブラブ
 

 

 

だよねぇ!!!だよねぇ!!!私もそう思うの目がハート目がハート!!!!←

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

どういう配信内容になるの?

 

 

と、いうことで今考えているのは…

 

 

①\New/薬膳に特化した配信キラキラ 

②今まで通りの暮らしなどの雑談系

 

 

 

この2本立てていこうと思っています!!!!

 

 

 

 

 

 

薬膳に特化した配信は、題して…

 

\10分で学ぶ!ゆーみんの薬膳レッスンハート

 

 

image

 

10分と限られた時間の中で、集中して薬膳のお話しをします真顔キリッ!

 

 

私の放送は長くなってしまうことが多く申し訳なく思っていたんです💦
あんまり長いと聴くのしんどい人もいるもんね。

 

なので、新しいコンテンツでは「講師ゆーみん」を意識して、薬膳のお話しを楽しく分かりやすく話したいな―と思っています。

 

はじめてさんも、レッスン受講してくれた人が復習にも使えるようにねキラキラ

 

 

 

 

 

 

もうひとつの雑談系は、今まで通り私が話したいテーマを話したい分だけ話します!!!!!ニヤニヤ笑



なぜなら、雑談のなかに大事なことが詰まっている!!!と信念を持っているのでキメてるキラキラ

 

 

image

ママはそういう人ですにゃ。僕にもいっつもなんか喋りかけてくるにゃ←

 

 

 

 

 

 

放送時間は?チャンネルはどうする?
 

まだ悩み中ではありますが(完全見切り発車 笑)

 

 

\週2回の配信を予定しています/

 

薬膳に特化した放送→平日の夜

暮らしや雑談系→土日の朝

 

 

という感じで考えています!!!!

 

 

 

チャンネルは、


薬膳に特化した放送はStand.fmの中でもう1つアカウントを作る方向で動いています!



今まで配信していた「もがく私は芸術品」は、暮らしや雑談系を配信するアカウント専門にする予定ブルー音符

 

image

 

 

 

 

ちょっとやってみないと分からないことも多いけれど……


2025年のお仕事のテーマが「薬膳を楽しむ輪をひろげていきたいキラキラ」なんです!

 

 

文字で理解するのが難しい人も、音声で聞くと理解できる人もいらっしゃると思うの。



そうすれば薬膳に興味を持ってくれたり、楽しい!と思う人も増えるかもしれない^^

だから新しい試みにチャレンジしてみますキラキラ

 


 

やってみたいことが大渋滞しているので1人で出来るのかなー?ドキドキしていますが

「この波には乗っておいたほうがいい!!!!」と私の心が言っているのでその声に従って動いている最近ですイエローハーツ

 




 



もし、やってみて変更したいことがあれば事前に相談をさせてもらいますが、まずは!!!


「定期的に音声配信をする!」


ということは継続して4月からやっていくのでよろしくお願いいたしますグラサン

 

 



配信時間等、もう少し一人会議で脳内話し合いをして詳細決まったらお知らせしますねキラキラキラキラ

 

 

では、また更新しますラブラブ


今日もお疲れ様でしたー!明日もMyのペースでぼちぼちと。

 

 

 

音声配信で人気な回
 

 

\1位/

 
 

 

 

 
 


 

 

 

 

 

日曜日の昼下がり~!皆さんいかがお過ごしですか?キョロキョロハート




今日は私が住む岩手もすごく暖かくて、少しの移動なら上着が要らないかも~という感じな春の気候!

 



 

今の季節は、新しい暮らしが始まる人も多いから新生活に向けた準備をしている方も多いでしょうか?



ゆーみんは、夫が出張で不在なため車が使えるから色んなとこに出かけて勉強や仕事をしている日々ですジンジャーブレッドマン(我が家は一台のみ所有)



久しぶりに朝マックにも行き勉強したよ。





明日ようやく夫が帰ってくるので、家事頑張らないとお家が少し暴れ模様(笑)←

 

 

さぁ、車が使えるということで、今日は早起きしてとある所に向かいましたよ~クッキー

 

 

 

 

日曜日の朝活



じゃん!!!!

 



コメダ珈琲で友人と朝活!チュー



土日は混むのでオープンと同時に7時に入店しました~!なので5時過ぎに起床♡

 



 

コメダのブレンドは深めの味わいなので、あんこが合いそう~とモーニングのパンはあんバターにできるように注文しましたコーヒー

 

 







今日の朝活の議題は

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

最近どう過ごしてる?
・英語の勉強どうやってる?
・習慣化するにはどうしたらいい?

・お金かけないで英語を学ぶためのアイディア
・旅行計画
・ライブのファッション、メイクアイディアetc…

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

実は!!!!

人生の中でこの人たちのライブに絶対行きたいーーー!!!と思っていた人達のライブが決まり、応募したら当選したのです~!!!!

 

絶対行きたいからファンクラブにも入ったの。

 

 

 

だから今日は一緒に行く友人と作戦会議目がハート


あ、ちなみに夫もそのグループ大好きだから一緒に行きます~!!!だから三人旅キラキラ

 

はーーー楽しみすぎる!!!!
 

 

 

 

どのグッツ買う?とか、何着ていく~?とか前半はそんなトークに花を咲かせ、後半は勉強のことや習慣化のことを。

 

 

友人はなんと、出勤前の早朝ウォーキングが一か月継続できたとのことキョロキョロキラキラ


すごーーーーーい!!!


どうやって継続できたのか色々聞いちゃいましたハート

 

 


ちゅごいにゃ!!



 

あと、その友人は語学の勉強もしていて私も勉強しているので、そのことも色々話しました。

 


仕事や家事と勉強は両立難しいよね~と話していて
色々質問してもらったので私がやっていることを色々シェアしたり飛び出すハート

 

 

 

私はこのブログに書いていることや、さらに細かくいろんなアイディアをシェアしました!


こんな時はどうしたらいい?とか、こういう動作にどんな勉強を組み込めるかな?とか色々ね^^

 

 

 



勉強方法とか習慣化は色んなアイディアがあった方がモチベーションも高まるし、新しいやり方が見つかると可能性が広がっていいよね~!!!!

 

 






喋りすぎて気付いたら数時間経っていた…笑

朝からとても有意義な時間でした。

帰りは一緒にスーパーに行って「またね~!」と解散流れ星

 

 


 

そして私は図書館に移動し、作ってきたお弁当を食べ、Blogを書いてるなうです。


Blogを書いたら、新しいレッスンの準備を引き続きやります!!!

 

3/29に公式LINEで2025年のレッスンについて発表するので、今はその準備に入魂なうですデレデレ笑

 

 

 

今までにないレッスンを作ったのでドキドキしてるんですが、アイディアが色々出てきて準備する時間楽しい!



登録して応援してもらえたら嬉しいです↓↓ラブラブラブラブ
 

 

 

 

 


黙々準備してる様子


 

 

 

無印良品週間の購入品

 

金曜日から、無印良品週間が始まりましたね~!!!



10パーセントオフで購入できてお得なので、待ちに待ったという人も多いのではキメてる

 

 

我が家は愛用しているのが結構多いので、良品週間の時にまとめ買いしています。



早速初日に行ってきましたので、買ったものをシェアしようとラジオ収録しましたピンクハート

こういうのって絶対動画向きだけれど(笑)なぜかラジオでの購入品紹介の回ご好評いただいているのでありがたや♡

 


聞いてる時間ないわ~!って人のために、概要欄に購入品一覧をURLと共に載せました~!!



こちらをクリックして頂くと音声が聞けて概要欄も見れるのでぜひ見てね。(無料です)

 

 

 

購入品紹介と「まとめ買い」について我が家の考えもシェア。



それぞれの家庭で色々考え方があると思うので、あくまでも我が家の話です^^


今回の良品週間はワタシの割りには爆買いしたぜキメてる




いつも使う日用品、ずっと欲しいと思っていたアイテムなど購入できて楽しかった看板持ちピンクハート

 

 

 

ではでは~
今からレッスン準備するのでまた更新しますガーベラガーベラ

 

 

 

今日はほうれん草が安かったので、ほうれん草のキーマカレーを作りたいから集中して仕上げて早めに帰宅するぞ!!



皆さんのお夕飯はなにかしら?目がハート

 

 


思い思いの午後のひとときをお過ごしください

 

 


ねぇ、ママ。おやつ!



 

 

 

\HPの記事更新しました/

 

2月に読んだ中でイチオシの本も紹介してます↓↓

春だからこそ思いっきり「逃避」を味わうのも乙かもしれない|2月の記録

 



 

 

 

今日は薬膳の記事ではなくプライベート(?)な記事です!



薬膳や中医学の記事が気になるという方は、本日のおすすめ記事をピックアップしたので気になるものを読んでみてくださいねクッキー

 

 

 

本日のおすすめ記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっと行きたかったイベントへ!

 

 

体調を崩す前の話になりますが、母を誘ってタリーズのコーヒーセミナーに行ってきましたデレデレ


よく行く店舗で開催しているのを見て、また開催してくれないかな~と待っていたのですキラキラ


叶えたいことの1つだったので嬉しい~!

 

 

めちゃくちゃ楽しかったので頼まれてないのに勝手にレポ♡笑

 

 



 

 

 

タリーズのコーヒースクールはどんな感じ?

 

 

 

まず、タリーズさんのコーヒースクールには種類が3つあります!

 

 

 

①入門編「ミニスクール」▶自宅で美味しくコーヒーを淹れるコツを30分で学ぶ。

 

 

 

 

②基礎編

コース1  おいしいコーヒーの淹れ方

 

 
 

 

コース2 コーヒーのテイスティングと豆知識

 

 

 

 

 

コース3 もっといろいろコーヒー体験

 

 

 

 

 

私は今回、ミニスクールに参加してきました!



入門編は結構開催している店舗が多いけれど、基礎編になってくると開催している店舗が限られてくるようなので、興味を持たれた方はお住まいのエリアでどのスクールが開催しているかチェックしておくと良きですウインク

 

 

 

 

 

いざ、コーヒースクールスタート!!!

 

ささ。お店に到着して店員さんにお声をかけてお会計を済ませて席へ。



席に着いたら「これ飲んで待っててください~」とタリーズの定番のハウスブレンドを頂けた♡

 

 

 

今回教えてくださる店員さんが、講師デビューした間もないとのこと。


「一週間前くらいから緊張してて…!手が震えたらごめんなさい泣き笑い」と、すごく緊張しているご様子。

 

 

もう、そんなん大歓迎!!!!


頑張って新しい一歩を踏み出す人なんてゆーみん大好物なんだからウインク(やめい!笑)


全力で応援させてください!!という気持ちでお話しを聞いておりました(笑)

 

 


タリーズ大好きだからもちろんマグも持ってる♡

 

 



今回はどんな豆を使うのかな~?と楽しみにしていたところ、今回は3種類の中から選ばせて頂けました!母と相談してこちらの豆をチョイス↓

 

 

 

 

使用するコーヒー豆はその時々で違うみたいで、今回は「ブラジル」が3種類新しく発売されたということで、ブラジルの豆を使用して淹れ方をレクチャーして頂きましたむらさき音符

 

 

 

 

 

レッスンの中では

 


・どうやったら自宅でも美味しく淹れられる?

・何度くらい?何グラムで抽出したら美味しくなる?

・お湯を注ぐポイントは?

・何分くらいで落とし切ればいい?


 

 

などなど、自宅で美味しく淹れるコツを教えてもらいました!

 

 

 





 

 

 

タリーズのコーヒースクールお得過ぎないか!?

 


 

さてさて、淹れてもらったコーヒーを一口。

 

 

 

 

まぁ照れ照れワタシ好みの軽やかな感じだ!!!!

 

 

 

ってかね、まず誰かにハンドドリップで淹れて貰えるって本当贅沢よね。


そして今回はコーヒーのプロが淹れてくれたのですからまぁ美味しいよねぇぇハート

 

 

同じ豆で私が淹れても同じ味になるだろうか?

 

 

注ぐお湯の細さを一定にするのが難しいとのことで講師の方は沢山練習したんだって!

本部の方に飲んでもらって味を見てもらうそうな!


やっぱり練習あるのみなんだな~!!!キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

ささ、コーヒーを少し味わったらスイーツと淹れてもらったコーヒーを味わうの~!
このペアリングの時間、楽しみにしてた照れ

 

 





講師の方が「ぼる塾の田辺さんがペアリングの話を熱弁されてて、私も激しく同意でやっぱりペアリングって大事だよねと思ったんです!!」と、突然の田辺さん登場に笑った指差し

 

 

でも、わかる。ペアリングって大事よね。

合わせるもので、それぞれの味わいがガラっと変わるから。

 

 

 

今回はこちらのスイーツとペアリング。ねぇ、見てみて?

 

 

 




 

このチーズケーキ、普通にお店に出てるやつやん!!!!

 

 

 

 

タリーズのチーズケーキはじめて食べたけれど、濃厚なコクというよりは、さっぱり寄りなコクだ。


今回選んだコーヒーは爽やかで軽やかだから、ペアリング目線で考えるとしっかりボディ感がある
深煎りの方が合うかな!

 

 


でも、コーヒーは本当に美味しくて朝に飲むと良さげかも✨朝は軽やか、爽やかが好きです。



今残ってる豆がなくなったら、今日淹れてもらった豆を買おう♡

 

 

 

 

あ、ちなみに講師の方ふたりは「ガッツリ深煎りが好き」ということで、お二人の推しの豆も教えてもらいました♡これだそうな♡

 

チーズケーキにはこういう豆が合いそう~!!!ガトーショコラとかね!!

 

 

 

こういうスタッフさんのお話しも聞けるから楽しいよね~!!!

 

 

 






 

美味しく淹れられるコツを聞けて、スイーツも食べられて、コーヒーも一杯飲めて980円ってお得じゃない!?!!ちゅーラブラブ

 


しかも、ドリップコーヒー用のドリップパックが1袋お土産についてくるのですキラキラ



さらにさらに、その日限定でビーンズやグッツが10%オフになるんやで?

 

 

 

私はとても満足度が高かったです…!!!

 

 

 

しっかりコーヒー豆も購入してきました花今回の3種類の中の1つであったこちらを!

 

 

今飲みながらBlog書いています。THE・王道・ど真ん中!という味わい。


最近は浅煎りの焙煎ばかり飲んでいて久しぶりに王道を飲んだけれどやっぱり美味しい!!

 

 

 

夫もタリーズが大好きなので、非常に羨ましがられたので今度一緒に行こうと思います笑

 

 


それと!タリーズの紅茶の専門店もあるそうで!!

近くだと仙台にあるようだから、来月仙台行くから行ってみよ~と楽しみです飛び出すハート



タリーズはティーパックじゃなく、ちゃんと茶葉でいれて出してくれるから好き!!

 

 

 

 

学ぶとアイディアが降ってくる♡


 

はぁ~ラブラブ楽しかった!!!

 

 

いつもは教える側なので、生徒として参加すると勉強になるし「こういうのやったら楽しそう!喜んでもらえそう!!」とアイディアが出てくるので、こういう時間が私には必要なんですキラキラ

 



デッサン教室も月1で通い始めた🖼

 




今年はいろんな体験やレッスンに行っておりますが、そのおかげか(?)いろんなアイディアが降ってきて新しくレッスンやイベントが出来ました!!

今年はレッスンラインナップが4個か5個になりそうデレデレデレデレ

 

 

 

そんな2025年のレッスン!

レッスン詳細や日程は3/29の公式LINEから案内していくのでぜひ登録してお待ち下さいねラブラブ

 

 

 

 

 

​この世界を思いっきり楽しんで欲しい



母も私の影響でコーヒーが好きになり、今回のレッスンをとても楽しみにしていましたが「楽しかった!!」と喜んでもらえてよかった~!!!

 

 

 

最近は、いろんなイベントに母を誘って行っていますが、一緒に楽しみたいという思いももちろんありますが母にいろんな世界を楽しんでほしいなと思い、連れまわしております(笑)

 

 



母と東京でアフタヌーンティーに行った時の



母の世代って色々我慢するのが普通な時代だったし

ましてド田舎だと周りの目がきになって出来ることも限られていたと思うのです。

 

 

数年前に母の母が亡くなりましたが、母はそれまでダブル介護をしていて働くこともできなかったので、使えるお金も限られていました。

 

 

いまは、父の母の介護はありますが、働きに出て使えるお金も増えたし使える時間も増えた。

 

 

今まで色々我慢していた分、母には思いっきり色んな世界を楽しんでほしいし



世の中にも色んな価値観があるからもっと自由でいいんだよ~!!と知って欲しいという娘心もあります。

 


東京のモーニングを食べに行った時の♡「こんな朝早くから皆さんオシャレな店に来て凄いなぁ」と2人共田舎モード全開笑


 



あら、なんだかすごく親孝行な娘じゃない?デレデレ

ま、単純に喜んで貰えたら嬉しいのです!

 

 

 


池袋のbarにもいつぞや一緒に行ったなー!

 

 

なんだか長くてまとまりがないBlogになってきたので今日はここまで!



また更新しますね♡

 

 

 

PS.今日も朝9時からレッスン準備…!準備しながらblog書いてたらもう16時や滝汗時間過ぎるの早すぎる…それほど夢中になってるということやな照れ



でも、最近夜遅くまで仕事してて家事出来てなかったから、さすがに今日は早めに切り上げてお家の掃除しなきゃ!夫が出張なので家事怠け過ぎてる←



明日から無印良品週間始まるから、明日は無印良品に行きまーすキラキラ皆さんは何か買いますか?ぜひ教えてくださいね!

 


 

 私の無印良品の愛用品はこちら↓↓↓

楽天ℝ𝕠𝕠𝕞 ㅤ






 
少しご無沙汰していますクッキー1つ前のblogで体調を崩していたと書いていましたが…
 
 
 
 
復活致しましたーー!!
 

 

 

友人だけじゃなく過去にレッスンやセッション受けてくれた方々からもメッセージを頂き、弱った心身に優しさが染み渡りました笑い泣きラブラブ

 

 

本当にありがとうございます!!

 

 

 

 

 

​今回の体調不良はどんな感じ?

興味無いかもですが笑 自分の記録のためにも書いておきます✍

 

 

 

3月11日から体調が急に悪くなり、その日のうちに病院へ行きコロナとインフルエンザの検査を受けてネガティブ。
 
私は風邪ひくと必ず喉が痛くなるから、風邪やコロナ、インフルではなさそうだなーとは思ったので、おそらく食あたりか、軽い胃腸炎だったのかな?泣き笑い
 
 
 
 
そこから熱とだるさと寒気とお腹の痛さで2日間食べられず2日くらい寝込み、3日目位から起きられるようになってきて、お粥やうどんなら食べられるように。
 
 
4日目くらいからは7割回復してきたかなって感じで、お風呂に入る気力も出てきたので少しずつ日常モードに。携帯も見られるようになってきたので気がかりだった勉強もアプリで再開。
時間があったから、私には珍しく洋画を見たりして指差しキラキラ
 
 
 
5日目はまだお腹が痛かったけれど「お腹すいたー!」って自然に思えてきた。う、嬉しい…
1日2日目は、お腹が痛すぎてなーんも食べたくなくてゼリー状のものしか受け付けなかった…でもこの日から月のものが始まり、神様を憎んだふとん1
 
 
 
 
6日目はほぼ通常モードで仕事も出来そうでしたが、ここでいきなり戻すと身体がびっくりするから
大事をとってゆっくり家事したり読書をして過ごしましたガーベラ
 
 
 
そして、7日目の今日から仕事再開!泣き笑いキラキラ良かったよぉ…
 
 
もう少しかかるかな?と思っていたのですが、夫の素晴らしい看病のおかげで早く治りましたラブラブ
 
 

 

僕も心配したにゃー!!耳元でたくさん「大丈夫かにゃー!!?」って話しかけたにゃ!(可愛い大合唱でした😂)

 

 

 

 

 

​薬膳知識ゼロの夫が薬膳講師と暮らした結果

 

 

今回調子を崩して「せっかくいい調子だったのにーアセアセ」と悲しくなりましたが、嬉しいこともありました!!

 

 

 

夫の看病が凄すぎてちょっと惚れ直しました真顔←惚気やめい(  '-' )ノ)`-' )ぺし

 

 

 

 

まず、1番感激したのが……

 

 

鶏肉、卵、山芋のおうどんを作ってくれたこと!!お願いお願い
※私は何も材料の指定はしてない。

 

 

何がすごいってね?

 

 

 

この食材のチョイスが神がかってるんですよ目がハート目がハート

 

 

 

山芋・鶏肉は胃腸の調子をくずした時のお守り食材だし、卵は月のもので奪われる血をチャージしてくれる。

 

山芋×鶏肉は中医学的に滋養強壮に欠かせないから病後の回復にはこの2つがなくっちゃ!!という感じなんですよキラキラ

 

 

 

 

あー普段から私が実践してることが伝わってるんだ~嬉しいなぁ~ってしみじみ(涙)

 

 

 

普段から「これは〇〇に良いんだよ!」とか言いながら買い物したり料理してるから自然と覚えてるんでしょうね。

 

 

今回以外でも、月のもので苦しんでると必ずお惣菜にレバーを買ってきてくれますし、何か買う時は必ず後ろの表記を見て「シンプルなの買ってきたよ!!」って吟味して選んできてくれますピンクハート

 

 

 

知識がゼロでも、自分が実践して楽しく知識をシェアしていたら、暮らしを共にしていくうちに相手も自然と薬膳の知識が根付くんだなーー!って感激。

 

 

 

 

余談ですが、どっか行くと必ずおみやげ買ってきてくれる。しかもたっくさんこの時は食べきれるかしら?というくらいスイーツ大量に買ってきてくれた笑🤣

 

 

 

 

 

 

夫がスパダリすぎて惚れ直した


あ、これ以外にも今回の看病で惚れ直しポイントがあったので、もう少しだけ書いて良いですか?←
 
 
image
何年前かの2ショット
 
 
 
ガーベラまず、体調が悪いと連絡したら、
やってた仕事をすぐ片付け「嫁が体調不良なので帰りまーーーす!!」と上の人に話をつけて即効で早退してきてくれた真顔残った仕事はうちでやってた。。忙しいから23時くらいまで頑張ってたな笑い泣き
 
 
 
ガーベラ病院を調べてくれて電話して予約して、着替えを用意してくれて、速攻で病院に連れて行ってくれた。
 
 
 
ガーベラお粥やゼリードリンクなどなど、私がどれなら食べられかな?って沢山買い込んできてくれた。
 
 
 
 
 
ガーベラ看護師のお母さんに連絡したり、登録販売者の方に相談して足りない薬を買ってきてくれた
 
 
 
ガーベラ出社しても何回も体調を気遣って連絡くれて、必要なら帰るよって言ってくれた
 
 
 
 
極めつけ⤵︎ ︎
ガーベラ私の体調戻ってきて家事ができるようになったので、家事をしながら「私が家事してくれるとやっぱり助かる?」と聞いたら…
 
 
 
「助かるっていうか、ゆうみさんが家事できてるのは元気な証拠だからさ。元気だなーって安心する」
 
 
 
 
はい、私の質問の浅はかさ昇天昇天昇天昇天昇天
IKOOさん並に「浅はか~~~((☝))( ・▽・)」って心の中で叫んだよね真顔
 
 
家事とか云々の次元じゃない、私の体調を気遣ってくれるとは…
 
 
 
え?あなたどこの少女漫画のヒーロー!?りぼん?ちゃお?なかよし?はなゆめ?キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ
世代がすぐ分かりそうなラインナップ笑
 
 
 
ちょっとときめいたやんお願いお願いお願い
 
夫ところちゃん。夫のゴッドハンドで蕩けてる…笑
 
 
 
 
今回は今までにない不調で(前兆が一切なくズドーンと来た)びっくりしたし、しんどかったのですが、夫の優しさにときめいたし(いつもめちゃくちゃ優しいけど)皆さんからメッセージを貰い元気が出たし、沢山休めたし良いことも沢山あった!!
 
忙しくて小説が読めてなかったけれどゆっくり読めたし、映画やドラマを楽しめた飛び出すハート
 
 
 
陰を見たら、必ず陽の部分も見る
 
 
 
私が日常で大事にしている考えですが、今回も体調崩した陰の部分だけじゃなく、それによっていい事もあったよね?と陽にも視点を当てて考えると沢山出てきましたキラキラキラキラ
 

 

 

 

 

でも、元気なことに超したことはないので、皆様も油断大敵です!!首周りを温めてお過ごしくださいねラブラブ

 

 

また今日からSNS発信ぼちぼちやっていくのでお付き合い頂けたら嬉しいです照れ

 

 

ではまた更新します!

 

 

 

 

 

 

PS.今日は久しぶりに図書館でお仕事を👩🏻‍💻

2025年のレッスンスケジュールを可愛くカレンダーに落とし込む作業をしておりました飛び出すハート

 

 

レッスンスケジュールがカレンダーにしてあると見やすいかな?と思い、ずっと年間のスケジュールを作成して出したかったのです!

 

 

先々までスケジュール分かっていると、皆様も予定を組みやすいですよね。

8月までレッスンスケジュールを考え、カレンダーに落とし込みましたキラキラ

 

 

レッスンスケジュールは3月29日の朝8時半、公式LINEにて発表致しますので気になる方はぜひぜひ繋がってください↓↓

 

 

 

 

 

 

チラ見せ♡可愛くない?目がハート←自己満笑

レッスンを楽しみにして貰えたらなーとカレンダーから気合い入っちゃう飛び出すハート

 

 

 

 

 

今年は2つも新しいレッスン&イベントがお目見えします

 

そのことも3/29のLINEでお知らせしますねラブラブ

 

 

 

よーし!明日も頑張るぞ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

でも、病み上がりだからほどほどにメロンパン

 

 

皆様も明日もぼちぼちmyのペースで参りましょうコーヒーコーヒー

 

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


実は、一昨日から寝込んでおります悲しい悲しい
熱と寒気とお腹の痛みがしんどくて。。。
昨日までは携帯すら見られないくらいしんどくて、ただただひたすら寝ていましたアセアセ


寝ててもしんどくてうめいちゃうくらいでアセアセこんな状態は久しぶりで辛すぎる。。。



ママ、大丈夫かにゃ?




コロナかインフル?と思い病院で診てもらったけれど、どちらもネガティブで…


いつも調子悪い時は予兆があるんですが(喉が痛いとか)今回は何もなくドーンと来たのでびっくり笑い泣き





今は熱が下がりましたが、お腹の痛みが引き続きあるので安静にしていようと思います
  



色々予定していた事に行けなくなったり、お仕事もうまいこと進まず悶々しますが、こういうときは思いっきり休むときなんだと割り切って過ごそう。





今は朝ごはんのお粥を食べて、気に入りの動画を見て癒されていますガーベラ



沢山の可愛い動物たちと、お庭で作ったお野菜でお料理したりスイーツを作る外国に住むyoutuberさん



身体が弱っている時は刺激が少なくて、気持ちが穏やかになるものを見るようにしています。



なので、自然とSNSも見なくなるので、SNSの更新が滞ってしまうと思いますアセアセ元気になったらまた更新しますね!




暖かくなってきたけれど春は油断大敵!
風にのって邪気が侵入しやすい時期ですから、皆様もどうぞご自愛くださいコーヒー



僕を撫でてもいいにゃよ?






おすすめ記事