貰ったお年玉のゆくえ | 3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

男子3人育てる共働きアラフォーの家計育児ブログ。
次男は発達障害。
旦那はアスペルガー。
仕事と家事と育児に奮闘しながら、アスペ旦那に振り回される日々をつづっております。

 
    

 

5人家族の母リリアンですニコニコ
 
中学生・小学生・園児の男の子3
次男は発達障害
旦那はアスペルガー症候群

 

2馬力で教育資金、老後資金のため、

年間貯蓄200万目指しますにっこり

 

自己紹介はこちら→

マネカテにいますが
発達障害のこと
アスペ旦那のこと
日々のことについて
つづっております指差し
 

 ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

 

 クリスマスイベントでプレゼントをした後


待っているのは年末のお年玉泣き笑い


親戚の子に渡す額は、協定を結んでますので


みな同じ額あげます。





未就園児 お菓子
幼稚園児 500円
小学低学年 1000円
小学中学年 2000円
小学高学年 3000円
中学生   5000円
高校生  10000円



皆様からお年玉頂くので、親からは与えません。

通常の月のお小遣いを渡しますニコニコ



今回はまだ高校生がいないので

11,500円

かかりました。



プラス実家の両親へお年玉50,000円

いつもの感謝の気持ちです。



冬休み中の子供達への昼食提供や、

送り迎えもあるのでそれでも足りないくらいニコニコ


合計61,500円



親へのお年玉はいいんです。


親戚の子にあげるのは高校生までなので

地味に負担ですが、なんとか頑張れそう不安





ハロウィンとクリスマスとお正月

どれが一番楽しみ?

と、子供達に聞くと


『クリスマス!プレゼントもらえるし〜

ケーキ食べれるびっくりマーク

お正月もお年玉あるから捨てがたいほっこりイヒニコニコ




親としては経費上

ハロウィンが一番好きですハロウィン






お年玉のルールとしては



○お年玉の1/2は貯金

(子供名義の通帳)


○1/4または1〜3千円は子供の自由


○1/4または残りの額は子供に必要なものに当てる


としています。



全額渡すとまだお金の管理ができないので

使い切ってしまったり、人にあげようとしたり。


なので、お金の管理の勉強として、

月お小遣いのほかにプラスとして渡しますコインたち



きちんと管理できるようになった

高校3年または大学生になったら

通帳を渡す予定です。


その時に、誰にお金を頂いたかわかるよう

貰った人の名前を都度通帳に書いています。


大切に使って欲しいからですニコニコ





子供に必要なものは

たとえば

子供が本が欲しいと言ってもなかなか買ってあげられないとき(絵本高いタラー)など

ここから出します。


我が家の家計からは、ためらってしまう金額でも

子供のためになるものを買ってあげられます。


それはもちろん子供が欲したものウインク



きちんと封筒に分けて取ってありますOK




こうして、大切にお年玉を使わせてもらっています。



子供達に使えるお金ができるから

もらえる方が、ありがたい爆笑









 
フォローよろしくお願いしますニコニコ
下矢印下矢印下矢印
フォローしてね

 

ブログランキング・にほんブログ村へ