こんばんはー。まゆちんですっ。

さて、もう直ぐ6月ですね。早くも2018年後半に入ります。

6月の星模様を描いてみましたよ。

 

 

こんな感じに星は動きます。

 

<ここは興味のある方だけ見てね>

●双子座にいる水星は6/13には蟹座へ移動し,6/29には獅子座へ
●蟹座にいる金星は6/14には獅子座へ
●6/14双子座で新月
●水瓶座にいる火星は6/27より逆行
●魚座にいる海王星は6/19より逆行
●冥王星、土星、木星は逆行続行中
●5/16牡牛座に移ったばかりの天王星
●/21は夏至(太陽が蟹座へ入る日)火星と金星対抗(180)角度
●6/28山羊座で満月(月が土星と重なる。)
●6/29水星が獅子座へ移動し、天王星と90度を形成。

●前半は水のグランドトライン(蠍座木星ー蟹座の金星ー魚座の海王星)がいい感じ。



といった感じです。逆行増えますねえ。

 

 

これの星模様を1枚の絵にしたらこうなりました。

ま・・・雰囲気だけでも伝われば・・・。

 

 

占星術って、12分割された背景が

あってそこに惑星たちがいて

宇宙を作っているわけで、

私たちはこの中で暮らしている・・・

ってわけです。

 

 

で、2018年6月は

こんなムードの中に生きているってことで。。。笑。

 

 

 

さて、この6月は、過去を振り返りながら前に進む感じです。

 


また、6月中旬までは、双子座、乙女座、射手座、魚座さんの動きが忙しかった感じですが、中旬以降は蟹座、天秤座、山羊座、牡羊座さんあたりが忙しくなりそう。そして7月からは獅子座、蠍座、水瓶座、牡牛座さんが忙しくなるという交代劇。


時折、空は水の大三角形を形成し、芸術、アートなどの心を充実させるものが潤いをもたらしてくれるかな。恋愛という方もいるかも。ただ恋愛に関しては、夏至(6/21)近辺はお互いの主張がぶつかりやすい時。少し女性側に軍パイが上がりそうだけどね・・・。笑。
 


今回の6/28の満月は山羊座で土星と重なった状態で起こりますねえ。
今まで見えていなかったことが明らかになる流れなのだと思います。

 


「この人実はすごかったんや!」という風に出るか、
「この人、こんなことやっとったんや・・・」と残念な風に出るかは人それぞれかなあ。

6/28 山羊座土星との重なりなので、私は「努力が実るとき」として乗っかりたいと思います!
今、何かしら完成に向けて歩んでいる人は、「これでいけるぞ。」という手応えを得られるような月末になりそうなので、今からそこに向かっての歩みを想定しておくといいかもしれませんね。


うれしい!たのしい!をもたらす金星は蟹座から獅子座へ。この辺りの星座さんは楽しいことも増えるんじゃないかな。水星が追いかけてくるので、なんだかんだと多忙さを伴いますが・・・楽しい忙しさです。

 


そして、徐々に逆行天体が増えていき、月末には火星、木星、土星、冥王星、海王星が逆行。

 

 

ここまで社会や時代を作る天体が逆行しているということは、個人レベルで何か起こるというより、国や政治に置いての見直しや振り返りが大々的に行われるのかもしれませんね。


もしくは、過去の「なにか」にヒントがある時なのかもですね。過去のことをしまっておいた保存箱がひっくり返るようなイメージでもありますし、人によっては、見たくなかった保存箱を見なきゃいけない流れがくるのかもしれません。

 


あ、そういえば過去の通信講座で作っていたタロットのテキストが膨大なページ数あるんです(400Pぐらい)一部紹介することもあり、かなり好評なので、もう一度整理し直さないとです・・・そんな感じかもねえ。

 


水星は蟹座を通ります。蟹座というのは「過去の思い出」だったりもします。水星は書類や言語であり、その水星が思い出を通過するということで、過去のメールや書類などを見直すとそこに宝物を見つけることもあるかもですね。

 


まあ、それにプラスして逆行これだけ増えてくるのだとしたら、夏に向け、多忙さが増していく方も多いような星の配置。前だけに進むより、過去や後ろを振り返りながらの方が、確実に前に足を進めていけそうな時です。

 


前に進みたいけど、後ろ髪を引かれているような・・・過去のことにエネルギーを取られているのであれば、それは丁寧に且つ、確実にクリアにしていったほうがいいような気がします。

 


これは、なにも「完全解決」を目指せ!というのではないですよ。その過去に残した後悔、気がかり、といったことにエネルギーを引っ張られるのが悪いわけなので、自らがその出来事とのつながりをリセットなり、リコネクトなりしておきましょうね、ってこと。

 

 

 

関係性を変えておくか、クリアにしておくか、コンプリートしてしまうかです。

 


例えば過去に喧嘩しちゃったお友達がいて、意地を張り合ったままそのままになっているとかで、どことなくその出来事にひっぱられているのであれば、完全に仲直りしましょう!ってのではなく、「私はもうその出来事から卒業する」とか。

 


意地っ張りをやめるとかね。

 


そのお友達に対し、一方的でもいいので「私はいつでもオープンだよ。」といっておけば、「意地を張り合って、喧嘩したまま」ではなく、新しい繋ぎ直しになります。相手がどうこうではなく自分がスイッチを切り替えられればいいのです。

 


対人関係だけではなく、ビジネスにおいても、これからの長期的な展望を見据えつつも、過去の振り返りによって、未来をさらにビビッドに描きやすくなる感じ。

 


「そういえば私、昔はこんなことに夢中になっていたよね。」
「そういえば、あの人どうしているかな?」
といった振り返りが、新しい何かを運んできてくれるかも!?

 


そんなこんなをヒントに6月を過ごして見られたはいかがでしょうか?

ではでは!

お読みいただきましてありがとうございました。

まゆちん

 

 

 

 

個人鑑定は現在受付しておりませんが

面白すぎるまつこさんとのグループセッション募集中です!

これ絶対オススメです。まじで。↓

 

星まつことまゆちんの夜部屋 vol.13
6/7(木)東京新宿にて
第一部 18:00〜20:00(残2)

第二部 20:15〜22:15(残3)
(一部と二部は入れ替え制です)

 

 

↓いろいろお呼ばれして↓

星のお話しさせていただきます。

是非お越しくださいね。

どちらも残席わずかです。

 

星【東京6/3昼】「性愛フェスタ」にて星読み講演させていただきます!

テーマは2018年後半の星の動き〜人とつながるには?

詳細こちら(参加費は3500円)

 

 

星【芦屋6/10昼】「性愛フェスタ」にて星読み講演させていただきます!

テーマはずばり「モテ力アップのための星読み」

詳細こちら(参加費は3000円)

 

 

 

 

 

お得感満載なタロット占いフェア

ベル詳細&お申し込みは専用サイトより>>>

スペシャルコースは満席となりました。

 

 

 

 

 

NEWタロットプロ養成講座42期生(東京)

残席1名となりました。

一般募集若干名募集します。

 


 

 

カナヘイうさぎ流れ星今後の星読み/タロット講座&鑑定について

星5/17  大阪にて「まつことまゆこの部屋Vol.12」にて星読み&タロットグループ鑑定

1部2部とも満席となりました。

 

星実現力の水星を活用し、夢の現実化&ビジネスを加速させる方法

満席御礼【大阪5/29夜】お申し込みフォームはこちら。>>>

満席御礼【新宿6/7昼】お申し込みフォームはこちら。>>>

 

星【東京6/3昼】「性愛フェスタ」にて星読み講演させていただきます!

詳細こちら(参加費は3500円)

 

星【東京6/7夜】 「まつことまゆこの部屋Vol.13」開催予定

今回はグループ鑑定会!じっくりご相談に乗ります。

第一部 18:00〜20:00(残2)
第二部 20:15〜22:15(定員4名)

 

星【芦屋6/10昼】「性愛フェスタ」にて星読み講演させていただきます!

詳細こちら(参加費は3000円)

 

 

星【東京7/8昼】お得感満載なタロット占いフェア

ベル詳細&お申し込みは専用サイトより>>>

 

 

講座などに関するお問い合わせは、

メールこちらのフォーム>>>より、お願いいたします!

 

 

 

 
カナヘイうさぎ流れ星タロットオンラインプログラムについて

クローバーオンラインプログラム:ログインURLについて

メールが携帯会社、Gmailなどの無料メールサービスにおいてスパム扱いされやすく、開講のご案内のメールが届かなくてログインURLが不明な方はこちらをご覧ください。
⬇︎  http://cloverpub.jp/?p=657

 

 

 

星よくある質問&回答星

 

 

 
系の人気記事
 
出版物
2017年4月に「占い好きが幸せになれない理由」がマガジンランドより刊行!
 

アマゾン 総合 29位

占いカテゴリー1位を獲得

全国の書店で好評発売中

 

 

<是非!アマゾンレビューにご協力をお願いいたします>


アマゾンページ>>>

 
 
メディア
アメブロ>>>

LINE@(最新情報を発信!おすすめ)>>>

Facebook>>>

無料メールマガジン>>>

 

かげした真由子へのお問い合わせ


メールこちらのフォーム>>>より、お願いいたします!