ご訪問ありがとうございます。

 

 

学部違いの後輩が上洛したので

一緒にキャンパスを散策して

学生食堂でお昼しました。 

 

京大グッズの売店で

雰囲気につられて買った

 

元素周期表😆

 

 

 一家に一枚周期表

というキャッチコピーがいいですね。

 

実家の台所に周期表が貼ってありました。

 

化学は結構好きです。

 

有機化学の最初まで

理系と一緒に勉強しました。

 

ベンゼン環をいじくった覚えがあります。

 

センター試験で使いました。

たぶん9割取れたと思います。

 

image

 

銅、どう?その衝撃

 

先日Z高の恩師に

「家庭教師は全教科教えてるの?」

と言われてやぶさかではない気持ちに😎

 

 

 

限定的だけど化学もいいかもな、

などと思い始めました。

 

まずは周期表を眺めて楽しみます。

 

 

後輩はお子様を連れて大混雑のUSJに行ったそうです。

 

お土産をいただきました。

 

 

 

 

 

ありがとう💖

 

 

《関連記事》

クローバー高校で数学の先生に恵まれました

クローバー高校進学を機に人生が好転

クローバーZ高恩師の数学愛あふれる手作りプリント

 

 

 

ブログ主と気軽に一対一トーク 無料 オンライン・30分程度

学習相談から雑談まで 随時受け付けております。

右矢印お問合せ

 

オンライン授業を体験してみたい方へ。

右矢印体験授業 60分3,000円 お一人様2回

 


右矢印オンライン個別指導

水曜日と木曜日の午後に空き枠がございます。  

2024年2月以降水曜日夜の枠が空きます。

定期テスト対策、不定期な授業なども承れる場合がございます。

くわしくはご相談ください。

 

ご参考)オンライン個別指導 枠を時間差で少しずつ開ける理由

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

フォローしてね!

 

《人気記事》メモ    ABC予想(今では定理)で有名な望月新一教授のブログ 数学の大天才の思考回路を覗けます 
メモ 白チャートを推す理由
メモ ダイエットなしで着やせできる❣魔法のワンピース試着会に行ってきました
メモ 大学受験の厳しい現実 高校偏差値50は真ん中ではない!?   
メモ  早稲田大学法学部に合格 英語の長文が読めるようになった 

 

▶︎私についてはこちら
ご提供中のメニュー

プロフィール
facebook
ベル欲しいものリスト
PC お問合せはこちらから 右お問合せ

リブログ・シェアはご自由にどうぞ。コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします。

 

ショート動画