淡路駅140
 

阪急電鉄千里線 淡路駅
(Pentax K-1・smc PENTAX-FA43mm・F3.5・1/40秒・2020.10.17)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第108回目その6です。
その5では、千里線を五田名北踏切まで回ってきました。


☆五田名北踏切~下新庄踏切

それでは、下新庄駅周辺からまいります。
下新庄駅788
東口付近のホーム上屋の一部解体は終わったようで、柱工の準備段階に移るようです。
下新庄駅789下新庄駅790
マンション跡地ではヤード整備が行われていました。
下新庄駅784

駅の北千里方にある下新庄踏切周辺です。
下新庄踏切779
天六方にあった店舗長屋の跡地は、目立った進捗は見られませんでした。
下新庄踏切776下新庄踏切783


☆下新庄踏切~新神崎川橋梁

吹田駅方向へ進んで井戸口橋梁周辺です。
井戸口橋梁761
天六方でラーメン橋の柱工が続いています。
井戸口橋梁764井戸口橋梁772
前回よりも足場が高くなりました。
井戸口橋梁769井戸口橋梁766
北千里方では杭工事が続いています。
井戸口橋梁758井戸口橋梁760

その先の新神崎川橋梁は、至って静かです。
新神崎川橋梁756新神崎川橋梁754


☆新神崎川橋梁~~天六起点5.3km付近

吹田市域へ入って支線神崎川北踏切周辺です。
支線神崎川北踏切752
天六方の新線用地。
支線神崎川北踏切751
橋脚の地中部工が始まっています。
支線神崎川北踏切722支線神崎川北踏切724
資材ヤードとして使われていた北千里方。
器材が仮置きされているかのように見えますが、ステージ上から杭工事が始まった様子です。
支線神崎川北踏切748

最後は5.3キロ付近までの区間。
支線神崎川北踏切そばのステージ下には杭工事用のケーシングチューブが並べられています。
支線~十高730
高架区間と、
支線~十高745支線~十高734
築堤区間。
支線~十高744支線~十高737
ともに杭工事が一段落しています。
支線~十高741


第108回目はこれにて。引き続き9年目のまとめにまいります。

 

 

 

 

----------See you next♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
85回目から95回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム