本日もお疲れ様です
今日も暖かいですね~!
一週間始まりましたね皆さんはどんな一日をお過ごしでしたか?
私は、今日も今日とてずーーーっとレッスン準備と作戦会議をしておりました
ダンス帰りでスポーティースタイルな日。
そんな今日の作戦会議の議題の1つ↓
4月から音声配信で薬膳を学べるコンテンツを増やしたい~!!!
と、いうこと
ご存知の方も多いかもしれませんが、実はワタクシ、2020年から音声配信アプリの「Stand.fm」で声のblogをお届けしていたんです
薬膳の知識はもちろん、自分と向き合うこと、繊細Girlsさんのためのセルフケア、暮らしを楽しむことも色々自由に配信しておりました。
こんな不定期できまぐれな配信にも関わらず、沢山再生頂いておりましてありがたい限りです
SNSを色々使ってみて、自分が長く続けられそうなものを今手元に残しているのですが
音声配信はとても楽しく続いております
収録場所の一角
4月から音声コンテンツがリニューアルします!
そんなStand.fm…この4月からリニューアルしようと思っています!!!
今までは不定期配信で、テーマも色々で配信しておりましたが、この4月からは
「耳から学ぶ薬膳レッスン」を音声でやりたいな~!!!!と閃きまして
閃いてすぐ配信の中で話してみたんです。
あ、この配信の中でね↓
そしたら…
「新しいラジオの企画めっちゃ楽しみ!!!定期的に毎週アップされるということでものすごくテンションあがりましたーーーー」
と、わざわざレターを頂きましたありがたや。
そしてそのレターの中では
「薬膳に特化した話ももちろん楽しみです!!!今回のようなお買い物や雑談も引き続きやってほしいですーーー!」
とお声を頂きました
だよねぇ!!!だよねぇ!!!私もそう思うの!!!!←
どういう配信内容になるの?
と、いうことで今考えているのは…
①\New/薬膳に特化した配信
②今まで通りの暮らしなどの雑談系
この2本立てていこうと思っています!!!!
薬膳に特化した配信は、題して…
\10分で学ぶ!ゆーみんの薬膳レッスン/
10分と限られた時間の中で、集中して薬膳のお話しをしますキリッ!
私の放送は長くなってしまうことが多く申し訳なく思っていたんです💦
あんまり長いと聴くのしんどい人もいるもんね。
なので、新しいコンテンツでは「講師ゆーみん」を意識して、薬膳のお話しを楽しく分かりやすく話したいな―と思っています。
はじめてさんも、レッスン受講してくれた人が復習にも使えるようにね
もうひとつの雑談系は、今まで通り私が話したいテーマを話したい分だけ話します!!!!!
なぜなら、雑談のなかに大事なことが詰まっている!!!と信念を持っているので
ママはそういう人ですにゃ。僕にもいっつもなんか喋りかけてくるにゃ←
放送時間は?チャンネルはどうする?
まだ悩み中ではありますが(完全見切り発車 笑)
\週2回の配信を予定しています/
薬膳に特化した放送→平日の夜
暮らしや雑談系→土日の朝
という感じで考えています!!!!
チャンネルは、
薬膳に特化した放送はStand.fmの中でもう1つアカウントを作る方向で動いています!
今まで配信していた「もがく私は芸術品」は、暮らしや雑談系を配信するアカウント専門にする予定
ちょっとやってみないと分からないことも多いけれど……
2025年のお仕事のテーマが「薬膳を楽しむ輪をひろげていきたい」なんです!
文字で理解するのが難しい人も、音声で聞くと理解できる人もいらっしゃると思うの。
そうすれば薬膳に興味を持ってくれたり、楽しい!と思う人も増えるかもしれない^^
だから新しい試みにチャレンジしてみます
やってみたいことが大渋滞しているので1人で出来るのかなー?ドキドキしていますが
「この波には乗っておいたほうがいい!!!!」と私の心が言っているのでその声に従って動いている最近です
もし、やってみて変更したいことがあれば事前に相談をさせてもらいますが、まずは!!!
「定期的に音声配信をする!」
ということは継続して4月からやっていくのでよろしくお願いいたします
配信時間等、もう少し一人会議で脳内話し合いをして詳細決まったらお知らせしますね
では、また更新します
今日もお疲れ様でしたー!明日もMyのペースでぼちぼちと。
音声配信で人気な回
\1位/