最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(82)2月(69)3月(78)4月(80)5月(83)6月(79)7月(83)8月(87)9月(80)10月(79)11月(78)12月(66)2023年5月の記事(83件)ジョン・ウイックのスタッフの名に惹かれて(「ザ・コントラクター」 タリク・サレー監督)今年もしみじみ旨いです(「常きげん 本醸造 生原酒」)女性作家は伝記的な作品を書きたがる(「朱より赤く 高岡智照尼の生涯」 窪美澄)レオンのオマージュで、邦題はガリレオ(「クリーン ある殺し屋の献身」 ポール・ソレット監督)デリケートなお酒だそうな(「善吉 特別純米 生原酒」)純喫茶は食のワンダーランドや!ニコラス・ケイジ再ブレイクの予感(「PIG/ピッグ」 マイケル・サルノスキ監督)色々とお土産頂き感謝です頂いた野菜で美味しいもの食べて暮らしてますnoteも何とか50記事になりました!本日売り切れ御免の日曜日フェイクドキュメンタリー系に寄ったらもっと面白かったかも?(「響野怪談」 織守きょうや)タイの白子は別格です評判程の良さは感じなかった(「汝、星のごとく」 凪良ゆう)春の名残を全部使い尽くす(筍のコロッケ)タイトルの意味が最後に分かる(「ムゲンのi 下巻」 知念実希人)戦闘は出てこない戦争映画(「戦争と女の顔」 カンテミール・バラーゴフ監督)小川酵母に拘ったお酒(「浦里 純米 うすにごり 生」)沖縄出身の内科医という肩書を活かした小説(「ムゲンのi~アイ~ 上」 知念実希人)原作を超える出来栄え(「こちらあみ子」 森井勇佑監督)次ページ >>