2024年09月のブログ|ジェームズ瀬戸内の文学散歩 -4ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ジェームズ瀬戸内の文学散歩
世界文学、日本文学をはじめ各種文学などなどを渉猟します。
休日などに読んだり書いたりしてきたものです。
本の紹介だけでなく脱線がいろいろあります。(脱線のところが面白いかも。)
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(0)
2月(0)
3月(0)
4月(0)
5月(0)
6月(0)
7月(209)
8月(74)
9月(89)
10月(85)
11月(104)
12月(47)
2024年9月の記事(89件)
施光恒『英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる』
高橋源一郎『ぼくらの民主主義なんだぜ』2015
池上彰『世界を動かす巨人たち<政治家編>』
湯浅誠『ヒーローを待っていても世界は変わらない』
高橋哲哉『沖縄の米軍基地 「県外移設」を考える』2015
松元雅和『平和主義とは何か 政治哲学で考える戦争と平和』
田中森一『反転 闇社会の守護神と呼ばれて』
ジム・ロジャーズ 『日本への警告』2019.9
筒井淳也『結婚と家族のこれから 共働き家族の限界』
天野祐吉 『成長から成熟へ―さよなら経済大国』
斎藤幸平『人新世の「資本論」』
「反貧困」湯浅誠
安田浩一・安田菜津紀『外国人差別の現場』
石井光太『世界と比べてわかる日本の貧困のリアル』
『日本人の給料』浜矩子、城繁幸、野口悠紀雄他
榊原英資『中流崩壊 日本のサラリーマンが下層化していく』
吉見俊哉『東京裏返し「社会学的街歩きガイド』
『階級都市 格差が街を侵食する』橋本健二
佐々木信夫『老いる東京』
増田寛哉・冨山和彦『地方消滅 創成戦略編』 井上恭介・NHK「里海」取材班『里海資本論』
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧