PowerApp事例(相互処理をデータ化)

に続いて第二弾

初めての方は

新入社員PC教育 目次 

PowerApps入門:目次

健康診断予約アプリ

前回よりシンプルで簡単です。

初心者に方にはもってこいです。

目標は

・名前など手入力がない

・誤操作が出来ない

・画面もシンプルできれい

・操作もわかりやすい。

です。

ここまで、以下の流れで

健康診断の予約画面

を作成してみました。

・テーマは健康診断予約

・データベースの準備

・予約画面を作成

・データの接続

・各式の説明

データの追加(Patch関数)

データの修正(Patch関数)

データの抽出(Filter関数)

Office365ユーザー情報

・エラーの処理

ボタンを非表示に

・画面の複製(追加

画面をコピーして使う

CountIf関数

Lookup関数

Distinct関数、Sort関数

※Excelに似ています。

・移動等のボタン

健康診断に限らず

備品の予約などにも使えるでしょう。

PowerAppsアプリの勉強用です。

一度作成してみてください。

データベースの構成

操作手順がイメージ出来れば

アプリ作成は簡単で

ほぼ完成です。

作成したアプリは

他の方と共有して

作成した式を利用してもらえます。

次からは短時間で完成できます。

基本的な流れは

・データベースの準備

・PowerAppsの画面作成

・データベースを接続

・パーツ(コントロール)の配置

・式の記述

・公開(共有)

です。

以上で機能は十分だと思いますが

もう少し便利に

PowerApps事例:チャネルへ通知 

PowerApps事例:エクセルで活用 

PowerApps:画面の向きの変更

などを活かす場合もあります。

何ができるかか

皆さん次第です。