PowerAppsについて連続投稿しています。

PowerApps:初めての方へ 

PowerApps:入門試してほしい事 

PowerApps入門:目次 

データベースの準備や

3画面の自動作成

を紹介しています。

テクニック別に紹介

PowerApps:365Userを検索 

PowerApps:Teamsへ接続、操作

PowerApps:Teamsへ投稿 

PowerApps:カレンダー(OutLook)

PowerApps:AI Builder(OCR)

 もちろん

 QRコード、バーコードコントロールもあります。

PowerApps:スマホ画面のポータル 

実際の事例

PowerApps事例:目次

 Filter関数、Patch関数

 Navigate、Exit、Back関数など

他にもExcel風に沢山の関数があります。

Countif、Lookupなどは

Excelに似ています。

 

PowerAppsは

従来のシステムとは異なり

Microsoft365アプリとの連携

スマホやタブレットで操作

を重点にされているアプリです。

タッチパネルとカメラを使うと便利です。

※もちろんPCで操作するアプリも可能です。

従来のシステムアプリでは

カメラを使って・・・

などの使い方はないはずです。

未だに開発されていない

アプリが作成できます。

実際に作成してみると最初に

画面の選択が

スマホとタブレットの二択

スマホを選択すると縦位置です。

沢山ボタンを作成すると

画面の縦横を切り替えたいときも

タブレットの画面で

縦横比を変えたい場合(PC画面に合わせる)

こんなケースもあるでしょう。

作成済みのアプリでも設定で変更が出来ます。

画面のサイズと表示方向の変更

縦横の設定を固定

ON、OFFがあります。

カメラで撮影する際などは

固定しておいて方が

撮影済み画像の向きが固定されて便利です。

タブレットサイズで作成した場合

縦横比の変更が可能です。

 

使い方に合わせて設定してみてください。