美容と食をつなげる隠れ家サロン
エステティック・フードバランスコーディネート

【一宮市エステ・江南市エステ】
ホームサロンピュール
エステティシャンで栄養士のjunです

秋になって、
果物が美味しい季節になりましたね。

我が家にも果物がたくさんで
今日は何を食べようか…
迷います。
{E5633A7C-B107-465B-9B93-595D6FF55787}
さてさて
そんな時。

栄養素を見てみましょう。

              kcal  繊維 V-A V-C

         60    1.6    35    70

りんご   61    1.9     2     6

みかん   46    1.0    84    32

ぶどう   59    0.3     2     2

キウイ 53   2.5     6    69

キウイ 59   1.4     3   140

                   (100gあたり)

カロリーは、
どれもそんなに大きく違いません。

食物繊維は、
消化管機能や腸のぜん動運動を促進したり、栄養素の吸収を緩やかにしたりしてくれるので、ダイエット中はしっかり摂りたいところです。

りんごにはやっぱり多く含まれますけど、もまぁまぁ多いのね。
緑のキウイと 黄色のキウイ
食物繊維の量は緑のほうが多いのね〜。


美容ビタミンの1つ
ビタミンA
粘膜を強くしたりお肌の乾燥を防ぎます。
にんじんやかぼちゃなど、
主にオレンジ色の物に多く含まれています。
やっぱりオレンジ色の果物の
柿・みかん には多く含まれていますね。

そして
もう1つの美容ビタミン
ビタミンC
緑色のキウイに比べて
黄色のゴールデンキウイ
ビタミンCが2倍くらいありますね。

そして、何より驚きは
ビタミンCの量が
みかんの2倍以上。

いやぁ〜。
柿ってあんまり好きじゃないのよね…
って
よく聞きますけれど、
美容にも風邪対策にも

秋は 
ぜひ食べたい果物です。

そして
繊維も ビタミンも 少ない
ぶどう。
ぶどうの特徴は
その名の通り、
ぶどう糖が多いことです。

はちみつと同様に
すぐにエネルギーに変わる特徴を持っています。

勉強前や
スポーツの前などに
おすすめの果物です。

食欲の秋。
果物が美味しい季節。
旬の果物を食べましょ!




{F3495AE6-AA85-4ACD-8DFA-6D74AE53F3A2:01}


メニュー・お問い合わせ先こちらから左矢印
(一宮市・江南市・岩倉市・扶桑町・大口町・犬山市・小牧市・稲沢市・北名古屋市からも通える 口コミで広がる プライベート 隠れ家  個人 おうち ホーム エステサロンです) 
  生活情報誌「くれよん」掲載サロン
  西尾張情報誌「咲楽」掲載サロン