阪急淡路駅定点観察も4年を過ぎました。
京都線編に続いて千里線の37回目から48回目までのまとめをお届けします。

千里線の部
天神橋筋六丁目方から順番に吹田方へ

1.天六~柴島 工事区間起点から柴島踏切まで。関西で最古参の高架区間です。
既存高架橋の補強工事がまもなく完了しそうです。
  第37回2014.11.15 第38回2014.12.13 第44回2015.6.14 第45回2015.7.11 第48回2015.10.10
柴島~天六617 柴島~天六220 柴島~天六965 柴島~天六223 柴島~天六931
 
2.柴島踏切 柴島駅のすぐ天六寄りの踏切です。
上り線外側の道路の付け替えが完了しました。
  第37回2014.11.15 第39回2015.1.25 第45回2015.7.11 第47回2015.9.19 第48回2015.10.10
柴島踏切631 柴島駅021 柴島踏切199 柴島踏切486 柴島踏切922
 
3.柴島駅 柴島駅は、既存の駅のやや西側に建設される予定です。
駅西側では駅部の地中工事が終わろうとしていて、今後は地上部の工事が本格化しそうです。
  第38回2014.12.13 第39回2015.1.25 第40回2015.2.14 第43回2015.5.16 第48回2015.10.10
柴島踏切992 柴島駅657 柴島駅221 柴島駅962 柴島駅552
 
4.大宮通踏切 柴島駅から淡路寄りにひとつめの踏切です。
柴島駅同様、線路西側の地中工事から地上部の工事へと移行する予定です。
  第39回2015.1.25 第41回2015.3.14 第42回2015.4.11 第44回2015.6.14 第48回2015.10.10
大宮通踏切025 大宮通踏切182 大宮通踏切943 大宮通踏切988 大宮通踏切547
 
5.濾過池踏切 柴島駅から淡路寄りにふたつめの踏切です。
27年6月に、この踏切から淡路寄りの学童踏切の間の下り線が仮線仮線に切り替わりました。
  第38回2014.12.13 第44回2015.6.14 仮線切替2015.6.27 第45回2015.7.11 第48回2015.10.10
969 濾過池踏切004 濾過池踏切269 濾過池踏切180 濾過池踏切905
 
6.学童踏切 柴島駅と淡路駅の中間地点からやや淡路寄りにある踏切です。
濾過池踏切からこの踏切までの下り線が仮線に切り替わりました。
  第37回2014.11.15 第44回2015.6.14 仮線切替2015.6.27 第45回2015.7.11 第48回2015.10.10
学童踏切564 学童踏切021 学童踏切219 学童踏切168 学童踏切897
 
7.住宅踏切 淡路駅からふたつ柴島寄りの踏切です。都市計画道路歌島豊里線との交差部にあたります。
26年12月にこの踏切と学童踏切の間の下り線が仮線に切り替わりました。現在は上下線の間のスペースで場所打ち杭工が始まっています。
  第37回2014.11.15 仮線切替2014.12.13 第38回2014.12.13 第47回2015.9.19 第48回2015.10.10
住宅踏切539 住宅踏切757 住宅踏切181 住宅踏切391 住宅踏切889
 
8.国次踏切 淡路駅からひとつ柴島寄りの踏切です。京都線の一小川踏切とセットでダブル踏切と呼ばれています。
踏切の淡路方の線路を跨く橋脚「Rs36」が完成、下り線外側にも橋脚が建ちはじめています。
  第37回2014.11.15 仮線切替2014.12.13 第44回2015.6.14 第46回2015.8.8 第48回2015.10.10
国次踏切517 国次踏切610 国次踏切054 国次踏切046 国次踏切867
 
9.千里北陽踏切 淡路駅から下新庄へひとつめの踏切です。城東貨物線との交差部でもあります。
踏切の北側で道路の付け替えが行われました。
交差する城東貨物線では旅客化工事が進みました。
  第37回2014.11.15 第40回2015.2.14 第43回2015.5.16 第47回2015.9.19 第48回2015.10.10
千里北陽踏切760 千里北陽踏切548 千里北陽踏切525 千里北陽踏切437 千里北陽踏切626
 
10.鳩が瀬踏切 淡路駅と下新庄駅とのおよそ中間地点あたりにある踏切です。
上り線西側の橋脚工事は一段落。仮線切替に先立って踏切道の延伸も行われました。
  第37回2014.11.15 第39回2015.1.25 第41回2015.3.14 第45回2015.7.11 第48回2015.10.10
鳩が瀬踏切747 鳩が瀬踏切918 鳩が瀬踏切060 鳩が瀬踏切091 鳩が瀬踏切523
 
11.五田名北踏切 下新庄駅から淡路寄りに一つ目の踏切で東海道新幹線との交差部にあります。
新幹線交差部の南側、鳩が瀬踏切にかけての上り線西側は橋脚構築が完了。下新庄方で仮架線柱も建ち上がりました。
  第40回2015.2.14 第42回2015.4.11 第43回2015.5.16 第44回2015.6.14 第47回2015.9.19
五田名北踏切513 五田名北踏切303 五田名北踏切420 五田名北踏切905 五田名北踏切623
 
12.下新庄駅 下新庄駅は、現在地点の直上に建設される予定です。
駅設備の移設が行われました。東口では駐輪場の解体が済んでいます。
  第37回2014.11.15 第38回2014.12.13 第40回2015.2.14 第42回2015.4.11 第48回2015.10.10
下新庄駅641 下新庄駅160 下新庄駅428 下新庄駅812 下新庄駅713
 
13.下新庄踏切 下新庄駅から吹田寄りに一つ目の踏切です。
下り線東側の仮線用地では、レールの敷設が始まっています。。
  第37回2014.11.15 第40回2015.2.14 第41回2015.3.14 第46回2015.8.8 第48回2015.10.10
下新庄踏切646 下新庄踏切432 下新庄踏切017 下新庄踏切252 下新庄踏切718
 
13.井戸口橋梁・新神崎川橋梁 新神崎川橋梁は下新庄~吹田間にある神崎川に架かる鉄橋。井戸口橋梁はその下新庄方にある跨道橋。
井戸口橋梁は仮線用の橋桁が完成。新神崎川橋梁の仮橋でもレールの敷設が始まっています。
  第37回2014.11.15 第41回2015.3.14 第42回2015.4.11 第42回2015.4.11 第48回2015.10.10
井戸口橋梁665 井戸口橋梁003 井戸口橋梁837 下新庄~吹田309 新神崎川橋梁727
 
15.支線神崎川北踏切 新神崎川橋梁の北詰にある踏切です。
踏切前後の下り仮線でレールの敷設が始まっています。踏切道の延伸も開始されています。
  第37回2014.11.15 第37回2014.11.15 第39回2015.1.25 第44回2015.6.14 第48回2015.10.10
支線神崎川北踏切682 支線神崎川北踏切687 支線神崎川北踏切973 支線神崎川北踏切474 支線神崎川北踏切737
16.十高線交差部付近 府道14号線アンダーバス付近。
高架切替区間の終点。
支線神崎川踏切からカーブ入り口までの区間で下り仮線の準備工事が進み、上り線外側では水道管の移設取り替え工事が始まりました。
  第37回2014.11.15 第39回2015.1.25 第43回2015.5.16 第45回2015.7.11 第47回2015.9.19
支線神崎川北~吹田697 下新庄~吹田983 吹田~下新庄357 吹田~下新庄094 吹田~下新庄571


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、
千里線の部 です。

13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、
千里線の部 です。

25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、
千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム