こんばんは。まゆちんです。
お気に入りのこのシリーズ、今回は山羊座さんです。
 

山羊座さんの季節からすでに、
水瓶座さんの季節になってしまいましたが、
山羊座さんの記事を書きたいと思います。


 
私のブログの中では、
このシリーズが一番人気があるようです。
私もお気に入りのシリーズなので、
うれしいなあー。
乙女座さんの記事が特に反響が大きかったです。

 

12星座コラム

♋️蟹座の愛を思い知れ!

♌️ 獅子座の愛を思い知れ!

♎️ 乙女座の愛を思い知れ!

♏️ 天秤座の愛を思い知れ!

♏️蠍座の愛を思い知れ!

♐️射手座の愛を思い知れ! 




さて今回は、

山羊座さんへの愛を語ります。

 
 
私にとっての山羊座さんは
実は「師匠」的な人が多い。
 
 
なんでだろうなあーと思っていましたが
私のディセンダントが山羊座だからなのですよね。
(アセンダントの向かい側のポイントである
 ディセンダントは、
 自分に関わる相手を表すポイントです。)
 

 
対人関係を表すところが「山羊座」なので、
そりゃそうだ、と思うわけです。
 
 
私にとって、最初の師匠は「母親」でした。
私はもともと音楽を仕事にしていましたが、
その音楽は母から学んだものでした。
なぜなら母親は音楽の講師だったからです。

 
私が音楽を自然に身につけていったのは
母親の音楽的関わりによるものだったのでしょう。
 
 
次にタロットに関して唯一、私が
「ああ、この人から学ばないと!」と
初めて思った著者でもあり、
講師としても「こんな講師さんになりたい」と
思って学んでいる先生が
伊泉龍一先生。
 
先生も山羊座さん。
 
 
セラピーを学んだ時の
担当トレーナーさんも山羊座さん。
せっかちにセラピーを進めてしまいがちな私に
的確なアドバイスをいただいた方です。

 
山羊座のアドバイスは言葉多くはありませんが、
今の私のビジネスを支えてくれています。
 
 
つまり、山羊座さんは私に何を教えてくれたか?
 
というと
 
「しっかりと確かめていくこと」
「丁寧に知ること、理解すること」
 
 
でした。
 
ともすれば双子座な私。
知識を「知り散らかして」しまうようなところがあります。
知るだけ知って、それで終わり、みたいな。
オタクにさえなり損ねてしまう。という。
 
 
しかし、そんな私に。
 
 
「いやいや、もっと丁寧に知ってごらん、おもしろいから」
「もっと奥まで見てごらん、おもしろいから」
「わからないときは、事実だけを積み重ねてごらん」
 
 
と、目の前で、より高クオリティで
確かな「もの」「知識」を見せてくださる方が多い。
 
 
私が音楽や占いといった、いわゆる
「実態がつかみにくいもの」を
仕事として成立できているのは
山羊座さんの「ありかた」ありきなのです。
 
 
さて、そんな山羊座さんの愛ってね、
いわゆる「愛」と感じにくい人が多いように思います。
 
 
おそらく、それは山羊座さんが
ドライ(乾)のの質をもっているからでしょう。

 
ドライってのは「乾く」ということなので、
水分を蒸発させるエネルギーです。
つながるというよりも、
「離れる」「離す」エネルギー。
 
 
これは何も物理的な説明だけではなく
エネルギーそのものとしての説明です。

 
しかし「愛」っていうのは、ウエットな表現の方が
わかりやすいですよね。
「水々しい」エネルギーとして
表現されるのが一番わかりやすいと思います。

 
「水々しい」ってのは、誰かに共感したり、
つながろうとするエネルギーです。


「うんうん、わかるその気持ち」
という共感で、横に、横に
広がっていくようなエネルギーですね。
繋がろう、融合しよう・・・という感じ。

 
に対して、山羊座さんは
「離す」「離れる」ことでの
愛の表現となります。
 
 
山羊座さんの「愛」の表現は
横に広げよう、繋がる、
という感じではありません。

 
しかし、「ドライ」の質によって物事を
堅実に、そして長きにわたって安定して
提供し続ける・・・という愛なのです。
 
 
どういうことか、といいますとね。

 
山羊座さんは「地」のサインです。

 
「地」は大地であり、大地の「土」

 
大地は命を育み、花を咲かせ、みのりを与えてくれます。

 
そして、実った果実は、
大地から収穫し(切り離すことで)
私たち人間の栄養となり、命となります。




 
自分の分を取り分け(自分から離す)、
みんなに配分して(みんなに離す)
命をつなぎます。
(ここでようやく表面上「つなぐ」に至る)


 
それが山羊座さんの愛です。

 
ここまでコンプリートしてこそ
一般的にようやく
「それって愛だよね」と認識されるという・・・。

 

 
どんなに頑張っても
この地球上では時間というものがかかります。
 

 
芽が出て、ふくらんで、花が咲いて、実がなって・・・
にはどんな良い肥料を与えたところで
高速展開は不可能。

 
 
それなりの時空が必要です。
 
時間と空間と上手く付き合わないといけません。

 
私の知る山羊座さんは
あえてムードや空気を読まない人が多い。
 
 
明日、早朝に仕事がある前日の飲み会で
みんなが盛り上がっていても

 
「明日のために私、帰ります。」

 
といえる、って感じかな。

 
だって寝る時間が少なければ
それだけ次の日には
集中力が欠けたりするわけだし。
それが明日会う人に対する礼儀だし、愛だし。


 
時間をとっても大事にする人なんですよね。

 
つまり、ムードに流されないのです。
「流される」というのはドライではなくウェットでしょう?
山羊座さんはそうではない。
(もちろん山羊座さんにもいろいろだよ。)

 
みんなが一つの意見に
まとまろうとしているときも
 
「ムードだけではなく、
 現実的な問題点もしっかり見ましょう」

 
といえる人です。

 
一見、ドライな人だな・・・という
印象だけを持たれるかもしれません
しかし、そんな山羊座さんが意外に
涙もろかったりするのです。


 
そんな山羊座さんを見ていると
きっと山羊座さんのドライさは、
周りが安心してウエットになれるような
配慮ではないか・・・と私は思うのです。
 
 
責任感の強い山羊座さんは
他のみんなが心から楽観的に、
「なんか大丈夫な気がする!」と
そう・・・思えるように
「大丈夫ではない理由」を
しっかりとみつけてくれるって感じです。
 
 
山羊座さんがなぜこういう姿勢が可能かというと、
みんなの空気感と「離れたところ」から
見ているからできるんですよね。
 
 
「うんうん、よくわかるよ。」という
いわゆる一般的な共感を超えたところの
「共感」なんですよね。
 
 
うん「共感」というより「共存」に
向かっているのが山羊座さんなのかもしれない。
 
 
だからこそ、「目標」「頂上」に向かって
歩みを進める力強さ、
足元の確かさはナンバーワンです。
 

2018年。
時は山羊座時代。
(土星という本来山羊座さんを守護する惑星が、山羊座さんと同じ場所にいる時期。)
 
 
つまり世の中が
山羊座的なことを重要視する時期です。
 
 
 
いわゆる、ちょっぴりわかりにくい
山羊座さんの愛が注目される時でもある。
 
 
私は、もっと山羊座さん的
愛情表現が広まればいいなあと思っているのです。
 
 
山羊座さんはね、
そういった自分の質を客観的にちゃーんと
心得ている人が多い。
 
 
だからなのか・・・
「誰もわかってくれなくても、やりとげるのだ」
と固く決めちゃっている人が多い。
 
 
少し背負っちゃうんだな。
そうやって、知らず知らずのうちに自分に負荷をかけてしまう。
 
 
だからこそ、もっと山羊座さん的愛情表現を
多くの人が注目すればいい、なんて思う
 
山羊座さんも一人で背負わないでね、って思う。
 
 
たくさんの実りをみんなで分け合うことが
愛情表現の山羊座さん。
 
 
実りを得るまでは時間がかかるものです。
だからこそ、それを知っている山羊座さんは
「実りが収穫できるまで一人でもやるのだ。」
と思わないと
最後までやり遂げられないことを
よく知っているのだと思います。
 
 
種が芽吹き、実をつけ、
たくさんの人にたわわに実った果実を
配るまでの気持ちが保てないことを
よく知っているのが山羊座さんだからです。
 
ああ、そんなに追い込まないで・・・
という山羊座さんもたまに会うのですよ
 
実をとりわけ、分かち合うまでに起こるだろう、
人との摩擦や、自分との葛藤を
山羊座さんは本能的に知っているのでしょうね。
 
 
山羊座さんにとって「実をつけるまで」のプロセスは
「誰もわかってくれなくても」守りたいものなのです。
だってその先に素晴らしい世界があることを知っているから。
 
 
これが愛情といわずしてなんというのか。
 
 
一般的な人にとっての「責任」って、
なんだか重ったるいものなんだけど、
山羊座さんにとっての責任は、
全て「実を収穫する」ためにあるんです。
 
その先に実を分け合う共存の世界まで見据えています。
 
 
そして、その愛を誰にも理解されないと思ってしまうと、
山羊座さんは自分を閉ざした状態で
全て自分一人でそのプロセスを引き受けてしまう・・・
なんてこともあります。
 
 
「どうせ誰もわかってくれない」とおもった
山羊座さんがどうなるか?ってのは
2パターンあると私は思っていて、
 
 
(1)一人で全部背負いすぎてしんどくなっちゃう
(2)期待以上のものを実際に成し遂げてしまう
 
 
なんですね。


どっちにしても尊敬に値流するのですが。(1)は避けてほしいよね。

 
だから、あなたの周りの山羊座さんが
「どうせ誰も理解してくれない」と
ぼやいていたら、(ぼやきもしない山羊座さんもいるが)
単に「あなたの気持ちわかるよ」と
寄りそうだけじゃなく、
 
 
「それ、私できるよ!」という提案もおすすめ。
 
(「私にできることある?」より
 「それやりますよ!」
 という能動性。)
 
 
もしくは、山羊座さんが見据えているゴールを
共有するだけでもいいのかもしれません。
 
「実がなるまでワクワクするねっ!🍎」っていって、
その収穫物が育つのを一緒に楽しむと、
一緒に成長できちゃいます。
 
 
たくさんの美味しい実を収穫して、
みんなで食べましょう!
という愛情表現をする山羊座さんに対して、
その未来を信頼する、


 
というのが山羊座さんへの
何よりもの愛情表現なのだと思います。
 
 
 
ある意味、山羊座さんの愛って厳しいところもあります。

 
だって、
「わかるよ、判る・・・あなたの気持ち」
いうウエットな表し方ではなく、


「だからそこが問題だよ」
「あなたが行きたいのはあっちだよね、
 だったら今の道は遠回りだよね。」



とショートカットでもなく、遠回りでもない、
まっとうな道筋を教えてくれるから。
 

 
なんらかの「逃げ」から
遠回りを選んでいる人にとっては、
逃げ道ないよね・・・みたいな。笑。
 
 
でもね、逃げ道作ることだけが
「愛」じゃないものね。
 
 
 
山羊座さんに「嘘」はないので、
山羊座さんと接しているだけで、
いらない自分を脱ぐことができ、
「等身大の自分」が見えてきますよ。
 
不必要にあおり立てもせず、
マイナスにも捉えないからね。
 
 
山羊座さん、いろいろ思いがあって書くの遅くなっちゃった。
 
 
世界中の山羊座さんへ愛を込めて。


2月の12星座の運勢はこちらより⬇︎
 
 
まゆちんより
 
 
 
 
<現在募集中の講座など>
まだまだ募集中です!幸せになるためのタロットやろうぜ!

ふんわり風船星3月開始!タロットオンラインプログラム!!!

 

 

ふんわり風船星2月22日(木)・23日(金)/熱海/シンクロニシティ熱海合宿ワークス2018
~タロットで望みの未来を引き寄せる技術~

「3hでマスターするタロット超入門」を含む合宿です。(今年からはリアルでは滅多に講義をしない予定のコンテンツです。シンクロ&タロットを同時に体感できる貴重な機会なので是非。)


 

ふんわり風船星3/15夜 大阪にて星のワークショップします。

占星術わからなくても大丈夫ですよ!2018年のプラン立てちゃいましょう。募集開始はLINE@>>>で優先的いご案内させていただきます。

 



 


最新情報はLINE@にてお届けいたしますね。

LINE@(おすすめ)>>>

@mayuchin

(アットマークまゆちん)でお友達検索してくださいね。

 

 

 

 

 

 
星読み系の人気記事

星2018年の過ごし方(全体的に)
2018年の過ごし方。「誰にでも溶けない氷はある。でも溶けるかもしれない。」

星2018年12星座別星占い
まゆちんのSTAGE UP占い【2018年1月の12星座占い】

まゆちんのSTAGE UP占い【2018年2月の12星座占い】

星2019年秋までの過ごし方!
これが12星座別⭐︎木星蠍座期の恩恵受け取りポイント!

星2020年春までの過ごし方!

土星山羊座期(2020年3月まで)12星座別テーマです。

仕事術のことも書きます。

魅せ方を模索しているセラピスト・占い師の方へ

お金のことも書きます。

<保存版まとめ>お金が入ってくる人の特徴は?結局こういうこと!

星読みと占いを活用!

「稼げる私になるためのマインド」セミナー内容の全貌が明らかに!ぜひお読みください。

 

🌟12星座コラム

♋️蟹座の愛を思い知れ!

♌️獅子座の愛を思い知れ!

♎️乙女座の愛を思い知れ!

♏️天秤座の愛を思い知れ!

♏️蠍座の愛を思い知れ!

♐️射手座の愛を思い知れ!

 

星よくある質問&回答星

 

 

 

 

 
 
出版物
2017年4月に「占い好きが幸せになれない理由」がマガジンランドより刊行!
 

アマゾン 総合 29位

占いカテゴリー 1位を獲得

全国の書店で好評発売中

 

 

<是非!アマゾンレビューにご協力をお願いいたします>


アマゾンページ>>>

 
 
メディア
アメブロ>>>

LINE@(最新情報を発信!おすすめ)>>>

Facebook>>>

無料メールマガジン>>>

 

かげした真由子へのお問い合わせ


メールこちらのフォーム>>>より、お願いいたします!