五十肩の痛みの原因ってどこにあるの? | 子育てママのための身体の辛い症状が和らぐ自宅でできるセルフマッサージ

子育てママのための身体の辛い症状が和らぐ自宅でできるセルフマッサージ

子育てママに愛され、4000人以上の方の体を観てきた整体師が教える、腰痛、肩こり、足のだるさ、腱鞘炎、猫背、ギックリ腰などの体のツラい症状をセルフケアで整えて、日頃の体のメンテナンス方法を伝えるブログ

スマホすぐに見れるマッサージ動画集

 
 

おはようございます。

 

 

整体師歴20年

自力回復整体師

吉本こーちゃん

 

 

です。

 

 

腕が上がらない、板が入っているような肩こりで悩んでいる方に読んで頂きたい記事になっています。

 

 

肩こりになるのか発生の原因を知ることで

肩こりの痛みがきつくなっても自分で対処できるようになりますので、

お時間がございましたら読んでみて下さいね。

 

 

肩こりのメカニズム

 

 

 

 

肩こりの原因

 

肩こりは、僧帽筋(写真の赤い部分)という筋肉がかたくなっていることが原因の1つです。つまり、筋肉が動きにくくなって、伸び縮みしにくくなっている状態、
これが原因と考えられます。

 

 

肩こりの痛みの原因って何?

 

肩こりの原因は僧帽筋という筋肉がかたくなっているからでしたね。

 

 

なぜ、筋肉がかたくなったら痛みが出るのでしょうか?

 

 

筋肉がかたくなると、血管を圧迫してしまい、
血液の流れが悪くなります。
 

血液の流れが悪くなったら、
体の中に老廃物(体の中の汚れ)がたまります。

 

 

老廃物の中にあるカルシウムが筋肉や関節(骨)にくっついて、
筋肉の動きを制限してしまいます。

 

 

制限された筋肉を無理に動かそうとした時に
痛みが出る、こんなことが体の中で起こっているんですね。

 

 

肩が痛くなったら、やった方がよいこと

 

五十肩・四十肩の場合

 

腕を真横から上げる時に痛みが出る、
腕を真正面から上げる時に痛みが出る、
腕を後ろに回す時に痛みが出るなど、

 

痛みの出方によって、傷めている筋肉が違います。

 

 

傷めている筋肉をまず特定します。

 

 

五十肩、四十肩で悩んでいる方に向けて、安易にセルフケアをお伝えすることは危険です。

 

かえって、体を傷めてしまうことになるので、

ココでは対処法をお伝えすることはできません。

 

申し訳ございません。

 

 

ただ、1つだけやれることはあります。

 

 

五十肩、四十肩は、カルシウムが肩の関節内にくっついている状態なので、カルシウムを含んでいる食べ物、そして、サプリメントや薬などカルシウムの摂取を避けることで悪化を防ぐことができます。

 

 

肩に板が入っているような肩こり

 

 

肩は動くけど、肩が痛い、強い肩こりで悩んでいる方は、
まず、脇の下のコリをほぐすことから始めてみてください。

 

脇の下の筋肉がかたくなっていると思うので、
その筋肉をやわらかくほぐしていってくださいね。

 

 
 

たんなる肩こりをほっておいたら、本当に肩が動かなくなります。

骨が石みたいにかたくなる状態になっていくのですね。

 

 

その前に、対処しましょう。対処って何をするの?

 

 

それは、筋肉をやわらかくすること。筋肉がやわらかくなると、

肩もスムーズに動くようになりますし、肩の痛みで悩まされることもありません。

 

 

 

五十肩のお悩みは筋肉をやわらかくすることで、

すべて解決します。

 

 

 

 

姿勢が肩こりの痛みを感じにくい体をつくる

 

肩こりはいろんなパターンがありますが、肩甲骨の動きが悪くなることも原因の1つです。肩が凝って痛みが出る人と痛みを感じない人がいます。その方々をよく観察すると共通点があることがわかりました。

 

 

それは、姿勢です。

 

 

背筋がピシッと伸びて、姿勢の良い方は肩こりがあっても、

痛みを感じない、感じにくい体になっていました。

 

 

肩の凝りがかたく、痛みを感じている方は、

体が丸くなっている傾向にあります。

 

 

肩こりの痛みを感じにくい体をつくりたいと思ったら、

姿勢を正すことを試みてください。

 

 

ひどい肩こりにならないために

 

痛みを伴うようなひどい肩こりになるまでは、

ある程度時間がかかります。

 

痛みのある肩こりになる前に対処することで、痛みは防げます。

 

痛みを伴う肩こりは、カルシウムがくっついて起こることがわかっています。

 

 

筋肉や関節にカルシウムを溜めないことが、

肩こりの痛み改善の方法になります。

 

その痛み改善の方法とは、

筋肉をやわらかくして、血液の流れを良くすること。

 

 

日頃から、筋肉をやわらかくすることに努めましょう。

 

 

あまり、語られていない五十肩の恐ろしいこと

 

五十肩・四十肩の痛みのメカニズムについて書いてきました。

 

 

 

腕が急に上がらなくなって、悩んでいませんか?

苦しんでいませんか?

 

 

 

五十肩・四十肩は筋肉がかたくなって、

伸び縮みしにくくなったことに原因があります。

 

 

 

そんなことわかっていますよね。

 

 

 

五十肩・四十肩はそのままにしておくと

本当に腕が上がらなくなります。
 

 

 

筋肉が石みたいにかたくなるのですね。

筋肉が石みたいにかたくなる原因は
 

血液の流れが悪くなったため、

筋肉・関節の中にカルシウムが付着したことにあります。

 

 

この状態になると、体の中ではいろんな異変が起こり始めています。

 

 

つまり病の発生ですね。

わかりやすくいうと、体の老化と言います。

 

 

 

体の老化は、カルシウムが体の中に溜まり始めることで起こります。

 

 

 

五十肩・四十肩から心臓病や脳の病気にまで発展していく。怖い症状でもあります。

 

 

 

あまり語られていませんが、

五十肩・四十肩の恐ろしいところです。

 

 

まとめ

 

五十肩や四十肩、肩を動かしにくい肩の痛みは、

自分で何とかしようとすることを止めてください。

 

 

特にマッサージや骨を矯正するような整体は危険です。

 

 

もし、自分で対処しようと思ったら、痛みのある場所を温めてください。

 

お湯を含んだタオルを肩に当てる、温湿布を使う、

まずは、痛みのあるところの血液の流れを良くすることが大事です。

 

 

肩を動かしても肩(肩関節)に痛みが出ない肩こりは、

脇の下のマッサージを行ってみてください。

 

 

そして、鎖骨周辺をさするようにして、鎖骨周りの筋肉をほぐしていく、痛みが少しずつ変わっていきますよ。

 

 

 

 

吉本こーちゃん

 

 

 

スマホすぐに見れるマッサージ動画集

 
 

 

あなたに合ったマッサージをご提案いたします

 

 

下記のリンクをクリックしてください。