湿気に弱い日本人にオススメな食材3選! | 薬膳でセルフメンテナンス!ママのおうち薬膳ご飯♡

薬膳でセルフメンテナンス!ママのおうち薬膳ご飯♡

スーパーの食材で作るいつものご飯を薬膳にするコツ!
食べたもので心と体は出来ています。
食事でセルフメンテナンス力を身につけて薬&病院に頼りきらない生活を!
東洋医学と西洋医学の知識と経験で心と体のサポートをします。/薬膳食療法専門指導士、看護師



心と体を整えられるセルフメンテナンス力は

自分への信頼と安心感になる!

それは大切な家族にも必ず広がる♡




こんにちは!

薬膳食療法専門指導士の今栄千加子です⭐︎




    


自己紹介はこちら♡


↓私が経験した胞状奇胎•浸入奇胎↓
薬膳を始めたきっかけ①

薬膳を始めたきっかけ②


↓胞状奇胎のその後の経過はこちら↓
2度目の抗がん剤を拒否した話


↓20年来の甲状腺疾患の変化はこちら↓
一年足らずで落ち着いた養生法






  実は、こんな症状も湿が原因⁉︎





連日、

梅雨時期や雨の日に体調が悪くなる人って

「体の中に“湿”が溜まってるよ〜」と

お話ししているんですが

(湿=過剰な水分や老廃物、ベトベトしたゴミ)





『別に、雨の日に

体調は悪くなりません!』

という人も実は例外ではないんです!!ガーン






なぜかというと

日本人は元々、湿を溜めやすい民族だから。





その理由は、


①海に囲まれた島国で

湿度の高くなる季節があること


②生ものを好む食習慣


③冷たいものを好む食習慣


が、挙げられます指差し


(甘いものや揚げ物やジャンクフードなど

個人の食の嗜好ももちろんあります。)










島国ならでは、新鮮なお魚が食べられるので

お寿司やお刺身は身近なメニューだし


飲食店に入ると

当たり前の様にキンキンに冷えた

お冷が出てきますよね。










私も特に、雨の日や梅雨時期になると

体調が悪くなるという自覚はありませんでした。






でもね…こんな症状は

ずーっとあったんですガーン



☑︎汗をかくとダラダラ止まらない

☑︎乗り物に酔いやすい

☑︎下痢をしやすい

☑︎おりものが多い

☑︎朝から体がだるくて起きられない



特に乗り物酔いは子どもの頃から酷くて

車や電車での遠出は一抹の不安が

ついて回ってました。



もう、慣れてしまって

吐けばいいや…と諦めてましたけど

やっぱり辛いんですよねー悲しい



吐き気をもよおすと、心の中で

(あー、きたきた…マジで勘弁してよ…)

と、ウンザリしてました。

一緒にいる人にも心配をかけるし…





他には


☑︎ほうれい線が目立つ

☑︎頬やお尻、二の腕がたるむ

☑︎洋梨型肥満体型の人

☑︎痰や鼻水が出やすい

☑︎花粉症、鼻炎

☑︎喘息

☑︎アトピーやアレルギー持ち

☑︎グルグル回転性めまいのメニエール病

☑︎リウマチなどの自己免疫疾患


なども“湿”が根底で関わっています。






☑︎舌に歯型が付いている

☑︎ベー👅っと下を出すと

口角との隙間が出来ないくらい舌が大き目

☑︎全体的に白っぽい苔が付いている


こんな状態の舌をしている人も

実は“湿”が溜まっている証拠です!






  ​特にオススメする3つの食材





“湿”を排出する食材は色々ありますが

その中でも日本人に特にオススメなのが

この3つです!





①山芋(長芋)

胃腸を整えて気力体力をつけてくれる食材で

薬膳では必須食材!


水分代謝を正常にする働きもあり

子どもにも常食させたいのが山芋(長芋)です。


アンチエイジングにも効果的だし

とにかく家族で元気に過ごしたいなら

山芋を食べましょう









②陳皮

乾燥した温州みかんの皮のことです。

あまり馴染みがないかもしれませんが

ネットで探せばすぐ見つかります!


特に肺に溜まった余分な湿を出してくれるので

痰や鼻水が多い時に効果的です。


同時に気も巡らせてくれるので

ストレスが溜まっている時にも使えます!


100均のミルに入れてゴリゴリ削って

紅茶や料理に入れたり、陳皮塩にしたりが

お手軽で便利です。









③はと麦


美肌効果の高いヨクイニンとして

生薬や化粧品に使われていますね!


はと麦も胃腸の働きを高めて

余分な水分を排出してくれる食材です。


湿気によるむくみや体のだるさ、下痢、

神経痛、リウマチ症状の緩和、食欲不振、

肌のざらつき、イボなどにも効果を発揮します!


ご飯と一緒に炊いてはと麦ご飯にしたり

はと麦茶も手軽に取り入れられて

この季節は特にオススメです!


※妊娠初期はNGなので注意して下さい










薬膳を学ぶと



身近な食材が持つ力の凄さ

実感する事ができます!



え!!そんなすごいパワーを持ってたの⁉︎

もっと早く教えといてよ!と言いたくなる 笑


隠してたわけでもなんでもなく

私が知らなかっただけなんですけどね泣き笑い






でも、この『知ってるか知らないか』の差って

本当に計り知れないものがあって。


知ってたら、

病院に行かなきゃならないほど酷くなる前に

自分で対処できるんですよね。


あ、ちょっと調子悪いかも?くらいの時点で

スーパーで選んだ食材で自分で治せるんです。


日々の食事に取り入れておけば

不調が起こることを事前に防ぐことだって

出来ます!









特に子育てをしていると

マジで薬膳学んでて良かった〜!!って

場面が本当に多い!泣き笑い



仕事を休んで小児科に連れて行って

病院では何時間も待たされて

検査ではギャン泣きされて

頼む、飲んでくれ!と

薬を飲ませるのにヒヤヒヤして

機嫌が悪くて家のことなんか後回しで



そんなの小さいうちだけだよ!

小学生になったら滅多に熱なんか出さないよ!

と、先輩ママさん方は教えて下さりますが…






今がしんどいんだよ!!!





というのが幼児を育てるママの本音です。






薬なんか飲ませたくないし

自分も家族みんなも元気で笑顔で過ごしたい

それが一番の願いです♡



母子手帳に薬膳のことを書いといてくれたら

救われるお母さんたち、めちゃくちゃ多いと思うと、心底思ってます!



でも、実際は書いてないから

『知って実践する』をあなたから

やっていきませんか?ウインク



スーパーに売っている身近な食材で

セルフメンテナンスができるママは

家族のホームドクターにだってなれますよ!♡






湿度の高い日の養生に

↓こちらの記事も参考にどうぞ↓


⭐︎雨の日に持ってこいなご飯

⭐︎とりあえず、これだけやめて!