2021年03月のブログ|山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」 -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(69)
2月(62)
3月(63)
4月(65)
5月(80)
6月(82)
7月(73)
8月(76)
9月(69)
10月(56)
11月(46)
12月(56)
2021年3月の記事(63件)
「始動人エッグス」(始動人の卵たち)の発表に感動〜どんな時代でも最も大事なのは教育だと改めて痛感
群馬県を飛躍させる「始動人」育成のためのプログラム〜始動人の卵たちの熱演に期待。
「群馬交響楽団」は群馬県の貴重な財産(宝)〜だからこそ必要な新たな知恵と改革。
館林市長選挙告示まであと10日〜現職の須藤陣営の合言葉は「最後までチャレンジャーとして戦い抜く」
駐日ネパール特命全権大使と会談〜更なる感染4波に備えた外国人コミュニティーへの情報発信強化が急務
今日で東日本大震災10年〜再び心に刻んだ「東北の復興無くして日本の再生無し」という安倍総理の言葉
明後日12日、東日本大震災10年の翌日、知事の「直滑降ストリーム」に平沢勝栄復興大臣が出演。
狩野浩志県議に当面、県と関連の深い組織団体の役員になることを控えていただきたいと思う理由。
狩野浩志県議に改めて求めたい政治家としての説明責任〜群馬県の「誤ったイメージ」を払拭して欲しい。
NHKの最新世論調査でも内閣支持率回復の兆し〜久々に支持率(40%)が不支持率(37%)を逆転。
本日、県庁全体で共有した「狩野県議が市議選で候補者に現金を手渡した事件」に関する知事の問題意識。
群馬県が2020年の移住希望先ランキングで過去最高の10位まで上昇〜次の目標はベスト5入り。
新型コロナ感染が落ち着きつつある中で、菅内閣の支持率が上昇傾向に?!〜国民は直感的に分かっている
桐生市市政施行100周年記念式典で挨拶〜群馬が誇る織物の街「桐生」の新たな進化に注目して欲しい。
館林市長選挙、須藤和臣市長陣営の選対事務所開きで炸裂させた熱い言霊〜「言葉の力」を信じている。
吾妻中央高校でSTEAM教育の現場を視察〜高校生に多様な学びの空間を提供することの重要性を体感。
知事会見で求められた「前橋市選出の狩野浩志県議が市議選の複数の陣営に現金を手渡していた問題の感想
伊勢崎市と大泉町は3月9日以降も警戒度「4」を継続〜残りの33市町村は警戒度「3」の状態に。
新型コロナ対策本部会議で警戒度を協議〜国に頼る前に、先ずは県としてあらゆる努力を尽くす姿勢を強調
墨田区が「入院待機者ゼロ」と発表〜同じ基準だと群馬県も「実は入院待機者ゼロ」という理屈になる。
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧